Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

旅行in名古屋3

2012年02月20日 00時00分57秒 | 愛知旅行記


 

 

 

 

 

 

ようやく名古屋らしいものを食べています。
手羽先、そして、きしめんのパスタ風?みたいなやつ。
私は何故か焼きそばを食べていました。名古屋じゃねーやん!!


でも、手羽先はおいしかった。
ソースの甘いやつもありましたが、
私は普通のほうが好きです。すっごいスパイシーだったけど。


ここで俺ともう一人以外は酒が入りますが、
いい時間だったので、店を後にします。
そのまま高速にのり、最終地点の なばなの里(三重県) に行くのですが! 

 

 


途中でトイレイベントが発生し、
高速・下道とも法律の範囲内で飛ばして、
なんとか間に合いましたが、高速を途中で降りてしまったので時間がなくなってしまった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つきました。入園したのは8時20分くらい。
閉演が9時なので急ぎ足でまわりますが、
こんなカップル御用達スポットなので心が折れそうになります。

 

私は写真撮影にきたので、
一眼レフと三脚を持ったまま歩いています。
完全に浮いた存在で、カップルの邪魔にならないように必死でした。

 

まぁ途中からは、なんで心の余裕がない俺がそんなことをしないといけないのか!!
と思い、堂々と三脚を置いて撮影してました。まわりも一応写真撮影してましたが、
みなさん非力なコンデジ。想い出残すのにその程度でいいのか!?デジイチくらい買え!

 





 

 

 

 

 


もう閉園間近だったので人もまばらでした。
一枚だけ撮ってブレるのが嫌だったので、
連続撮影でカシャカシャしてたけど、どれだけのカップルにみられたことか。

 

気に入ってる写真としては、レンズにイルミネーションが写ってるやつ。
撮ってたら発見したので、GF1のほうで撮影しました。
これもイルミネーションのなかで、カメラをカメラで撮影しているという謎さである。

 

後は動画も撮影してきました。

 

 

 

 

 

 


上から、イルミネーションのトンネル。謎の解説付き。
次は桜の木をモチーフに、四季折々の日本をイルミネーションで表現してるやつ。
最後は帰るの車内から、名古屋から関が原方面の高速にある、ラブホ街を…。

 



閉園時間間近だったので、なばなの里には40分程度しか居れませんでしたが、
充分だったと思います。その後はすぐに石川県に戻りましたが、
三重県から出発して10分くらいで、後ろの席は全滅。爆酔である。 


途中まで助手席のやつも起きてたけど、
岐阜に入ったあたりで全員寝てました。
別に私は寝てても気にしないタイプなんですが、


起こしたくないので、起きないように運転するのが大変です。
起こしたら負けのような気がするので、車線変更もゆったり。
カーブもゆったり曲がり、100キロ以上は出しません。

 



その甲斐あってか、福井までみんな起きなかった。
いや厳密には起きてたけど、すくに寝たからノーカウントだ!!
しかし、サービスエリアに寄るとみんな起きてしまうので、俺は休憩なしだったけど。


でも、名古屋って意外と近いんです。
片道三時間程度ですし、それくらいであれば余裕です。
なにか気が紛らわせないと、こっちまで眠たくなってくるのでこの起こさないゲームはオススメです。 



 


そんな旅行でしたが、
行ったところはたいした所ではありませんでしたが、
楽しんでくれて嬉しかったです。俺は運転だけで発案者には感謝ですね!


