goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

山の駅 峯田

2016-06-03 23:24:55 | 風景

棚田百選に選ばれている上勝町樫原集落の一番上には 道の駅 峯田 があります

何にも無いのですが ほっこりする いい所で

樫原に来たら いつも寄っています

 

ユキノシタに囲まれた 案内板が迎えてくれました

 

Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/5.6 1/160秒 ISO800

 

 

 

 

 

なんと 築243年だそうです

 

Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/4 1/500秒 ISO800

 

 

 

 

 

築243年の家屋です

 

Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/8 1/200秒 ISO800

 

 

 

 

 

この飾り付け 楽しくなります

 

Nikon Df VR 24-120mm f/4G(24mm) f/5 1/400秒 ISO800

 

 

山の駅 峯田は 斜面に建っているため 眺めはとてもいいのですが

目の前に電線があって 写真にするには難しいんですよ

いつか なんとかしたいと思っているのですが ・・・・

 

平成28年5月29 道の駅峯田@上勝町樫原

 

最後まで見てくれてありがとうございます  貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 雨の山犬嶽へ | トップ | 樫原~山犬嶽で出会った花々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございますm^-^m (山の駅峯田の駅長より(^^♪)
2016-06-10 21:52:22
うれしくてうれしくて、何度も何度も見ました!
こんなにも美しく写していただいて、アップしてくださって
ほんっとにありがとうございます!!こんなお方がいらっしゃるなんて感謝いっぱいです。
毎日見そうです( *´艸`)

あの電線は駅長もなんとかしたいと思っているのですが、むつかしいようなので、小鳥さんたちも止まってくれるしまあいっかと思うようにしました^^

美しい写真の数々、またのぞかせてもらいますね☆

返信する
re: 山の駅峯田の駅長様 (田舎人)
2016-06-10 22:51:05
駅長から コメントをいただけるとは 光栄です
写真を気に入っていただいて とても嬉しいですし こんないい所に 誰でも訪れることができる場所を作っていただき とても感謝しています

駅からの眺めも 気持ちいいのですが 棚田の樫原というイメージを撮ろうとすると 私としては 電線が気になるんですよね
でも 小鳥が止まるっているという風景はいいですね
次回 チャレンジしてみます ありがとうございました

時間がありましたら また お立ち寄りください お待ちしています

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景」カテゴリの最新記事