千葉の安くてうまい海の幸を探しているんだけど、なかなかコイツは! と思うお店が無い。
今回は、内房から離れて外房へ行ってみることにした。
いろいろ調べてみたんだけど、意外なことが判明。
イセエビの水揚げ日本一は千葉の大原漁港らしい。
こりゃー食べに行ってみよう! と思ったが、そこはイセエビ。
結構な値段ばかり・・・
そりゃ-そうだ。
一人1500円ぐらいで考えていたので。
いろいろなお店を調べている中、出てきたのがハマグリで有名な店。
浜茶屋 向島
でかいハマグリが食べれるらしい。
車でブーっと行きました。

確かにデカイ!
一個を一口で食べると口いっぱい、プリップリです。
ただ、ハマグリ結構高かった。
本貝・九十九里産天然もの蛤 500gで1600円。
500gってーと、写真のハマグリ3個。
その他に、
ホタテ
サザエ
カニ味噌汁
親子丼(子供用)
これで3800円。
むー。
隣のオバチャンがエビフライを食らってましたが、でかくてうまそうでした。
普通に定食とか丼食べた方が幸せだったかも・・・
今回は、内房から離れて外房へ行ってみることにした。
いろいろ調べてみたんだけど、意外なことが判明。
イセエビの水揚げ日本一は千葉の大原漁港らしい。
こりゃー食べに行ってみよう! と思ったが、そこはイセエビ。
結構な値段ばかり・・・
そりゃ-そうだ。
一人1500円ぐらいで考えていたので。
いろいろなお店を調べている中、出てきたのがハマグリで有名な店。
浜茶屋 向島
でかいハマグリが食べれるらしい。
車でブーっと行きました。

確かにデカイ!
一個を一口で食べると口いっぱい、プリップリです。
ただ、ハマグリ結構高かった。
本貝・九十九里産天然もの蛤 500gで1600円。
500gってーと、写真のハマグリ3個。
その他に、
ホタテ
サザエ
カニ味噌汁
親子丼(子供用)
これで3800円。
むー。
隣のオバチャンがエビフライを食らってましたが、でかくてうまそうでした。
普通に定食とか丼食べた方が幸せだったかも・・・
私のブログを参考にされているみたいですね。
これからも色々と紹介しますので宜しくお願いします。
ほとんどコメントがないブログなので、クリックしたら怪しいページに飛ぶ系のコメントかとビクビクしてしまいました。
でもリンクが無くて名前が市原の雷神さんだったので、そこで「えっ!?」って分かりました。
まさかご本人からコメントもらえるとは!
ありがとうございます。
最近、雷神さんのブログに影響されて千葉のいろんなスポットに行ってみようと思ってます。
よろしくお願いします。