みなさん優しくて助かった!!
お疲れ様でした!もう卒業ですが、
また運転手として参加できたら嬉しいです。 


やっぱり運転は別の人で・・・。


旅行in名古屋2

2012年02月19日 00時34分03秒 | 愛知旅行記


 

 

 

 

 

 

ズボンはさておき、
次の名古屋城まで移動しました。
そろそろ昼ごはんの時間だったんですが、

 

突然の旅行だったので、
何処で食べるかは決めていなかった。
途中で行きたい店はあったものの、名古屋城の近くと思ったら遠かった。
 

なので、 名古屋城の近くにあった
“城” というお店で食べました。名前がストレートすぎます。
シンプルなのがカッコイイと思ってしまった感じか…。


味はフツーでした。
まぁここで食べるなら他で食べたほうがいいだろうね…。
失敗したけど、いつも食べるところは失敗している気がするw



 








名古屋城です。
うーん、空が残念…。
名古屋城は第二次世界大戦の際に米軍の猛攻の前に陥落しています。


そんな悲しい運命にあった城なのですが、
今では再建されて立派な姿をみせています。
まぁでも、迫力では別の城のほうがありますけど。

 


 







何処の城にも、何故大量のカラスがいるんでしょうか?
大阪城でも結構な数のカラスが居たような気がするけど、
名古屋城でも合戦後のように大量のカラスがいました。











城内はこんな感じ。
さすがに作り直しただけあってキレイです。
しかし、何処の城にも展示してあるものが多くて飽きてしまった。

 

絵とかもありましたが、それは結構見応えあった。
しかし、写真は撮り忘れましたw
城巡りはどうしてもマンネリ化してしまうんだろうか?

 

熊本城はもう一度いってみたいです。









マンネリ化したとはいえ、
かなり展示品があるので退屈はしません。
徐々に階段が怖くなってきたので写真撮ってしまったけど…。


最上階には案の定展望台がありました。
なんだか天候も悪く、遠くまで見えなかったのでビミョーだったけど。
というか、名古屋は大都市っていうイメージだったんだけど、


意外と建物が少ないような気がする。
ただ、運転のマナーは大阪より悪かった。
パッシング、クラクションはかなりされた。石川ナンバーだからか?
 











展望台を見終わった後はすることもなかったので、
名古屋城を後にします。今日の天気だったら、
ライトアップ時にいったほうがキレイだったかもしれない。



そのまま、愛知万博の跡地に到着。
懐かしの場所です。中学のときに遠足で来たことがあります。
たいへんな人と、キレイな建物がたくさんありましたが今では…。


冷凍マンモスを展示していたあの建物はプール施設になってました。
デイ・アフター・トゥモローのようなことになれば、今度は冷凍人間が出来るのかな?
と、くだらないことを考えながらバスで移動します。しかしこのバス遅すぎ。



20分くらいかけてトロトロと受付口に到着。
そう、“となりのトトロ” で有名なさつきとメイの家です。
劇中で黒い塊と交戦していた家です。凄い再現度です。 









こんな感じの再現度です。
家の中は撮影禁止だったので撮れませんでしたが、
小物が大量にあり、昭和の気分になるにはちょうどいいでしょう。


三丁目の夕日ファンとかもいってみたらどうでしょう?
ちゃんと、どんぐりなども配置されているので、
トトロファン歓喜でしょう。でも、映画の中だとデカく感じた家も意外と小さいんだねって感じ。



ここまでまわって五時くらいでした。 
最後は なばなの里 なので、明るいうちはいけない。
意外と名古屋は観光スポットが少ない。。。


ここで夜ご飯を食べに行くことになりました。


旅行in名古屋

2012年02月17日 01時54分26秒 | 愛知旅行記

 

 

 

 

突然ですが、名古屋に行ってきました。
キッカケはこのツイートからでした。あると思っていた補講がない日があり、
ツイートすると、こんなリプライが。


実は前日に電話で京都に行こうといわれていたのですが、
そのときは補講もあったので断っていたのです。
悪ノリの電話だったのかな?と思っていたけど、申し訳なかったので今回はOK。


色々と話しているうちに、行きたいところとは違っていきましたが、
名古屋で色々と見ることに決定。泊りがけでいくつもりだったのですが、
なばなの里というところが、21時までしかやってなかったので次の日の朝の出発に。

 


 

予定は…
養老天命反転地、名古屋城、さつきとメイの家(愛知万博跡地)、なのばの里。
最初の怪しい名前のやつは、講師からのオススメ。ぶっ飛んでいるから面白いよ!…と。

 


 



 

 

 

 

 


