皆さまこんにちは。
昨晩の雨は朝方には止んで晴れてきました。
昨日に比べて少々気温が高めでしょうか。暖かく感じますね。
今日は、珍しく昼間のお母さん食堂開店でした。
先日歌の発表会が終わったばかりなので、今日の練習はおやすみ。
そこにタイミングよく次男が野菜炒めを食べに帰ってきました。
野菜炒めと鱈のお鍋と、すき焼き。
どのタイミングで何をどのように食べても良いように
さささっと作りました。
食事のこと、仕事のこと等話をしながらのお母さん食堂でした。
明日は、他のクラス同様の進め方をする予定です。
本題である「スマホでアプリを使ってお年賀状の作成」は
後半にいたしましょう。
前半はOnedriveも使ってカレンダーデータの活用について。
そして、Wordで作るお年賀状に心残りがある場合は
その作業もいたしましょうね。
そして後半は「筆王」アプリを使ってお年賀状やクリスマスカードの作成をしましょう。
ご自分のスマホをお忘れになりませんようにお持ちくださいね。
12月も2週目に入り、街はクリスマスモードでキラキラしていますね。
皆さま、キラキラの写真をお撮りになる機会はありますかしら。
私は、キラキラを求めて寄り道してしまうので
毎年何かしらのキラキラと遭遇します。
必ず行くのは丸の内~KITTE。
中目黒の目黒川沿いのイルミネーションもほぼ毎年かも。
今年は、早々に東京ガーデンテラス紀尾井町も見てきました。
六本木辺りのキラキラを撮りに行ったり、表参道に行ってみたり。
代々木公園もきれいでしたね。
今年もクリスマスまでには間がありますので、あちこちの寄り道が楽しみです。
皆さま、スマホでキラキラのイルミネーションを撮るときって、
どんなことに気をつけていらっしゃいますか?
私は、夜景モード(機種によってはナイトモード)にしないで撮影。この事だけ気を付けています。
最近のスマホのカメラはとても性能が良いので、夜景モードを使わなくても
最小限の光を取り込んできれいに撮影してくれます。
混み合った場所では三脚もたてることはできませんから
手持ちでささっと。私の場合はこれが基本です。
夜景モードは、ほんとにわずかな光でも取り込んで
夜景をきれいに撮ってくれますが、わずかな光も取り込むために
シャッタースピードが遅くなりますね。
通常モードならカシャッ!で撮れるものが
夜景モードだとカッシャン!という感じ。
その間に少しでも手が動いてしまったら
手ぶれ写真になります。
そういう効果をあえて狙う撮り方もありますが
キラキラをらクリアに撮りたいのなら、まずは通常モードをお試しくださいね。
iPhoneには、夜景モードそのものがありませんが
長時間露光という技を使うと、夜景モードで撮ったような雰囲気にはなりますよね。
遠近間をものすごく出したいときは、少し下の位置から撮るのもお勧めですし
人が多すぎて。。。というときには、じっと構えておいて
人が写り込まなくなった瞬間にシャッターを切ると良いですよ。
寒空の下で撮るので、ほんの少しレンズに息を吹きかけてから撮ると
ロマンチックな感じに仕上がりますね。
夜景のお写真は皆さまとご一緒する機会がほとんどないので
私がこだわっていることをいくつかお伝えしました。
これは、昨年のKITTEのツリー。
そしてこちらは丸の内。
どちらも、まわりは沢山の人で溢れていましたが
ふと人が途切れた瞬間にカシャッ!と撮りました。
ぜひお試しくださいね。
明日もいつものお部屋でお待ちしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます