goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

ミツマタの咲く丘で

2019-03-29 22:45:09 | 

徳島のミツマタと言えば 神山が有名ですが

那賀町にも いくつか群生地があります

那賀町は 和紙用に栽培されている所が多く

開けた所にあるので

星空にあうのじゃないかと思い

出かけてみました

 

しかし 着いた時は曇り空

しかも 小雪が舞っていました

白く光っているのが雪です

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/3.5 30秒 ISO3200 WB:4400k

露出モード:マニュアル

SB-910 i-TTL-BL,-0.7段

 

 

 

 

しかし 月齢16の月が昇ってくる頃

綺麗に 晴れてくれました

しかも 月明かりで

昼間のように明るくなってくれました

 

Nikon D810 14mmf/2.8D f/4.5 30秒 ISO3200

露出モード:マニュアル

 

 

 

 

スピードライトを使わずに

ミツマタが綺麗に撮れています

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/5.6 30秒 ISO3200

露出モード:マニュアル

 

 

 

 

暖かい空気が流れ込んできたなと思ったら

霧がかかり始めました

 

Nikon D810 24-70mm f/2.8G(24mm) f/5.6 30秒 ISO3200

露出モード:マニュアル

 

 

 

 

最後に 星を流してみました

狙いどおりの絵になってくれたのですが

もう少し 青みを強くしたほうが

良かったかもしれません

 

Nikon Df 14mmf/2.8D f/5.6 30秒×60枚 ISO3200

WB:晴天 AD-L:しない 長秒時ノイズ低減:しない 色空間:Adobe RGB

露出モード:マニュアル

PhotoShop:比較明合成・調整

 

 

平成31年3月23日 @那賀町掛盤

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント