goo blog サービス終了のお知らせ 

ローズおばさん笑劇場

日々のちょっと笑えるエピソードを集めてみれば…

あと10日…

2006-12-21 12:04:51 | 色々…
今年もあと10日デス・・・
どうしよう、賀状も掃除もまだですよ~
部屋は「のだめ状態」だし~…
なんとかしないと、気は焦るが行動は反比例(爆)
崖っぷちに立たないと焦らない?困った性格だな~。
さて、何から始めよう。

写真…母の作品です、実家の座敷(仏間)にあります。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おべんと | トップ | 息子からの写メール »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のだめ2 (きたこ@香野)
2006-12-21 14:19:46
こんにちは。

うちも床一面になにやら散らばっている部屋が
4つもあります。(^^;;
分類して、片付けるか処分するか、
片付けるならどこ?
なんてやってたら、”のだめ”状態の部屋が4つに。
勿論、自室も含みます。(笑)
返信する
きたこさん~ (ローズ)
2006-12-21 16:44:56
こんちは
きたこさんも「のだめ状態」ですかぁ~(笑)
この言葉、流行りそうですね~

今日は天井を掃除しつつ友だちの賀状を印刷してました。
綿ボコリちゃん、さようなら~
でもね、天井高くて届かないよ~…(汗)
あとは1番厄介な台所です…

今日は忘年会…
つい先ほど誘われました、(笑)
行ってきます~~~。
返信する
私もだわ~ (楽美)
2006-12-22 14:49:11
こんにちは。
同じくのだめ状態で、
まだなーんにもやってません。
台所、聞いただけでうんざりします。
うちは洗面所も、子供達の整髪グッズやら小物やらで、すごいことになってます。
障子も穴だらけだった。あ~面倒です。
返信する
右に同じ~ (*^。^*) (伊呂葉)
2006-12-22 16:07:28
こんにちは。
な~んにもしてなくてこのままお正月が来てしまったらどうしよう…と焦りまくりだったんですが、ワッハハ、足の踏み場程度に片付けてお茶を濁そうかなぁ…爆。
手を伸ばせば必要なものに届くという生活に慣れてしまっているので、(オイオイ 笑)何を何処に片付ければいいのか、考えているうちに嫌になってしまうんですねぇ。
スイッチを入れるだけで勝手に掃除をしてくれる「掃除機ロボット」というのが発売されているようです。
平たくて三十センチくらいの円盤型なので、ベットの下にももぐって埃を吸い取ってくれるし、(伊呂葉は煎餅なので(笑)その必要はないですが…)留守をしている間にひとりで動き回って、終ると一人で充電器に収まってくれるという、素晴らしいお利口さんなんですわ。
これはもう、ものぐさな伊呂葉にはもってこいなんですが、それを使う前にその辺のものを片付けなければ使えないんですねぇ。
この掃除機を使えるように畳の上に何もない状態にまで片付けが出来るんだったら、普通の掃除機でもいいのではないかなぁ…と、掃除嫌いはどこまでも掃除がしたくないんですねぇ。爆 
一年が早いですぅ~ (T_T)
返信する
仲間が多くて安心(爆) (ローズ)
2006-12-23 00:51:10
こんちは~
良かった、お仲間が多くて安心しました~(オイオイ)

>楽美さん、
我が家も子どもたちのグッズは沢山あります、
今は長男が別居だから少しはマシなのでしょうが、
化粧小物って色んなのがあって、洗面所ばかりは居間も占拠してますよ、
春に娘も別居になると少しは片付くのかなぁ?
でもまだ旦那が居たのだ…これが1番おもちゃが多い人だからね~…
困ったもんだ…

>伊呂葉さん~
お掃除ロボットより片付けロボットが欲しいよね~。
あるべき場所へ物を運び片付けてくれるといいな~…

でもロボット居ないのだから自分でしないと駄目ですね~
日曜には台所を片付けるぞ!!!(爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

色々…」カテゴリの最新記事