出発は6時でしたが、夜になって6時まで高速にのれば、
ETC搭載していれば半額になることを思い出し、メールするものの、
俺が起きたのは、5時40分で完全にツミました。申し訳ない…。

 


そこから私のダサウスで岐阜県をひとまず目指します。
何故最新鋭のエスティマハイブリッドを使わないかというと、
あいつは最新鋭すぎで使用許可がおりず、ダサウスに五人詰め込んでいきました。(五人乗りなのでセーフ)

 

香川県の旅行時にも五人乗りをしましたが、
後部座席に男三人はどう考えてもキツいものがありました。
今回は女性が乗っているので何とか大丈夫。隣の車にホモ車と勘違いされずに済みそうです。











養老天命反転地はこんな感じ。
初めっから謎です。この施設が一番最初っぽいんだけど、
入ったら謎のビデオで死がどうたらこうたらやってたので、


私は宗教だと確信しました。
さらに、駐車場は第一、第二、第三とあったものの、
開園開始時は私のダサウスのみ。しかし、帰りもダサウスのみでガラガラ。

 

以上のことを踏まえ、
バブル期にたてられた宗教施設…と結論づけました。
しかし、後で調べてみるとモダンアートプロジェクトで作られたものらしいです。全然関係なかった…。(1995年開園)











こんな感じで見た目は普通かもしれません。
しかし、中に入ってみると…。






 

 






このように日常生活で使っているものたちが壁に埋め込まれています。
あいにくの曇り空で、風が強かったせいもあり、風の音&薄暗さでホラーでした。
こんな不気味なところから早く帰りたかったのですが、他の人は案外楽しんでいたので我慢しました。


天井の写真を撮っていますが、天井にも同じように埋め込まれています。
意味はさきほどのリンクに書いてありますが、気づいたときはマジで怖かったです。
不気味すぎます。冬なので外も緑が少なくなっていることも不気味さに拍車をかけました。











こんな風に床などにもよくわからない言葉が書いてあります。
地名は本当にある地名で、石川県の地名もありました。
最初の地図では、日本列島をモチーフにしているのでそれ関係でしょう。


そしてこの施設、チケットを買うときにヘルメットを貸し出ししていたのですが、
ここにきて理由がわかってきました。そうです、傾斜がキツくなっていたり、
起伏が大きく、かなり危険なところが多いからです。


 

 


運動靴じゃなくいと滑ります。
というか、私は何度か滑りました。
雨の日には絶対行かないほうがいいと思います。危険です。


このあたりまで来ると、不気味な感じはなくなってしまいました。
人間の適応力というものは凄いです。だんだん楽しくなってくるのですから。
 
しかし、女性陣は凄く楽しそうにしていたのがとても助かりました。男性陣は暗かった…。











とてもエンジョイしている様子がわかると思います。
私も楽しくなってきて、色々と冒険してみましたが、
高所恐怖症の私にとってはつらいところが多かったです。


色々とまわってみると、改めてこの施設の危険性が露呈してきます。
まず、傾斜がきついのに手すりなどの安全対策がない。
だから面白いんだろうけど、滑ったりバランスを崩したら転がり落ちていくところばかり。


 

 

なので、私はズボンを失いました。
滑った勢いでおもいっきり破いてしまった。
芸術は爆発だ!といわれるくらいなので、私も芸術が尻から出てしまったようだ。


しかも最初は気づかなかったので、みんなに爆笑されてしまった。
というか、この日はずっとそのネタで爆笑され続けました。
いやぁー!!これを狙って破いたんだよ!!俺は!!




破けた時点でここの観光は終わり。
盛大にパンチラをしている私にそんな余裕はなくなりました。
男のパンツなんてさらけ出していてもただの犯罪者…。

 

ダサウスで服屋を探しますが、
ドラッグストアばかりで服屋すらない田舎でした…。
仕方ないので、ドラッグストアで適当な服を買ってそれをはきました。

 

旅行は始まったばかりですが、この時点でやり終えた感に包まれるサカノであった。



後半へ続く。