ドアを開けるとすぐ左に工房があります。
ここは、木材や、タイル、工具等等、DIYに使う材料が置いてあります。
将来は丸太小屋風の内装にしたいとおろん氏は思っているようです^^

ミルク11歳
室内犬ですが お散歩は日に3度も!
写真を撮る時は じ~っとしています
o(*^▽^*)o~♪あはっ

そして、ラティスの上の方にネームプレートがあります。
自然木を彫刻してみましたが如何でしょう^^
製作費は、なんと¥50ププッ ( ̄m ̄*)
いじける時はホジホジと彫刻してるのって結構いいですよ。
イジケルといえば先日2階の雨どいの修繕をしているときのことでした。
1階の屋根に不安定にかけた脚立の足を私は押さえていたのです。
私 「おろんさ~ん、落ちないようにね~!気をつけてね~!」
おろん氏「分かったよ~あらんが先に落ちてクッションになって待っててね~!」だって・・・
本気でイジケタモンネ
でも仕方ないか、指2本で支えていたのがバレテいたらすいっww爆
今日もアクセスありがとうございました
ここは、木材や、タイル、工具等等、DIYに使う材料が置いてあります。
将来は丸太小屋風の内装にしたいとおろん氏は思っているようです^^

ミルク11歳
室内犬ですが お散歩は日に3度も!
写真を撮る時は じ~っとしています
o(*^▽^*)o~♪あはっ

そして、ラティスの上の方にネームプレートがあります。
自然木を彫刻してみましたが如何でしょう^^
製作費は、なんと¥50ププッ ( ̄m ̄*)
いじける時はホジホジと彫刻してるのって結構いいですよ。

イジケルといえば先日2階の雨どいの修繕をしているときのことでした。
1階の屋根に不安定にかけた脚立の足を私は押さえていたのです。
私 「おろんさ~ん、落ちないようにね~!気をつけてね~!」
おろん氏「分かったよ~あらんが先に落ちてクッションになって待っててね~!」だって・・・

本気でイジケタモンネ
でも仕方ないか、指2本で支えていたのがバレテいたらすいっww爆
今日もアクセスありがとうございました

