鳥撮影の新しい仲間が増えたので 50-500mmを担いで 前から気になっていた山道を辿ってみました
オオルリがすごく近い枝に留まってくれたのも幸いしましたが
ズームレンズをテレ側いっぱいにして 顔を中央に置くと尾がはみ出てしまうのは 初めての経験でした
鳥を撮影するのが楽しくなる Nikon1 V3 です
Nikon 1 V3 Sigma VR 50-500mm f/4.5-6.3G(290mm) f/6.3 1/640秒 ISO3200 WB:オート PC:風景
Nikon 1 V3 Sigma VR 50-500mm f/4.5-6.3G(420mm) f/6.3 1/320秒 ISO3200 WB:オート PC:風景
Nikon 1 V3 Sigma VR 50-500mm f/4.5-6.3G(340mm) f/6.3 1/250秒 ISO3200 WB:オート PC:風景
オオルリは 雌の鳴き声も綺麗ですね
Nikon 1 V3 Sigma VR 50-500mm f/4.5-6.3G(500mm) f/6.3 1/640秒 ISO3200 WB:オート PC:風景
Nikon 1 V3 Sigma VR 50-500mm f/4.5-6.3G (500mm) f/6.3 1/125秒 ISO3200 WB:オート PC:風景
平成26年6月1日 大川高原@佐那河内村
最後まで見てくれてありがとうございます 明日もいい一日でありますように