goo blog サービス終了のお知らせ 

Risa’s 音楽雑記

ピアニスト 山形リサのブログです。
音楽の話を中心に、日常の出来事などを気ままに綴っています。

評価一覧

2007-04-02 10:30:22 | おいたち様
なんだかたくさん褒められています!

嬉しいけど、私にとってはこの子が初めてのフェレット。

そんなにこの子が、性格がよいのだとは知らなかったです・・・。

確かに可愛いし、素直で天真爛漫。飼い主に噛み付いたりはしないけど。
それって普通じゃなかったのかな?

家ではかなりのいたずっら子ちゃんなのですが・・・・。





寝て待ちます

2007-04-02 10:17:45 | おいたち様
舌を出して寝ているクンクン。

フェレットショーは、朝8時半から受付開始。
クンクンのカラースペシャリティの部は、朝一番の9時半から始まりました。

次のチャンピオンシップは夕方4時から。
しかも、クンクンは最後のグループの一番最後のエントリーです。

長いですなぁ。

うなぎにつられ・・・・・

2007-04-02 10:15:21 | おいたち様
それなのに、コンテストの要領をわかっていない飼い主は、成績発表と表彰式がいつ行われるか知らずに、朝ごはんを求めて外出。
思いっきり表彰式をすっぽかしてしまったのでした。

クンクン、せっかくの晴れ舞台をごめんね!!


・・・・・さすが浜松。
うなぎはとっても美味しかったです。

堂々2位

2007-04-02 10:12:49 | おいたち様
ですが、がんばって浜松に行った甲斐がありました。

カラースペシャリティ ダークアイドホワイトの部では、堂々2位を受賞!

審査員の先生方には「毛色、毛質、毛並み、性質が群を抜いてすばらしい!」とたくさんお褒めの言葉をいただきました。

う~ん!嬉しい!


じゃじゃん♪

2007-04-02 08:07:33 | おいたち様
4月1日はエイプリルフール。

でも、嘘でも冗談でも、夢でもありません

初フェレットーショーデビューで、我が家のクンクンは二位を獲得したのです~

全部で4つの立派なロゼッタをいただき、感無量です

(2日の日は、大事な合わせがあるというのに、朝起きると、全身筋肉痛でよれよれの飼い主。心は完全に舞い上がって上機嫌ですが、現実は厳しい


入賞しちゃいました!!

2007-04-01 23:54:40 | おいたち様
思いっきり親バカ丸出しなのですが・・・・・


一年前から計画していた、念願の

「JFAジャパンフェレット協会 第16回チャンピオンシップ・フェレットショー」

に出場してきちゃいました~ 


結果はびっくり

全く予想していなかったのですが、全てのRINGで入賞


4歳以下♀の部

RING1   4位入賞
RING2   8位入賞
RING3   3位入賞

カラースペシャリティ ダークアイホワイトの部 2位入賞


でした~~~~

30匹以上の中から選ばれたんです
すごいですよね 

このフェレットショーは、犬や猫のコンテストとは違って、家庭で飼っている一般のフェレットが出場します。

1位でも、ビリでも、私にとっては一番可愛いスペシャルな子なのですが、
よそのフェレットちゃんのことも知りたかったし、参加するとたくさん景品があたるという噂をききつけ、思い切って参加

朝6時出発、帰宅11時の、強行スケジュールでしたが、名古屋に住んでいる親友を呼び出すことにも成功し、楽しんできました~

内容は明日、ご紹介したいと思います~~
とにかく嬉しい一日でした

写真撮影

2007-02-28 17:17:07 | おいたち様

今日は、カメラマンさんに自宅に来ていただいての、写真撮影

「ピアノと一緒に写っている写真を用意してください。」と言われているのですが、なかなか無いんですよね。

めったに演奏している姿を撮りませんし、自分の演奏している顔なんて、案外、本人的には見たくなかったりします

ということで、ピアノをバックに撮影会です

全然ポーズなんてとれません

カメラマンさんの力でなんとか無事に終了です。

ちょっとだけお披露目・・・と思ったら、ブログ用にアップロードできません。
さすがプロのカメラは、普通のデジカメとは違うんですね。
(↑当たり前ですけど!!)

ということで、我が家の「くんくん」の写真を代わりにお楽しみくださいませ~


カフェエプロン

2007-02-05 11:05:47 | おいたち様
買ってしまいました・・・

キャラクター系のグッズには一切興味がなかったのに。

一目ぼれです


家の近くに、音楽グッズを専門に扱っているお店があって、のぞいてみたのですが、最近の音楽系グッズはかなりかわいいです~

人気の漫画「のだめカンタービレ」の主人公の持っているバッグもあるのですが、
持ち手は本皮使用ですし、かなり高級感漂う本物のバッグでした。
(↑お値段も立派でしたが。)

そのほかにもいろいろあったのですが、何しろかわいい

大人向けの商品もあり、思いのほか楽しめました。

あんまりたくさん集めちゃうのは問題ですが、たまにはこんなのもいいかもしれません。

一緒に写真に写っているのは、すかさずチェックにやってきた我が家のイタチ探検隊です。

2007-01-11 10:17:58 | おいたち様
ご紹介が遅れました。

我が家のいたち姫 くんくん です。
日常生活では、なぜか「くんのすけ」「くんにょ」「にょりん」などと呼ばれていますが・・。

この姫は、姫は姫でもあんみつ姫!
ちっともおとなしくしてくれません。

白熊のぬいぐるみのように愛らしい姿をしているのですが、動きが機敏で写真が全然とれないのです~。
やっと少し見られる写真が取れたので、皆様にもご紹介♪

チャイ君とは違って、耳があまり聞こえないようです。
白い毛色のフェレットには遺伝的に多いんですって。
ですので、私が何を弾こうと、どんな楽器が入ろうと全然平気!
掃除機にまで戦いを挑んできます。

性格はいたって天真爛漫。
チャイ君という騎士を引き連れて、毎日家の探索と冒険に夢中です。