今日はここまで

つたない雑記です。
超・気まぐれ更新(^^;

10年ズレてます

2007年01月28日 | Weblog
金曜日、CDプレーヤーを買いました。
MDプレーヤーでもなく、勿論ポータブルプレーヤーでもなく、CDプレーヤー。・・・実に10数年ぶりの買い替えです。

むかしから物持ちが異様によくて、使ってる機械がめったに壊れない。っていうか壊れてるのに気づかない;;

今まで使ってたCDプレーヤーだって、実はあちこちガタが来てまして・・・専用イヤホンを何度もこわしたとか、フタがしまらなくなったとか、勝手にリピート演奏はじめちゃうとか、
・・・よく考えたら致命傷なんだけど^^;、まだ音が出るじゃんっ!て、てきとうにツギハギしながらダマしダマし使ってきてた。

たとえば、閉まらないフタは輪ゴムで閉じて~、
専用イヤホンはあきらめて市販のイヤホンつけて~、操作は本体のボタンを手動で~!

・・・しかし、再生スピードが遅くなってきてるのは、さすがに、どうしようもなく致命傷じゃないか・・?(^_^;)
というわけで、ようやく21世紀製造のオーディオ機器を(それでもCDプレーヤーなんだけど)購入したです。

いや~~~♪なんてクリアな音!そして正しい再生スピード(笑)
そして、今さらですが大発見。

「今のCDプレーヤーって・・・CD-Rも聞けるんだ!!!」

ああ、ミュージシャンの皆様。。10年の長きにわたり、CDを正しい環境で聞いてなくてすいません(汗)
これから愛聴盤もそうでない盤も、まとめて全部聞きなおすことに致しますm(__)m

なつかしい絵本と再会

2007年01月21日 | Weblog
もうだいぶ日にちが過ぎたけど13日(土)、上野にある国際こども図書館に出向いて、ずっと見たかったある児童書を閲覧してきました。

本のタイトルは「ガブリちゃん(福音館書店)」。
1971年初版で、作者は「ぐりとぐら」の中川李枝子さん。挿絵はご主人の中川宗弥さん。

私は当時、まだ小学校へ上がる前だったと思うけど、田舎のおばあちゃんの家に遊びに行ったとき、その近所のゴミ捨て場(!)でこの本を発見してもちかえり、小学高学年になるまで手元に置いて読んでました。 だからかれこれ・・・三十ウン年ぶりの再会。
なぜ、もう一度読みたかったのか。それはこの本に登場する、ガチョウの(ガブリちゃん)にもう一度会いたかったから。

ガブリちゃんは、3才の女の子「たねこ」と、こぐまの「くまた」のお友達。
近所の公園の(そらまめ池)にうかぶ島に、ガブリとうさん・ガブリかあさんと一緒に暮らしてて、3度の食事は全部おまめ。でも、一番すきなのはミカン。(このミカンで大変なコトがおきたりする^^)

年は「たねこ」と同じくらいと思うけど、とってもおしゃまでワガママ、そしてあわてんぼうで泣き虫。3才らしいヘリクツと行動で「たねこ」を振りまわす、愛らしい困ったちゃん。
・・・そんな3人(?)の春夏秋冬のできごとが、淡くて素朴なタッチのクレヨン画とともに、こどもの目線のままに優しく描かれています。



私はこの本を閲覧するまで、ほとんどの話を忘れてしまってる・・と思っていたけど、
絵をながめてページをめくる度に、(あ、そうだったそうだった)と、記憶の回路がつぎつぎに復活して、結局ぜんぶ・・・細かい絵柄とか、当時の自分が本を見て感じたコトとか、我ながらビックリするくらい甦ってきて・・・
ウワーーっと、胸がいっぱいになりました。

こどもの頃読んだ本って大事だな、、大人になっても、こどもの頃の気持ちを思い出させてくれる、大切なツールって必要だなってつくづく思い、そういう素敵な思い出の本を、今の子ども達もたくさん見つけてもらえたらなぁ・・と思います。

残念ながら今現在「ガブリちゃん」は絶版。
でも可愛くて面白くて、ちょっと切なくもなる素敵なお話しなので、ぜひぜひ復刻してほしい一冊です。

雪ふらなきゃいいけど・・

2007年01月20日 | Weblog
はあ・・・気がつけばもう、前の書き込みから一週間経ってるし。
今日は朝からドンヨリした空で、雪でもふりそうな気配。受験のみなさん、頑張ってくださーい。

今週はなんだかホントに忙しくて疲れたです;; 家に帰るととたんに睡魔がおそってきて何にも手につかないし・・・ケラさんのブログに毎日書きこまれる「禿禿祭」感想や、ケラさん撮影のいろんな人のナイスショット?写メをながめるのが、もっか唯一の息抜き(^_^;

その禿禿祭18日マチネの回を友人が見に行って、なんか微妙な感想メールを送ってきて、
いわく「グダグダ感があって楽しかった」
「林家パー子みたいな笑い方してる人がいた」・・・らしいんですが(^^;;
チケットを譲ったついでにパンフレットをお願いしてたんだけど、珍しく販売してなかったらしい・・。そうなの?そうなの?


