風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

七五三

2019-11-18 08:52:27 | 令和の景色
昨日は
好天気で

まさに 
晴れ  姿の孫達について
近くの神社へ

男の子五歳
女の子三歳


神社を歩くのは
三歳の子には
大変で・・・

草履が脱げたり,


ぶら下がったり


ころんだり・・・
ぐずったり・・・

でもがんばったので


ママに
出店で
おみやげを
買ってもらって
うれしかったり・・・


写真はと言うと
先日に撮ったんで

当日は
着物を着るだけなのだと
・・・そんなものなのか

平成の我が子の時は
美容室で着せてもらって
スタジオに行って
写真を撮って
神社に行って
祖父母に見せて
の1日仕事でしたが

もちろん
昭和女子の私の時代は
覚えがない・・・・!










コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の風物 | トップ | 樹齢900年の大イチョウ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりんとう)
2019-11-18 16:13:34
初めまして こんにちは
フォローさせていただきました

かわいいお孫さんたち
孫の成長は楽しみであり、またさみしくもありますね

今しかできないので老体に鞭打って頑張らねば(私のことです)

よろしくお願いします

初めまして (asakawayuki)
2019-11-21 20:35:50
rokubee-8さん

初めまして、読者登録してくださいましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

可愛いお孫さんですね。
五歳と三歳の七五三のお祝いおめでとうございます。
楽しみですね。
Unknown (rokubee-8)
2019-11-21 21:44:07
かりんとう様
ブログ初心者です。
よろしくお願いします。
Unknown (rokubee-8)
2019-11-21 21:50:08
@asakawayuki yuki様
よろしくお願いします。
少しずつ
ブログの世界を
広げていきたいです。

コメントを投稿

令和の景色」カテゴリの最新記事