最近、(=^・^=) 猫顔のイモムシにどうしても会いたくて探していましたが・・・
見つかったのは・・・
居眠りしてるお地蔵さんみたいなイモ爺さん
あのですね、言っとくけど
わたし絶対
眉毛は付け足して描いてないからね~~(笑)
ちと情けない顔の羅漢様のようにも見えちゃいます。
おおおおお!
如何にも毒がありそうな、すごいモフモフ系毛虫発見
でもってアップしてみたら
何の幼虫かわからないけど
黒い帽子かぶって
目から毛が突き出ててるし
笑うセールスマンみたいな口だし・・・
どこの星から来たの?
追記9月4日 たった今、このケバケバ君のなまえが判明しました。
リンゴドクガの幼虫の一過程でした。
毒蛾といっても幼虫も成虫(蛾)も毒はないそうです。
(な~ら なんで毒ってつけるん???)おせーて!ww
すごい興味をお持ちの方にお薦めのサイトを貼っておきます~。↓こちら
https://www.insects.jp/kon-garingodoku.htm#youtyu
そしてリンゴドクガを健作君してくださいね。
自分の毛を抜いて二重の繭玉を作っちゃうところも見えますよ。
この子は、翅が♡型で、透き通ってる特徴があるねー
スケバハゴロモでした。
(「癒しの虫たち」P97にも掲載されてます)
あれっ?
段々 猫顔のイモムシから離れてきてる><;;
それにしても、ゆっくり歩くと発見がたくさんあるものですねー!
最後は、なんか呼んだ?って顔のカマキリ君です。
今日は、ひょうきんに見えるねー^^
いろんな表情してくれるので面白くなってきちゃったぁ^^v
えとですね・・・こういう私の状態を
【虫沼にはまった】現象というらしいですよ。www
ヤバイです。
あががが・・・
今日も、お疲れ様でした^^
(人''▽`)ありがとう☆ ゲリラ豪雨には気を付けてねー!