風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

ついに実現! 50年ぶりの恩師との再会 ②

2019-06-07 22:10:32 | 友だち






50年ぶりに果たせた再会

恩師は傘寿

 

プログラム1  開会

挨拶は、K君

 (ちょっと緊張気味←がんばって(☆。☆))

「この会が開催されたことが

とてもうれしく、先生や幹事の皆さんに感謝します。、、、」

ちゃんと、紙に書いて、、、

あいかわらずだ   おねがい

 

プログラム2 恩師挨拶

「 私の数十年の教員生活のよりどころは

 貴方たちでした。・・・・

   残念でならないのが

   私より早く逝ってしまった7人

 冥福を祈ります 合掌  黙祷・・・ 」

 

プログラム3 乾杯

元気な I君の声 

   ( うれしそう (☆。☆) )

 

プログラム4 会食

 

プログラム5 お祝い

幹事のMAちゃんの見立てた扇子を

傘寿のお祝いに






 

プログラム6 メッセージ

幹事のTちゃんが

来られなかった友の

先生へのメッセージを代読

( 朗読が上手で泣きそう )

 

プログラム7 写真

幹事の私の手作りDVD

( 校歌をバックミュージックに

     入れるのに時間かかったのだ ♪)

 

プログラム8 近況・思い出

全員が話しました。

ここで遅れてきたT君が!

( 手土産持って 会費を2倍払ってくれて・・・・

    ありがとう   

幹事会計担当は にっこり 😃






 

プログラム9 閉会

囲む会会長MIちゃんやっと登場!

( 県外から参加 横断幕も ガンバッタ )

 

二次会へ~  

 

 

 

何人もの先生に出会い

影響を受けてきたけれど,

1番お会いしたかった心に残る恩師

幹事の 参加者のみんなが,

そう思っている。

 

何でだろう・・・・

( ③に続く・・・)

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと実現! 50年ぶりに... | トップ | 蛍 こーい! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして・・・50年ぶりの同窓会おめでとうございます。 (武人)
2019-06-07 22:38:08
こんばんは・・・初めまして失礼します。
50年ぶりの同窓会ですか・・・還暦をお迎えの年代の同窓会ですか・・・
さぞ…皆さん、学生時代にフィードバックして、〇〇くん、〇〇ちゃん、と学生時代そのままの会話で懐かしかったでしょう
学生時代と違うのは、お互いにヘアーが白くなったり、髪の毛が薄くなったり、ちょっと皺が増えたり・・・でも、昔のままですよね
参加されて良かったですね・・・幹事でご努力されて参加者を集められたのかなあ・・・
何故・・・もっと早く開催しなかったのだろう…こんなに楽しくて懐かしい顔を見れる奈良・・・と参加した誰もが感じるはずです
私もこの十数年ぐらいですが、高校の同窓会には参加しています。
私もお陰様で、いつも、乾杯の音頭をとったりして級友たちとの再会を楽しんでおります。
私のブログに何度か同窓会の記事を掲載していますので、また、覗いて見てください

ブログもまだ、開設されたばかりのようですが・・・開設おめでとうございます。
・・・貴方のブログコメント欄に投稿しようと思った時、gooブログの「ブログID」をいちいちね打ち込んだり、表示しないと投稿出来ないようですが・・・なぜかなあ
せっかく貴女のブログにコメントを他の人が書き込んで投稿しようと思われた時、面倒だったら・・・勿体ない
簡単にどなたでもコメントを投稿できる設定の方が、貴女にブログ友達が増えて、これから楽しくなるかも・・・
先輩のオジサマからのお節介のアドバイスです。ゴメンね
続けて、ブログの世界を楽しんで頑張ってください
Unknown (rokubee-8)
2019-06-08 01:39:37
武人様
コメントありがとうございます。
アクティブなブログも
少し、
拝見させていただきました。
まだまだ、
はじめたばかりで、
コメントの設定と言われても、

の状態です。
少しずつ、
ブログの世界を
広げていけますように、、、

コメントを投稿

友だち」カテゴリの最新記事