ROOM210-付録

10年ぶりブログ復活!

金持酒

2007年02月28日 | Weblog

久々に酒レビューでも。
今回は鳥取県の大岩酒造本店 「金持酒」です。

はい。そうです。酒の名前で買ってしまいました。
良いじゃないですか・・・せめて酒ぐらいは「金持ち」で・・・・(T_T)

で味は・・・・ん~金持ちの味。??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋の自動販売機

2007年02月19日 | その他
これまたレアな自動販売機を発見しました。
なぁ~んと作業用手袋の自動販売機です。
何かの販売機を利用して売ってるのは見た事有るんですけど、これは手袋専用自動販売機なんです!
しかぁ~も手袋メーカー製でっせ!

2台並んでるってのも素晴らしい。

ゴム張りZ
商品名だけ見ると、何か違う自動販売機のような・・・
こっそり買いたいもんですね。

何故か「王様」です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライヤー

2007年02月13日 | C級商品
久々にC級商品でも。

見ため業務用っぽいドライヤーをゲト。
クロームメッキのボディがヘビーデューティでプロっぽい。


なにやら中国語が・・・・
風呂で使える??? いや、使っちゃ駄目なのか?

   ・
   ・
   ・
しかぁ~~~~し! 手に取ると見た目と違い異常に軽い!
何か金属もプラスチックもすべて極薄とでも言いましょうか・・・

さてさて。コンセントを繋いでパワーオン!
フ~~~~~~~(こんな感じの音)
あれれ。出てるのか出てないのかわからないぐらいの風量・・・?
何故にこんなに風量が少ないのだろう?
これじゃ髪を乾かすのに1時間ぐらいかかりそう。(-_-;)

銘板を見ると、「~220V」って書いてある。
ようするに220Vまでの電圧ならOKって事でしょうね。
何と守備範囲の広いドライヤーなんでしょう・・・

これって、中国本土用の200Vドライヤーに日本仕様のコンセントプラグを付けただけの商品じゃないのかな?
しかも50Hz用ってあ~た!
50/60Hz指定の有るドライヤーって始めて見た。(普通は50/60Hz共用です)
使えない・・・・

良く見ると E級?
失礼しました。まさかE級商品とは・・・<(_ _)>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチノコ発見現場!!!

2007年02月08日 | マイナーな旅
知らない道を車で走ってると・・

はぁ?

さらに進むと

ツチノコ発見現場!?!???

ためらわず交差点を曲がって看板の方向へ・・

近いのか!!??
それにしてもかなりの田舎道です。


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
この先30m先がツチノコ発見現場だそうです!!川口隊長!(古)
上の画像をクリックすると大きく表示されます。

看板の説明を読むと
特徴
・イビキをかく
・まばたきをする
・垂直に立つ・転がる
・蛇行しないで真っ直ぐに前後に動く
・2mぐらいジャンプする
・春から秋に出没する

何かツチノコに対するイメージが違うんですけど・・

この先30mには小さな神社がありました。


神社(薬師堂らしいです)にこの看板有り。
どうやら薬師堂の裏側でツチノコが発見されたらしい。
右側にツチノコの墓が・・


を~~~~!展示館!
きっと超C級展示館!??? ネタが来た~~!


これがツチノコ発見現場。
田んぼのあぜ道ですけど、歩くのめんどくさくて行くの断念。


これがツチノコの墓だそうで・・

近所の住人に聞いたところ、お婆さんが草刈り中に妙な形の蛇の死骸を水路で発見したしたそうな。
お婆さんは死骸を土に埋めて(ツチノコの墓の有った場所)、帰ってみんなにこの話をしたところ、それってツチノコじゃないかと大騒ぎになったらしいです。
死骸はすぐ掘り起こされて、何処かの大学へ鑑定に出したとか。
鑑定結果は・・・?

その後、展示館で展示されていたらしいのですが、現在はドイツの森という所に展示されているらしいです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山自動車時計博物館

2007年02月05日 | マイナーな旅
ご要望により去年行った福山自動車時計博物館のレポート致します。
ここは自動車時計博物館って名前の通り、車と時計の博物館であります。
決して自動車用時計の博物館では有りません。
詳しい事は上のリンクで飛んで下され。


博物館の駐車場に車を止めると横は・・・・・・・いきなりスゲ!
確かクラウンだよなこれ。
しかもナンバープレートが付いてる。
右は我が愛車のテラノ号。
古いクラウンと並べると、テラノは未来の車に見えるな。(テラノまで古い車に見えるなんて言わないで)


その横を見ると・・・を~~懐かしい。
確かホンダ1300クーペかな??
確かコーナーリングは最悪だったけど直線はバカっ早だったような。
アメ車っぽいフロントマスクがGood!


