goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の いつも写真と

さあ カメラを持って出かけよう

旧吉野川の夕暮れ

2024-10-17 20:32:52 | 夕暮れ・夜景

夕焼け空が綺麗だったので

寄り道を

陽が沈む時刻が早くなってきたので

近くの 旧吉野川岸へ

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(22mm) f/11 1/160秒 ISO100

 

 

 

 

 

手前の沈下橋はいいとして

その奥に大きな橋があって

視界が遮られています

この日 この橋の向こう側に

行ってみたのですが

いい所が無かったので

いつものこの場所に

やってきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(44mm) f/11 1/160秒 ISO100

 

 

 

 

 

 

雲に色が無くなってくると

不気味な雰囲気に

なってきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(44mm) f/8 1/125秒 ISO250

 

 

今夜は満月

でも 月が見えない(^^;)

 

令和6年10月10日 旧吉野川@松茂町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント (2)

旧吉野川の夕暮れ

2024-10-06 17:48:28 | 夕暮れ・夜景

この日も夕暮れが素敵だったので

旧吉野川へ

少し下流に水門があるので

川面が鏡のようになっていました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/8 1/30秒 ISO100

 

 

 

 

 

広角レンズにチェンジ

空が広い

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(10mm) f/8 1/80秒 ISO320

 

 

 

 

 

左上に

阿波踊り空港から飛び立った

飛行機が 飛んで来ました

レンズを付け替える時間が無かったので

小さい(^^;)

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(20mm) f/8 1/30秒 ISO320

 

 

 

 

 

 

夕焼けを期待したのですが

淡い紫色になっただけでした

 

Nikon D500 Sigma 10-20mmf/3.5G(10mm) f/8 2秒 ISO100

 

 

ほんと

夕焼けの出現条件は

判らん

 

令和6年9月25日 旧吉野川@松茂町

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

吉野川の夕暮れ

2024-10-05 21:48:27 | 夕暮れ・夜景

夕暮れ

帰宅時に夕陽が沈む時期になったので

ついつい 寄り道してしまいます

と言っても

いつもの場所ですが(^^;)

 

雲の隙間の上に

夕陽がいるので

光芒が下に出ています

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(55mm) f/8 1/125秒 ISO100

 

 

 

 

 

少しだけ 夕陽が

顔を出しました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(48mm) f/8 1/160秒 ISO100

 

 

 

 

 

雲の下に夕陽が沈むと

上に光芒が延びてきます

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(48mm) f/16 1/20秒 ISO100

 

 

なかなか

雲が焼けてはくれません

 

令和6年9月24日 吉野川北岸@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

パンパグラスと夕焼け

2024-09-26 21:12:37 | 夕暮れ・夜景

よく行く徳島植物園に

パンパグラスが生えそろっていると知り

行ってみました

 

こんな所にありましたか

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/20秒 ISO100

 

 

 

 

 

夕焼け空が見られそうだったので

待ってみることにしました

絵画のような 雰囲気です

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(26mm) f/11 1/20秒 ISO100

 

 

 

 

 

綺麗な夕焼け空に

なってくれました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(18mm) f/11 1/10秒 ISO100

 

 

 

 

 

時間がたつにつれ

夕焼けの位置が変わってゆきました

 

Nikon D500 VR18-200mmf/3.5-5.6G(22mm) f/11 1/5秒 ISO100

 

 

パンパグラスが

夕焼け空に向かって並んでいたので

構図に苦労しました

 

令和6年9月19日 徳島植物園@徳島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント

夕景 2景

2024-09-23 18:48:59 | 夕暮れ・夜景

日没直前

東の空に虹が出ていたので

カメラを持ち出したのですが

残念ながら 遅かったようです

仕方がないので

残照が残る西の空を背景に

列車を撮ってみました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(70mm) f/8 1/320秒 ISO1600

 

 

 

 

 

 

少し近づいてみました

 

Nikon D850 24-70mmf/2.8G(48mm) f/5.6 1/200秒 ISO3200

 

 

 

 

 

 

翌日は 東の空に

大きな入道雲が

夕陽に照らされていました

 

NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(30.5mm) f/8 1/800秒 ISO640

 

 

1ゲーム差に縮まった

阪神×巨人戦を楽しみにしていたのですが

なんとデーゲーム

しかも 負けている

 

1、2枚目 令和6年9月15日

3枚目 令和6年9月16日

@小松島市

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

 

写ん歩クラブに参加しています

写ん歩クラブ参加者の写真はこちら

 

 

貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように

コメント