長かった・・・
注文した新しいPCが届きました。
ポチッとな! したのは9月8日。
2週間ちょっとかかったよ・・・
忘れもしない、あれは去年の11月。
長年使っていたデスクトップが逝きました・・・
それから早10ヶ月。
唯一残されたB5ノートブックのINSPIRON-710mで家ではネットを使っていた。
その710mもそろそろ3年目に入るので、HDDはいつ壊れても文句言えません。
そして重要なのは、710mの80GバイトHDDに入っている写真やiPodの音楽ファイルはバックアップを取ってないってことでした。
そんなこんなで、デスクトップを復活させてディスプレイを購入するか、新しくPCを買ってしまうか悶々とした日々を過ごしていました。
だってな、ディスプレイ買ってデスクトップを復活させると5諭吉は飛んでいきそうな計算だもんね。
そんなんなら、新しいPCを買ったほうが長持ちする予感。
で、最近、激安★超特価商店街で掘り出しPCを探してたらありました!
DELLのPCでものすごいのが!!
22インチ液晶ワイド液晶モニタ
CPUにPentium Dual-Core E2180(2.0GHz)採用
メモリ 2GB
ハードディスク 320GB
DVDスーパーマルチドライブ
こんだけ盛り沢山で、値段がなんと・・・
税込54980円!
しかも送料無料。
22インチのモニタを価格.comで検索したら42,800円。
こりゃー買うしかねぇ。

BTOで、CPUとワイヤレスをアップグレードして、総額67,000円で購入。
法人と個人事業主しか購入できないって書いてあったけど、特に審査とかもないみたいだから、普通の個人でも買えそうな感じでした。
さて、初VISTA。
悪名高いこのOSはどうなんですかね。
XPダウングレードを選択しなかったことを後悔しないことを祈るばかりです・・・
注文した新しいPCが届きました。
ポチッとな! したのは9月8日。
2週間ちょっとかかったよ・・・
忘れもしない、あれは去年の11月。
長年使っていたデスクトップが逝きました・・・
それから早10ヶ月。
唯一残されたB5ノートブックのINSPIRON-710mで家ではネットを使っていた。
その710mもそろそろ3年目に入るので、HDDはいつ壊れても文句言えません。
そして重要なのは、710mの80GバイトHDDに入っている写真やiPodの音楽ファイルはバックアップを取ってないってことでした。
そんなこんなで、デスクトップを復活させてディスプレイを購入するか、新しくPCを買ってしまうか悶々とした日々を過ごしていました。
だってな、ディスプレイ買ってデスクトップを復活させると5諭吉は飛んでいきそうな計算だもんね。
そんなんなら、新しいPCを買ったほうが長持ちする予感。
で、最近、激安★超特価商店街で掘り出しPCを探してたらありました!
DELLのPCでものすごいのが!!
22インチ液晶ワイド液晶モニタ
CPUにPentium Dual-Core E2180(2.0GHz)採用
メモリ 2GB
ハードディスク 320GB
DVDスーパーマルチドライブ
こんだけ盛り沢山で、値段がなんと・・・
税込54980円!
しかも送料無料。
22インチのモニタを価格.comで検索したら42,800円。
こりゃー買うしかねぇ。

BTOで、CPUとワイヤレスをアップグレードして、総額67,000円で購入。
法人と個人事業主しか購入できないって書いてあったけど、特に審査とかもないみたいだから、普通の個人でも買えそうな感じでした。
さて、初VISTA。
悪名高いこのOSはどうなんですかね。
XPダウングレードを選択しなかったことを後悔しないことを祈るばかりです・・・