駐車場の向かい側を見るとボロボロのバスが置いてあります。
これからレストアするのかな?
ようするに置き場所が無いぐらい車が有るって事?


駐車場から博物館まで少し離れてます。
車を置いて歩いていると、向かい側の建物の中にも古いトラックやバスが・・・
ここも博物館の関係かな?


さらに歩くと古い消防車が・・・ここも博物館関係?


さらに歩いてるとこんな車が・・・
これは実際に南極で使ってた作業車らしい。(2台有った)
他にも古い四輪駆動車やオート三輪や・・・
博物館の裏の空き地にも懐かしい車が放置状態!
博物館に入る前からかなり楽しめます。
素晴らしい~~~

ここからは有料ゾーンだす。

チワー! だに酒店です!
乗車してるのはあっし。まるで三丁目の夕日状態ですね。
ん~~~似合う。(-_-;)
そうなんです。この自動車博物館の特徴は乗り込んでも良い事なんです。
動かす事の出来る車も多く、いろんな映画の撮影に協力されてるそうな。(さすがに展示車のエンジンをかける事はできません)
有名な自動車博物館に比べるとC級博物館ですけど、ここは楽しめるのが良いところ。
F1カーに自由に乗って良い博物館って有りますか???

時計は小型の物から、建物用の大型時計まで展示して有ります。
他にもレトロな電気製品やカメラなど有り。

去年は他にも湯布院の九州自動車歴史館も行きました。
ここはもっとこぢんまりしてましたけど良かったすよ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料館、博物館巡り その3

2007年02月02日 | マイナーな旅
前回の続きです。

めだかの学校
あれから向かったのは「めだかの学校」です。
ん~~超マイナーな匂いがプンプンします!

中に入ると、大きな人工池と展示水槽が並んでいます。

メダカばかり居るのかと思ったら、近辺の川に生息する淡水魚の展示でした。
メダカ数種類の他に、ドンコ、ヨシノボリなどのハゼ類、タナゴ、ハヤ、オヤニラミ、ライギョ、ブラックバス、フナ、ナマズ・・・その他多数。
珍しい魚は居ませんが、日淡ファンなら楽しめるかも。
ただ・・・・もう少しメンテを・・・(T_T)


養殖場も有り。 冬場は休みなのかな??
魚も居なけりゃお客も居ない・・・(´-ω-`)シャボーン
頑張れ第三セクター
感想☆

おもちゃの宿
上の「めだかの学校」と併設されている「おもちゃの宿」です。

中には日本の郷土玩具が展示されています。
郷土玩具と言えばこの前行った日本郷土玩具博物館とかぶってます。
展示規模は全く比べものにならず「日本郷土玩具博物館」の圧勝。

玩具も少なけりゃお客も居ない・・・(´-ω-`)シャボーン
頑張れ第三セクター
感想☆

柵原鉱山資料館
かつて鉱山の街として栄えた柵原町(現在は合併して美咲町)の歴史と当時の様子を後世に残す資料館です。
何処かの炭砿の街と一緒で、ここの鉱山も平成3年に閉山され色々苦労されている様子です。

中にはいると、まずボランティアの方?から簡単な説明をうけます。
そして最初のコーナーは「鉱山町の賑わいコーナー」

最も栄えた昭和30年代の街を再現したコーナーです。
良く有るパターンですが、こういうの好きです。
懐かしくて・・・(-_-;)

今で言うスーパーマーケットですな。
他にも飲み屋、焼き肉屋、自転車屋・・・などなど。

殺虫剤を噴霧するやつ。
こんなの知ってるのは・・・(-_-;)
他にも懐かしい物いっぱい。
この先は「街の歴史コーナー」や「映像コーナー」有り。

地下に行くと「採掘コーナー」や「鉱山のしくみコーナー」有り


建物の外にも、当時の機械などが展示して有ります。


鉱山の閉山と共に、鉱石や人の輸送で活躍していた片上鉄道も廃線となりました。
この資料館の横には当時の駅がそのまま残されています。

今でも列車が来そうな感じでそのまま残されてます。素晴らしい~~

何も知らないで来たら、廃線の駅とは思えないかも。

置いてある列車もレトロです。

を~~~~~~~!
こんな感じ。ああ・・・懐かしい。(T_T)

あっしが通学してた列車もこんな感じだった。
4人で向かい合ってトランプしてたよなぁ。。。

てな事で、ここ結構楽しめます。お勧め。
鉄道マニアの方にもGood!
マニアの方はここを見て下され
良く見るとこの列車は定期的に観光客を乗せて動くんだ!!!
すげ~~~
詳しくはここ見て

感想☆☆☆
頑張れ元鉱山の街!!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする