昨日はびっくり
gooブログが終わる、どうしましょうか
長年生活録をかねてお世話になってきました
gooブログの脆弱性の問題でしょうか?
今までの記録はダウンロードの仕方を
教えてくれる様ですが…
新しいブログに移るべきか?
今までフォローしてくださった方や
コメントしてくださった方とも
お会いできなくなるのが
とても 悲しいです
どうするか期間内に考えます
昨日はびっくり
gooブログが終わる、どうしましょうか
長年生活録をかねてお世話になってきました
gooブログの脆弱性の問題でしょうか?
今までの記録はダウンロードの仕方を
教えてくれる様ですが…
新しいブログに移るべきか?
今までフォローしてくださった方や
コメントしてくださった方とも
お会いできなくなるのが
とても 悲しいです
どうするか期間内に考えます
せっかくみなさんと知り合えて
訪問するのを楽しみにしているので
とても残念です
私 続けるつもりですが
どこへ移行するかは 考えます
まだあるようですぐきますね(´ε`;)ウーン…
続けてお訪ねできるようにしたいですね
gooブログの閉鎖は着々と進んでいるようです
コスモスさんは続けられるのですね
私も続けたいとは思いますが
使い勝手が楽でないと もう頭に入らないと思います
またお会いできるといいですね
皆さんの情報を参考にしながら
続けたいと思っています
ただ、脳が劣化してきてますので
悩ましいです
新しいブログにお邪魔して
お会いできるといいですね
ポイントは、コメントまでインポートできることでした。今、せっせとインポートしています。
テキストは結構すぐにインポートできるのですが、画像は結構時間が掛かるみたいです。
ただ、正式にいつから切り替えるかは、まだ決めていません。
ちゃんと投稿できるようになってから、切りの良い日に切り替えようと思っています。
今暫くはこのままgooで続けていきます。
ぶろぐ“あみん” 第二章
https://hgn-jp.hatenablog.jp/
※まだ、試行錯誤の見苦しい記事が並んでいます(^^;
(昨日のコメントが上手く載せれませんでした)
あみんさんは はてなブログになさったのですね
早速ブックマークさせていただきました
私は 思案中です
おかげで年相応 元気で過ごしています
投稿を休み始めてはや一年(^-^;
今までのブログ記事がすべて見られなくなるそうでして…
年も年ですし「ま 良いか」とも思うのですが日々徒然「あの時どうだったかな?」と見返したい時もあり…忘備録ですもんね
“今までの記録はダウンロードの仕方を
教えてくれる様ですが…”
ダウンロードだけでも良いのかしらね?
どこかにお引越ししなくっちゃ見られないのかしらね
ブログ友さんのところにお邪魔して 元気でいらっしゃる様子を知る事も良いんですよね
ご訪問ありがとうございます
私も 今後どうしようか?と思案中です
はてなブログに移られる方が多いようですね。
忘備録として以前のブログを読み返していますが
Rグレイさんに とても励ましていただいておりました
ありがとうございます
お元気でいらっしゃるかと、皆さんの様子も知りたいのですが
新しいブログを続けられる気力が
今は満ちてこない 心情です