朝方 ベットから落ちた~
高校の合宿以来だから 何十年振り?
(〃艸〃)ムフッ
今日は太ももが痛いです。とほほ
まだまだgooブログさんは
続けていきたいと思いますので
宜しくお願いいたします
朝方 ベットから落ちた~
高校の合宿以来だから 何十年振り?
(〃艸〃)ムフッ
今日は太ももが痛いです。とほほ
まだまだgooブログさんは
続けていきたいと思いますので
宜しくお願いいたします
まるちゃん地方晴れています
朝からウグイスの鳴き声が聞こえ
穏やかな気分になります
鳴き声も上手になりましたよ
歌声が長くて苦しくないのかな
孫っちは
今年も豪雨体験をしてきたようです
去年と説明が重なりますが
防災科学研究所 の
大型降雨実験施設体験
※降雨は常には体験できませんが
特別に体験できる日があり
予約していたそうです
大型降雨実験施設は、
毎時15mm~300mmの雨を
降らせることができる
世界最大級の施設です
山崩れや土石流、洪水災害などに
関する実験を行っています
民間企業や大学等と共同で
実験を行うこともあります
値上げ体験考
近辺では売っていないので
Amazonで
お気に入りの麦茶を購入しました
昨年は54袋×2個 1,000円ちょっと
今年は30袋×2個 同価格帯
倍値 そこまでとは と驚き
次回購入は … ないかも
なんでも値上っていますね
『どうしようかな』の
前回の記事をいつまでもUPしてるのも
あれですから・・・上書きを。
まるちゃん地方 晴れでした
明日、明後日までは
天気が良さそうです
今日は
心臓のエコー検査がありました
血液検査でもクリアです
心不全も弁膜症もありません
結果は正常に動いているとの事でした
かかりつけの先生が聴診器を
いつも長めにあてて診察してくれます
ありがたいことです
どうやら
雑音が気になるらしいのです
2年前の結果と同じでしたので
私はそういう体質との事でした
心配はしていませんでしたが
一安心しました
まだまだ元気に動き回りますよ~
昨日はびっくり
gooブログが終わる、どうしましょうか
長年生活録をかねてお世話になってきました
gooブログの脆弱性の問題でしょうか?
今までの記録はダウンロードの仕方を
教えてくれる様ですが…
新しいブログに移るべきか?
今までフォローしてくださった方や
コメントしてくださった方とも
お会いできなくなるのが
とても 悲しいです
どうするか期間内に考えます
まるちゃん地方 晴れています
日差しも暖かく過ごしやすい1日
今日は 楽しそうな写真が届きました
スキーに行ったのね~
あと、トリックハウスや 他に
ボーリング、バッティングセンター
楽しかったね っ
我が家にお泊りしていた両親は
実家に戻りました
1台のシニア手押し車での室内移動で
母は場所は把握?していますが
よくこんなところまで押し込むな
という移動の仕方
父は 2:00にお風呂に入りますが
「脱いでいた洋服がない」とあせり
母が自分の服の上から着ていました
着ぶくれだるまさん状態で可愛いな
母の良いところは
「ありがとうね、お世話になります」
と、悪口を言わないのです
名前を呼んでくれませんが
私は解ってくれていると思います
父は
用意していた小説を1日で読破しました
シリーズをもって帰りました
スマホのナンプレも大好き
歩く事は大変になりましたが
向上心は人一倍です
デイサービスでは紳士の〇〇さんと
呼ばれていますよ
まるちゃん地方 晴れています
久しぶりに外干しが出来ました
日差しが温かく、鴬が鳴いています
まだまだ未熟な鳴き声ですが
春が訪れました
しばらくの間 両親が我が家にいます
母は誰の家が分からない時も
ありますが 私の顔は覚えていて
父が傍にいれば落ち着いています
食欲は益々増えました~
父は前回の入院から
肺や心臓が弱ってきて
トイレいくのも息を切らします
食が細いと本人は言ってますが
かなり食べています
2人ともまた歳を重ねました
父は5月で99歳、
母は95歳になりました
元気でいてくださいね
まるちゃん地方 晴れています
長く居座った寒波も少しづつ去り
昨日より暖かく感じています
先週は雪で吹雪いた時間もあり
暫し景色を楽しみました
凛として落ち着きます
(大雪で苦労なさっている地方の
皆様スミマセン)
ただ、突然の雪で洗濯物を
取り込んだりまた干したり
取り込んだりで 翻弄されました
年に1~2回の経験なので、
それもよしとします
春は近づいているのかしら
さぁ
今から両親に会いに行きます
10年位前の作成したgif画像です
jpgからgifに変更しタイム調節等
勉強になりました
今は便利なアプリがありますね
まるちゃん地方 晴れています
記録ずくめの寒波でお困りの
地域の皆様には申し訳ありませんが
寒いです
今朝の室温は10℃でした
オットが暖房をかけて
夜中に起きていましたから
本当はもっと低いのかも?
朝 庭を除くと霜柱が
昔は楽しんで」踏み固めた様な
記憶があります(いつの時代?)
最近は 外に出たくありません
今夜から
寒波がまた襲来するとの事
金沢にいる孫っち・nao君
の事も心配です
まるちゃん地方 晴れています
来週から寒くなるとの予報で
何を着ようかと
クローゼットを開き思案中です
半纏も出してみましたが 着ないかなぁ
今日は歯科医院でした
12月中頃 アイスクリームを食べたら
差し歯が取れてしまって…
治療をかねて今日まで
かかっちゃいました トホホ
歯は大事。。。歯もです
もう1月最終の日でして
明日は2月、節分もすぐです
最近時間が過ぎるのが早い早い
1月中旬の成田山新勝寺の
初詣の写真が届いていますので
1月中にUPしますね
みんな元気で何よりです