オトウチャンの写真帖

登山・写真共に初心者のオトウチャン(リサ・パパ)の山野草フォトブック。

仁淀川町で、桜三昧その1:ひょうたん桜(高知県仁淀川町桜地区 2017年4月9日)

2017年04月12日 | 山野草

香美市の我が家を出て、約2時間かけて、久しぶりにひょうたん桜を見に行きましたぁ~♪
仁淀川町のひょうたん桜は、樹齢500年余り、桜の老木・古木・一本桜で、つぼみが瓢箪に似ています。
風雪に耐えつつ齢を重ねてきた風格が、全国的な人気を集め、山道は、交通渋滞に陥りまーす。

 


7年前に行った時には、芝桜と菜の花がいっぱいで、色鮮やかでしたが、今年は少し地味な感じ~♪


古木なので、いろいろメンテナンスされてますぅ~♪


見上げると、迫力ですぅ~♪ (笑)


ツボミが、きれいなひょうたんの形なんですぅ~(喜)


ソメイヨシノよりも、ずいぶん小さい花のようですぅ~♪


開花すると、こんな感じ~♪


青葉がもう出ていますぅ~♪


これが、抜けるような晴天だと、もっと映えるでしょうね~♪

仁淀川町のひょうたん桜詳細情報によると、
  このひょうたん桜は、樹齢約五百年、樹高21m、根元廻り6m、県の天然記念物にも指定されている桜の古木。
  学名はウバヒガンだが、つぼみの形がひょうたんに似ていることからいつしか「ひょうたん桜」と呼ばれるようになった。
  また、「ひょうたん桜」のある地区は元々「大藪」という字名でしたが、この桜にちなんで昭和33年に「桜」と改称された。
  とのことです。

 

 


菜の花~♪


ツバキ~♪


ジロボウエンゴサク(ケシ科キケマン属)~♪


タラの芽~♪

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八畝じじい)
2017-04-12 22:32:06
では桜三昧その2は・・・中越家の桜となる流れなのでしょうか? 今年は花の時期に雨が続いて残念ですね。
八畝じじいさんへ (リサ・ママ)
2017-04-12 23:39:12
あはっ、種が割れてましたね~♪
2008年、9年、10年と、毎年行って、
その後はなかなか時間が取れずに、
行けませんでした。。
私は、もうあまり元気が出なくなってるので、
今年はぜったいに行きたいと云って、
連れて行って貰ったんですよ~(笑)
サクラは毎年、長い冬を
耐え抜かないと見られないので、
特に見たい花なんですぅ~^^(喜)
何しろ私、寒がりなものですから・・・
Unknown (hirugao)
2017-04-15 08:38:19
ヒョウタン桜は初めて聞きました~
蕾が本当にヒョウタンのような形をしていますね。

大きな古木の怪しさを感じます。

今年はソメイヨシノの花を長く楽しませてもらいました。


hirugaoさんへ (リサ・ママ)
2017-04-15 15:47:25
ひょうたん桜は通称で、
エドヒガン(ウバヒガン)と云う種類なんだそうです。
ソメイヨシノよりだいぶん小粒な花なので、
遠くからは、まだツボミかと思うと、そうではなく、
すっかり咲いてるんですよね~(笑)
ソメイヨシノも古木は、かなり怪しいかも~^^(喜)

コメントを投稿