ROOM210-付録

10年ぶりブログ復活!

機材紹介でも・・・

2022年06月21日 | オーディオ
そういえばオーディオカテゴリーが有りながら機材紹介なんてのやってなかったなと。
最近なにかと時間なくてレストア作業も止まってますので、機材紹介でまたもやお茶濁しておきます。

まぁ私の場合オーディオマニアと言うにはあまりにも薄っぺらいので、紹介する程の立派な機材は無いのですが。。。
他にもっともっとお金かかる趣味やってますので、オーディオの方はお金かけず細々やってます。
このオーディオカテゴリーも「PCスピーカーを探す旅」から始まって、いつの間にか修理屋やってるという・・・これだけでまともなオーディオマニアでは無い事がおわかり頂けると思います。

なんせですね。
オーディオマニアに必須であるリスニングルームが無い!! これは致命的です。。
見ての通りあくまでも机上のPCスピーカーなんですよね。
この置き方ではB&W707が悲しいほどうまく鳴ってくれません。
スピーカーを逆さまにしたり、ダクトを完全塞いだり、吸音材を背面と左側に貼り付けたり苦労してますが、まだまだ全然駄目です。
ただしスピーカーの間に頭を突っ込んでヘッドフォンのような超近接で聴くとこれが良いんですよ!
まるで箱庭のような音場が目の前に広がり、夜の遅い時間でも小音量で結構聴けます。

NS-10Mの方は頭を突っ込んでも箱庭が広がってくれません。。
ボーカルの艶感も解像度もB&W707には全くかないませんが、B&Wより難しさが全く無いのでこんな配置でもバランス良く鳴ってくれます。
ただ厳密に言うと、同じNS-10Mでも上の段に置くのと、下の段に置くのでは高域の伸びと広がりが違うんです。
難しいです。。。

NS-10MとB&W707の使い分けはソースによります。
音源によってはNS-10Mはきつい事もありますし、B&W707はもっさりする事も有ります。
まぁ正反対のキャラのスピーカーが有ればいろんな音源に対応出来ます。

パワーアンプはPanasonic SE-TX100
これ結構な大型で、以前のPioneerアンプが入っていたラックに収まりきらず机の下に置いてます。(号泣)
プリアンプ兼DACがLOCJIE D30。
アンプ類はこんだけです。。
まぁCD類はPCのHDDの中なんですけど、わたくし家では殆どCD音源を聴く事が有りません。
聴いているのは99.99%YoutubeやYoutube Musicなんです。
主に素人演奏や、日本じゃ販売されていない音源や、ライブ音源などを聴いてます。
YoutubeMusicの良いところは自分の好みの音楽を適当に見繕って流してくれる所と、世界中の音楽が聴けるんですよね。
たまにドストライクの音楽が流れてきた時には嬉しいもんです。

あ、気に入ったらCD買うかダウンロードしますよ。(買える音源なら)
でも買った物は車用ですね。。

ちなみにここ数年で一番気に入ってるPVはこれ。
Doja Catの「Say So」です。
アンプを修理している横で女の子がうねうね誘惑・・・素晴らしい。


これはサブウーファー

今は無きONKYOのSKW-320で、NS-10Mを聴く時は必需品です。
これは20cmウーファーを対向配置した密閉型の珍しいサブウーファーです。
今までいろんなサブウーファーを買いましたが、これは音の遅れも少なくNS-10Mとのつながりもばっちりで気に入ってます。


これは以前使ってたSOUNDAVOのDACです。
真空管を両面テープでくっつけて下からオレンジLEDで照らしたらこれ結構良い雰囲気なんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA NS-10M 9号機予告・・・

2022年06月06日 | オーディオ
blog放置してすみません。。。
何かと忙しいのもありますが、とうとう恐ろしい物に手を出してしまい四苦八苦しております。
作業が全然進んでないので、とりあえず「予告」という事でお茶を濁しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする