死ぬ間際にタイトル決まるかも

ちと書いてみたかっただけ

塩苅食堂 & つつじ

2024年05月01日 | 生活

仕事の現場は高岡市だったが、身体が欲するので富山市まで足を延ばして塩苅食堂へ。

中華そば(850円)と叉焼入りおにぎり(300円)を注文。
久し振りに来たら各商品がケッコー値上がりしてた。

いつも通り胡椒をパッパッパッと3振り。
素朴な味のスープは熱々で全体を引き締めていて、啜ると良い感じでネギが口に流れ込んでくる。
シナチクとチャーシューは程よい歯応えで脇を固める。
ただ麺が期待してたより美味しく頂けなかった。柔らか過ぎというか弾力がなかった。
ごちそうさまでした。

富山市梅沢町1-5-15 Tel:076-421-6520


           

金沢市内はあちこちの通り沿いでつつじが植えられていて、今年もゴールデンウィークあたりで満開を迎える。
ちなみに金沢市の花は・・・と調べると

金沢市の「市の木」は梅。
また「市の花」は定めていないが「市民推奨花」として、下記の花が選定されている。
・花菖蒲
・サルビア
・四季咲ベコニア
・インパチェンス
・ゼラニューム
・・・つつじは全く出てこなかった。

会社が休みじゃなくてもゴールデンウィーク中は事務所にどこか緩い空気が漂ってるから好き(笑)
会社に向かう道中、歩車道境につつじを眺めながら歩く足取りは軽くなる。
ゴールデンウィークはちょうど中間地点に差し掛かった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.05 TIME | トップ | 楓 & 九谷茶碗まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事