落ち葉落ち葉の季節雨が深めていく冬雨の後に訪れる私の街ではまだ・・雪は降らないが、寒さだけは深まっていく・・・寒いな・・・今日も雨、明るくなり始めた外を伺うと路面が濡れている。寒いかな・...>続きを読む
落ち葉
昨年の今頃は落葉をまだ見ることが出来ると書いていたが、今年は寒波の訪れが早く、紅葉もその寒さに引きずられて一気に進み、見頃が早く訪れた紅葉。
その紅葉も足早に終わり木の葉が寒波に甚振られ . . . 本文を読む
一日私の好きな時雨時雨れるかな・・・空冷たい灰色から受ける重苦しさ吐息ならぬがこぼれそう灰色、空一面に広がる灰色、冬にこの灰色に覆われるとなぜか暗く、寒く、哀しい想いに駆られるのはやは...>続きを読む
一日
いろいろな思惑とか想いとか悩みながら前に進むしかない一日。
「待って、時間をここで止めて」
そう言ったところでどうにもならない一日。
夜半から降りだした雨が朝になっても止む気配もなく降り続 . . . 本文を読む
私の好きなメタセコイア冬のメタセコイヤ1本の杉杉、イメージが悪いなかには立山、屋久島、北山、吉野、秋田のように、知られた杉もあるけれど・・・山の杉林は昼なお暗い1本の杉、私の好きな樹木のなかのひとつメタ...>続きを読む
私の好きなメタセコイア
この異国生まれの杉は春の芽吹きから始まり夏の新緑、秋の紅葉と推移し、冬にはいい木立をみせる。
森林公園などに植えられている樹木は美しく紅葉するありのままの . . . 本文を読む
小春日和が終わって風が吹かない冬の一日無風いまの季節風がないと暖かい&うれしいそう思う一日。風、吹いてない、うれしい、そう思う朝。陽射しは囲炉裏の中に残る燃えカスの種火の暖かさ、囲炉裏端に座って静か...>続きを読む
小春日和が終わって
小春日和の数日が終わり、暖かい日が訪れることも無くなり北の野山に雪が舞い積もるようになると、この私の住む町でも落葉樹の大半が木の葉を落とし、積もり、木立が墓標とな . . . 本文を読む
マム小菊が残菊となって咲いているそろそろ菊も終焉かな風のない一日案外雲も多く、気温そこそこだったのに・・・落葉の上でには少し寒いかな菊。案外存在感あるのに、意外と相手にされない一花かな...>続きを読む
マム
一年の最後に咲く小菊、この野性味あふれる花は冬の寒さに強く、冷え込みと寒風が吹く町のなかで美しい彩をみせている。
木の葉の彩に動じることのない花の色の多さ、小奇麗さなどいずれをとっても美しく . . . 本文を読む