rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

サバイバル・サマーの救世主

2023-09-18 22:30:28 | 食べ物たち

ナスししとうでご飯のお供

みなさま、お元気でいられましたでしょうか?
私はというと生き抜いておりました、息も絶え絶えに。
さすがに夕方になると息ができるほどの外気温になってきましたが、そうなると緊張の糸が緩んでかえって危険です。
この夏は、植物さえも生き抜くのが大変な状況でした。
スーパーの生鮮野菜コーナーは品薄で種類も少なく、もちろん価格も目玉が飛び出るほどです。
よって、手に取れる野菜は、計画生産しやすく価格が安定している”もやし”と"きのこ類"がほとんどでした。
あとは、義母が心をこめて育ててくれた”ナス”と"ピーマン"に”ししとう”で、野菜をカバーできました。
そこで作ったのが、この「ナスししとうでご飯のお供」です。

材料:ナス・ししとう・しそ・長ネギ・かつお節・ゴマ・砂糖・味噌・みりん・一味唐辛子・ごま油
作り方:材料は食べやすい程度に細かく刻む。フライパンにちょっと多めのごま油をひいて、ナス・ししとうを炒め、それがしんなりしてきたら長ネギとしそを加えてさっと火を通す。砂糖を甘すぎない程度に(好みでどうぞ)加えて絡めながら炒め、かつお節や好きな辛さに一味唐辛子と好みの塩味に味噌を加えみりんを少々いれて炒め合わせる。いりゴマを好きな量入れてさらに炒め合わせ、全体がくたっとなったら出来上がり~。

適当なレシピですが、そのときにあったものと分量で作ります。
冷蔵庫で一週間は大丈夫ですね。
見た目地味子でも、味わい深い一品だと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