goo blog サービス終了のお知らせ 

rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

2015年12月12日ふたご座流星群

2015-12-13 00:02:07 | 空・雲・星・太陽たち
星を見てきた。
45分くらいに、流れ星が12個見えた。
ピークは15日未明だけれど、平日の夜更かしは仕事に差し支えあるから、見られるときに見ようと思った。
月明かりがない好条件でも、街灯や遠くの市街地の明かりが暗闇に慣れた目にはかなり明るい。
だから、かすかな光を放って流れる星は、それらの光で霞んでしまうのだ。
はっきりと見たと思えた星は12個でも、本当のところもっとあったに違いない。
日常生活するには、街路灯は頼もしい存在。
何かを得ようと思えば何かを失う、いいとこ取りはできないのだと星を見ながら感じていた。


エアープランツ・ホルダー

2015-12-05 22:34:38 | 趣味たち


線香花火のようなエアープランツを、どうやって飾ろうか思いあぐね作ったのがこれ。
かつて飲んだワインのコルクと金色のワイヤーでたちまち出来上がる。
これを壁際に置くと影が壁に映って、なかなかに面白い。
一緒にやってきた白い星は、白の器にメデューサとともに収まっているけれど、素焼きもしくはブリキの質感がしっくりくるのではないかと考えている。
いろいろなディスプレーを楽しめるエアープランツは、こちらの想像力を刺激してくれる素敵な仲間と言えようか。