まるちゃんのレシピ

雑記帳・忘備録「まるちゃんレシピ」を 試行錯誤での~んびりと完成させていこう。

最近のわたし。

2017-09-26 | もろもろ
まるちゃん地方 晴れています 
今日は空が高く 日差しが痛く感じます



久しぶりの更新になっています

お年頃ですもの
隙間だらけのまるの頭でも
考える事が増えてきています~





お彼岸でしたので
オット家のお墓参りと
両親と各お墓参り そして父の実家へご挨拶。
いつも感じるのですが 
暖かくおおらかなお嫁さんです
まるにも 栗や柿、手作り羊羹等
お土産をいっぱいいただきました~

同い年? まるも見習わなくてはね。





と 言っても
最近は コンサート鑑賞が多かったです 



宗次郎さんの オカリナコンサート


優しい音色で癒されました
帰る時は 清々しい気持ちでいっぱい 



劇団四季のミュージカル・アンデルセン


流石 プロのダンス(バレー)は凄い
四季団員さんの努力を垣間見た感じです 





さて
・・・ 今日のお勉強は ・・・




「野ばら」小さなF4サイズです
楽しく描けました
写真で取り込んだので(←方言?)
色相が少し違いますが完成です









忘れないうちに・・・覚書。

2017-09-15 | 覚書
まるちゃん地方 晴れ 
室内温度が25℃と 過ごしやすくなりました

北朝鮮がミサイルを発射したと
テレビで放送していました 

早朝から Jアラートを聞いた方は
驚かれたと思います
飛距離もありますが
どの程度の高度で飛んだのでしょうか?

台風18号も心配なのに 困った事です 





スミマセン、以下覚書風となりますが 


先日 日光観光に行きました~  
ホテルのフロントでは
「今日は霧がかかり 景色はみれないかも?」
と 心配してくれました 
 




オットの行きたかった・日光東照宮は
雨が強く、小学生修学旅行の団体さんや
外国旅行の人々で 通路等がいっぱい。
安全の為 傘を差さずにいましたので
濡れて身長が縮むのではないかと… 





その後(略)華厳の滝へ
雨が上り 壮大な景色を拝見できました
ホッとした気分です 


 水量も多くて綺麗





さぁて
息子達が用意してくれた
マンションのゲストルームにチェックインし
隣市に住んでいらっしゃる 
嫁っち・my子さんご両親のご招待で 
お食事に出掛けました 





翌日は
こもれび森のイバライド へ遊びに行き
楽しい1日を過ごしました 
写真は整理出来てませんので後日…





そして
孫っち・駿くんのお誕生会場へ~
my子さんご両親、妹さんも駆けつけて
賑やか~ 




 ドラエモンのケーキが気になるねぇ





次の朝 爽快に目覚め
皆でワイワイと お土産品を調達に出掛け
いざ帰路へ   

楽しかった~
ありがとう、お世話になりました。





娘宅では 新しい家族が増えました 



 ハムスターの「ミミちゃん」です
 最初は隠れていたけど、慣れた様です
 可愛い~





さて
・・・ 今日のお勉強は ・・・



時々きまぐれさんの 2010.11.27を参考にさせていただきました




 ありがとうございます 








孫っち・駿くん2歳に。

2017-09-06 | もろもろ
まるちゃん地方 晴れています 
肌にあたる風は 涼しく心地よく
秋が近づいて来ているのですね 





作日の事ですが
オカリナ仲間で ホーム慰問に行きました 


懐かしい曲を 合唱してくださって
楽しい時間を過ごしました
皆さんお元気で パワーをいただきました 





そして
9月9日は 孫っち・駿くんの2歳誕生日です 
遠方の 嫁っち・my子さんが 
「可愛い時期だから 一緒にお祝いしましょう」と 
誘ってくれました 
行きます・行きますyoh~ 





オットに「ついでに 近辺を観光してみようよ」と
提案したら 乗り気になり 
計画のないブラブラ旅にも
出掛けるかも?と思います  






さて
・・・ 今日のお勉強は ・・・


sachiさんの 輝き自慢の枠達Ⅱ W1139です



 ありがとうございます



では
行ってきま~す