「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

ゼミの指導方針とその実行7-『マイナスのプラス』

2010-04-26 09:06:39 | 大学教員として

ゼミの指導方針とその実行6- いま企業が求める人材像」からの続き,です。

     *☆*☆*☆*☆      *☆*☆*☆*☆      *☆*☆*☆*☆

 ゼミの叱られ役Tクンから近況報告を兼ねて,「ブログを読んだ。ゼミでの指導を感謝し
ている・・・。」,とのメールをもらいました。彼への私の意図を分かり,納得してくれた
ようで,ホットしています。

 T君は,鹿児島県内の有力企業に就職しました。配属先は彼の希望がかなわず,残念との
思いもあるようですが,現状を受け入れ,“部門のトップを目指して,日々の仕事に取り組
む”,とありました。

 人生はプラスとマイナスの交差であり,マイナスが先行して,マイナス,プラスの順にな
るのがよい人生である,と,外山滋比古(とやましでひこ・お茶の水大名誉教授)氏が著
書『「マイナス」のプラス ――反常識の人生論(講談社刊)
』で説いておられます。T君には,この言葉を贈ります。
 
▼T君の決意(メールの一部) 
 今日の先生のブログ(アメーバ経営、原田CEOの言葉)を拝見し,勇気をいただきまし
た。研修期間中に告げられた言葉と,今日の先生のブログ。点と点が線になった気分です。
ありがとうございます。明日からまた、掲げた目標の達成を目指し、業務にあたります。現
状から逃げずに。


このブログは,「ゼミの指導方針とその実行 6- いま企業が求める人材像」からの続き。


「マイナス」のプラス ――反常識の人生論
外山 滋比古
講談社

このアイテムの詳細を見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜島フェリー 来春,電気推... | トップ | 「マルヤガーデンズ」開業-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大学教員として」カテゴリの最新記事