goo blog サービス終了のお知らせ 

Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

財布に諭吉を入れるのは危険

2010年06月23日 22時58分11秒 | 全般/日常/雑記



本屋に行ったらついつい本を買ってしまいました。
漫画だけど結界師は中学の頃から買っているんだけど、そろそろクライマックスかな。
普通に面白いと思っているので買ってます。


後は乙一さんの本。
とりあえず一冊買ったけど、本屋でまとめ買いしようか迷った末にやめました。
諭吉さんを財布の中に入れておくと大変だ…。お金あると思って何でもかんでも買いそうになってしまう。


まだ読んでいないのだけど、乙一さんの本は面白いんだよなぁ。
今回買った本の内容は、殺されて死体になった人物の視点から物語は進んでいくというもの。
面白かったら、ZOOGOTHも買おうと思います。






後、見ようと思っていた ザ・ウォーカー は見るのやめました。
代わりに友人と 月に囚われた男 っていう映画を見に行くことに。
学校に講師できている人が勤めている映画館で上映されるらしいので。


第9地区と同じくらいの時期に上映されていたんだけど、
気がつかないうちに上映が終わってしまっていた。
予告を見てたらかなり面白そうだったので、DVDを借りる予定だったけどちょうどよかった!


― 近未来の世界。サムはエネルギー採掘のために一人で月へ3年間派遣される。
地球との通信は一切不能で、話し相手は人工知能を持ったロボットが一台あるのみという孤独な環境だったが、
彼は愛する家族のことを想い続けて耐え凌いだ。だが、契約満了まで残りわずかとなったある日、彼のもとで奇妙な現象が起こり始める ―



といったストーリー。
労働関係の問題を提示した映画なのかな。
期待しています。