ということで遅くなりましたが1回目。
歌手名に(リクエスト)とあるものは、番組リスナーからのリクエスト曲です。
-1989年4月18日オンエア-
1部(17日AM.2:00~3:00)
1.とうふづくりせんねん/ケラ
2.ブランク・ジェネレーション/リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズ
3.ビューティフル・サンデー/田中青児(リクエスト)
4.わかめづくりはちじゅうねん/ケラ
5.老人と子供のポルカ/左卜全とひまわりキティーズ(リクエスト)
6.しぜんしゅぎしゃのうた/ケラ
7.テントの外の2つの革命/有頂天(リクエスト)
8.デア・フレンズ/クイーン(リクエスト)
9.時代を変える旅に出よう/ボ・ガンボス
10.ほうちょういっぽんさんぜんねん/ケラ
11.ポリスとコソ泥/クラッシュ
12.およげたいやきくん/子門真人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2部(17日AM.3:00~4:00)
後半ゲスト:OTO(じゃがたら)
1.タンゴ~完結バージョン~/じゃがたら
2.BLACK JOKE /じゃがたら
3.中産階級ハーレム /じゃがたら
4.つながった世界 /じゃがたら
(これ以後 曲目不明)
○基本「生放送」番組ですが、この日の放送は有頂天のライブハウスツアーと重なっていたため、トーク部分だけ別の日に収録しているもよう。
(ちなみにこの時のライブツアーを最後に、G.ハッカイさんが脱退してます)
○1部の1、4、6、10、はケラさんが番組収録中にアカペラで歌ったもの。1の「とうふづくりせんねん」はナゴムコレクションにも入ってますが、それ以外はすべてその場での即興。「歌わなきゃいけない事情があるんですよ」と言ってたけど、どんな事情かは不明。
○ちなみに「しぜんしゅぎしゃのうた」はこんな歌詞です。
自然主義者にお尻をとられ
写実主義者にお鼻をとられ
お尻もなければ お鼻もナイナイ
だけど オイラは 生きてゆく~
(このあと延々と、ケラさんの人間カラオケ“オイパンク風シャウト”が続く)
○2部は(たぶん別録りで)じゃがたらのOTO氏がゲスト。
メジャーデビュー・アルバム「それから」発売を間近にひかえ、「タンゴ~完結バージョン」をシングルカットした経緯や、じゃがたらの歴史、Vo.江戸アケミさんのことなどなど。
ケラさんはナゴムを始める以前、じゃがたらのLP「南蛮渡来」をレコード屋に納品するバイトをしていたそうです。
○そして後半は「それから」の内容についての話が・・・
しかしアホな事に100分テープで録音してたので、後半20分が録音できてません;ごめんなさいm(__)m
歌手名に(リクエスト)とあるものは、番組リスナーからのリクエスト曲です。
-1989年4月18日オンエア-
1部(17日AM.2:00~3:00)
1.とうふづくりせんねん/ケラ
2.ブランク・ジェネレーション/リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズ
3.ビューティフル・サンデー/田中青児(リクエスト)
4.わかめづくりはちじゅうねん/ケラ
5.老人と子供のポルカ/左卜全とひまわりキティーズ(リクエスト)
6.しぜんしゅぎしゃのうた/ケラ
7.テントの外の2つの革命/有頂天(リクエスト)
8.デア・フレンズ/クイーン(リクエスト)
9.時代を変える旅に出よう/ボ・ガンボス
10.ほうちょういっぽんさんぜんねん/ケラ
11.ポリスとコソ泥/クラッシュ
12.およげたいやきくん/子門真人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2部(17日AM.3:00~4:00)
後半ゲスト:OTO(じゃがたら)
1.タンゴ~完結バージョン~/じゃがたら
2.BLACK JOKE /じゃがたら
3.中産階級ハーレム /じゃがたら
4.つながった世界 /じゃがたら
(これ以後 曲目不明)
○基本「生放送」番組ですが、この日の放送は有頂天のライブハウスツアーと重なっていたため、トーク部分だけ別の日に収録しているもよう。
(ちなみにこの時のライブツアーを最後に、G.ハッカイさんが脱退してます)
○1部の1、4、6、10、はケラさんが番組収録中にアカペラで歌ったもの。1の「とうふづくりせんねん」はナゴムコレクションにも入ってますが、それ以外はすべてその場での即興。「歌わなきゃいけない事情があるんですよ」と言ってたけど、どんな事情かは不明。
○ちなみに「しぜんしゅぎしゃのうた」はこんな歌詞です。
自然主義者にお尻をとられ
写実主義者にお鼻をとられ
お尻もなければ お鼻もナイナイ
だけど オイラは 生きてゆく~
(このあと延々と、ケラさんの人間カラオケ“オイパンク風シャウト”が続く)
○2部は(たぶん別録りで)じゃがたらのOTO氏がゲスト。
メジャーデビュー・アルバム「それから」発売を間近にひかえ、「タンゴ~完結バージョン」をシングルカットした経緯や、じゃがたらの歴史、Vo.江戸アケミさんのことなどなど。
ケラさんはナゴムを始める以前、じゃがたらのLP「南蛮渡来」をレコード屋に納品するバイトをしていたそうです。
○そして後半は「それから」の内容についての話が・・・
しかしアホな事に100分テープで録音してたので、後半20分が録音できてません;ごめんなさいm(__)m