と、いろいろな噂?で欲求不満が高まったので、今日がんばってぴあに電話して、明日の当日券を予約しちゃいましたvv
立ち見でキツそうだけど、八嶋&高橋コンビの芝居と、キョンキョンとのトークを堪能してまいります!(*^^*)


ケラさんのブログが!

2007年01月13日 | Weblog
ケラリーノ・サンドロヴィッチblog「日々是嫌日」 - livedoor Blog(ブログ)

  ↑いつのまにか開設されてました!(゜o゜)知らなかった!

開設して1週間ほどのようだけど、なんかドトウのように書き込みされてます。
中でも、自分の名刺をつくる話にはおもわず爆笑(笑)・・比べるほうが間違ってるけど、週末しか更新しない上に、マトモな文も書けてない私のブログが恥かしい;;
でも、嬉しいな~。入り浸りそうです私vv

そのブログでは「禿禿祭」の稽古の様子とかも書かれてます。あー見に行きたい!
でも、前売りで買えたのは18日のケラさんゲストの回だけ。平日の午後3時。
ほとんど勢いでGETしたけど・・・見れるハズない(涙) 
結局、主婦業の友人に半値で譲ってしまいました。他の日の当日券も、買えるかどうか・・・社会人はツライ(T-T) 

「いかしたコンビ」とケラさん絶賛の2人芝居、せめてDVDになると嬉しいけど・・ゲストトークも全員漏らさず収録して(笑)ムリかなやっぱり;



色々あったような無かったような

2007年01月08日 | ケラ&ザ・シンセサイザーズ
正月休みもおわって4日から仕事始め、、というとこで一息つける3連休。
さして何をしたという訳じゃないのにバタバタで疲れた年末~正月だったんで、この連休はとっても有り難いです(~_~)

大雨の6日は、12月にナイス・エイジを見に行ったとき購入したDVD「KERA・MAP #1 暗い冒険」を観賞しました。 
5年前の公演時は生で観てないのでDVDが初見になるけど、すごい濃厚なナンセンスで面白かった!個人的には破綻&暴走度大の南チームが好きですv 危険なセリフ満載で、スカパーの放映では(ピー音)だらけだったけど(^_^;)あの9・11で世界が大騒ぎになってる最中に、こんなアナーキーな舞台をやってたってのがスゴイ。
特典のケラさん×小松さん・新谷さん(北)、ケラさん×中村まことさん・安沢さん(南)のぶっちゃけコメンタリーも面白いデス。 

あと、ナイスエイジ会場では「1979」も購入。
これは当時シアターアプルに見に行って、初めて見た時は(ああケラさんも、こういう万人受けする舞台を作るようになったんだな)と、生意気に思ったりしてました。
たぶん劇団健康からナイロンになって、どんどん作風が変化していくのに戸惑って、どうなるんだ?これから・・って、ファンとしてちょっと複雑な心境だったのかもしれない。今ならもう何でもOK!なんだけど。

今見ると、あのとき見た舞台の色とか空気が甦り、同時に、今よりもっと青臭かった自分の感覚もよみがえってきて・・なんだか懐かしいような情けないような気持ちになります^^; 

「あの頃はまたあの頃でいろいろあったもんさ」
「過ぎ去った日々は皆それぞれ美しいけど」 っていうのは、じゃがたらの故・アケミさんの歌。ああ、、これも懐かしい。


ケラ&ザ・シンセサイザーズの公式HP&ブログで、ケラさんの挨拶&新作アルバムの情報がUP。
シンセ新譜と同じ日に、メジャーシングル曲すべてが入った有頂天ベストが発売だってvv
ベスト、ワーストとも選曲はケラさん&三浦さんでしょうか?長年懇願されてきた「テントの外の2つの革命」がやっと、やっとCDで聴けるんですね(*^^*) おこづかい貯めて(笑)3月まで待たねば!

そしてシンセサイザーズは、スマップの蟻ジャケットに対抗して象・・(笑) 
でも蟻ジャケなら、ヒカシューの最新アルバム「転々」でしょう。
こっちは蟻が23匹。CD盤面やライナーの中まで合わせれば108匹!スマップだって遥かに敵わないっす(笑)・・・わざわざ数えた私は、たぶんヒマ人。

はあ、、明日からまた仕事モードに切り替えなくてわ・・