ROOM210-付録

10年ぶりブログ復活!

引っ越し

2008年04月12日 | 引っ越し
そうなんですよ。
去年の今頃は引っ越し準備で大忙しだったんですよね。
あれから1年・・・早いもんだ。

今ではアパートにもすっかり慣れて快適に過ごしております。
会社まで800mの位置ですので、遠すぎず近すぎず絶妙な距離でもあります。

ただ・・・・・自分がここに来てから、うちから一番近い店舗であるイエ○ーハットが潰れました。(T_T)
その後、一番近いコンビニも潰れました。
そして一番近くていつも利用してるガソリンスタンドがちょい遠くへ移転し・・・
一番近いスーパーマーケットが遠くへ移転するそうな。
そして極めつけは・・・・・会社が遠くへ移転しました。(>_<)

思い起こせば去年の今頃。
社員寮から出る手続きをした3週間後に寮が立ち退きの為に取り壊される事になりました。
自己都合での退寮と言う事で、自分だけ立ち退き料が出なかった惨事が有りました。当時の記事

せっかく会社のすぐ近くに越してきたのに、今度は会社が立ち退きの為に取り壊されるとは・・・
会社の移転先はここからず~っと離れた場所で、電車に乗って1時間かかります。
特に辛いのがアパートから駅まで。
自転車で10分ちょい。徒歩だと30~40分??かな?
バスも有りますが、1時間に1本程度なので使い物にならず(>_<)
会社の近くに引っ越したのが裏目で、駅からかなり遠くなってしまいました。
トホホ・・・もう引っ越すパワーも金も無し。

特に辛いのは雨の日。
傘をさして自転車に乗れないし、徒歩じゃ時間かかりすぎるし、カッパ着るのもめんどくさいし、靴がビショビショ。
駅の近くに駐車場借りたら大赤字。

てな事で、4月1日から片道1時間かけて電車通勤しておりました。
大都市の人に言わせると片道1時間なんて普通だよ!と仰るのでしょうが、慣れないあっしには辛いっす。
なんか1日が2時間短くなった気がしますし・・・

会社が移転した先は何と「郡部」です。
郡部とは言え、近所でニワトリが鳴いていた以前の会社と違って、かなり街中になりました。
なんせ移転先は郡部に有る「町」としては全国で3番目に多い人口で、人口密度は全国で1位なんだそうな。
でも街中なんですけど、ATMとかコンビニが遠くかなり不便。
近くには大型ショッピングセンターが有りますが用事も無し。
なぁ~んか、以前の田舎の方がず~っと快適でした。
便利になった事と言えば、繁華街で飲んで帰れる事と、建設中のカープ新球場が近いので、野球見て帰れるぐらいかな・・・・
トホホ・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電産 DSC

2008年04月04日 | パソコン博物館
パソコン博物館シリーズもネタ切れにより最終回となりました。
本当は三菱Multi16とか富士通FM-16βとかも書きたかったのですが、とっくの昔に廃棄処分となっており、写真も何も無し・・・
ちょい前までFM-7も有ったのになぁ。
PC-9821シリーズも沢山有ったんですけど、ちょい新し過ぎ。

つう事で今回は電産DSC

パーソナルなコンピューターでは有りませんが、番外編として登場して貰いました。
これは古いですよ~~
たぶん70年代後半??いや、80年ぐらいかな?
さすがのあっしもまだ学生だった頃のコンピュータです。

上のモニターはモノクロ(グリーンモニタ)なんですけど、これが今のモニターと違ってグラフィックボード内蔵のモニターです。
昔は映像信号として送るのでは無く、シリアルでアスキーコードをモニターへ送ってたんですね。

一番下の部分がCPUと8インチフロッピー部
真ん中がハードディスク部です。

これCPU&FDD部
左の部分がカードスロットで、FDドライバ、CPUボード、メモリーボード・・・などが入ってます。
今ではワンチップ化して1円玉ぐらいに出来るんでしょうねぇ・・
ちなみにCPUは名器Z80A (4MHz)
周辺機器のアクセススピードが遅かった為か、動作が遅い遅い。
コンパイルなんて時間かかりすぎるので、夕方走らせて、次の日の朝結果が出てたなんて話があります。
OSは当時定番のCP/M


これが8インチフロッピードライブ。
今時のノートPC3個分ぐらいの大きさがあるのでは??
モーターもまるで洗濯機のモーターみたいなのが付いてます。
このモーターは50Hz/60Hz共通なのですが、周波数によって回転数が変わるので、プーリーを交換して対応したそうな。
FDDの動作音は「コクン。コクン・・」とかっこよかったですよ。

これHDD部
筐体の中にある前方後円墳みたいなのがHDDの御本尊。
タンスの引き出しぐらいの大きさですが、当時はびっくり大容量の20MBでした!

ん~~素晴らしい。
今のPCのご先祖様ですね。
これが今でも完動品ってのがまた素晴らしい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEC PC-9801NS/T

2008年04月02日 | パソコン博物館
今日はNECのノートPCです。

残念ながらNEC初代のノートPC(PC-9801N)では無く、ちょい後の386が搭載されたマシンです。(見た目は初代ノートとほぼ一緒ですが・・)
なんせNEC初代ノートが出た時代は東芝DynaBOOK全盛でうちの会社もDynaBOOKばかり買ってたのですが、このPC-9801NS/TあたりからNECに戻って来ました。

この時代のノートはまだモノクロ液晶(この後少し経ってカラーが出た)でしたが、HDDを搭載して快適になった時代です。
MS-DOSもいろんな便利アプリが出て、昔のようにコマンドライン入力しなくても殆どの操作が可能になりました。
皆さんもこのマシンは覚えてるのでは??

それからうちの会社ではこのマシンを何台か購入しましたが、すべて電源が入らなくなりました。
電源トラブルと言っても外部電源のトラブルでは無く、PC内部のDC-DCコンバータのトラブルだと思います。
1台だけは内部の電解コンデンサをすべて交換して復活し、今でも現役です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする