goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

阿南市桜づつみ公園 再び

2025-04-29 20:36:40 | 

袋井用水の桜の様子を見て

阿南市の桜づつみ公園の

花筏が見られるかと思い

行ってみました

 

着いてみると

オリオン座が綺麗に輝いていたので

星空から撮ることにしました

星空と地上と別々に撮って

コンポジットしたのですが

境目が綺麗に調整できていません

工夫の余地はあったのですが

面倒なので そのままです(^^;)

 

Nikon D850 20mmf/1.8G
星空 f/1.8 10秒×5枚 ISO640
地上 f/8 30秒×5枚 ISO400
Nisi NaturalNight + StarSoft

 

 

 

 

花筏は あまり流れていませんでした

 

Nikon D850 20mmf/1.8G f/8 30秒 ISO250

 

 

 

 

 

4日後 再度行ってみました

着いてみると

月齢12.9の月が浮かんでいたので

まずは月から

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(20mm) f/11 10秒 ISO200
Nisi ハーフND32

 

 

 

 

 

 

花筏は少なかったです

今度は遅すぎた気がします

月を隠した雲を

映し出してみました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/11 10秒 ISO1250

 

 

ライトアップが終わってからのほうが

いいのは

判っているんですけどね

 

1、2枚目 令和7年4月7日撮影

3、4枚目 令和7年4月11日撮影

桜づつみ公園@阿南市羽ノ浦町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント    この記事についてブログを書く
« 田んぼ通信 卯月の弐 | トップ | 菜の花と月齢13.1の月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事