象牙とステンレスで出来ています、
主人の手作り…
ステンレスの先を削って二股に…
釣り具なのだそうです、(笑)
これ・・・イカを〆る道具だとか…(笑)
その他にも色んな物を作って楽しんでる少年…
それが主人です(困)
しかし、その作品は全てが見事で面白い。
我が家はひっくり返ったおもちゃ箱、
でもこんなお宝も埋もれています、
見に来る?(笑)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
手作りとは思えない立派な道具ですねぇ~(@_@;)
流石魚釣りの名人~~道具作りも名人なんだぁ~
今日は二の丸には行けなかったけど、美術館の企画展講座「19世紀・ロシア芸術の黄金時代」を受けた後、萬翠荘へ・・・「あい茶房」でおしるこ食べて帰りました♪
今度二の丸のお茶席に行こう~確か10月・11月の土・日・祝日には抹茶接待があったと思いますよ~(^O^)/
それと伊丹十三記念館へも~
お花ちゃんは、お休み無いのかなぁ~??
近々メールしますね、
行きたい!行きたい!
気候もよくなったのでぜひ行きましょう~!!
二の丸も伊丹十三記念館へも行きたいです!!