My favorite plants

私の好きなハオルチア、メセンなどの多肉、薔薇についての日記です。

成長記録 ハオルチア マジョール交配錦×エスタホイゼニー 実生苗①

2017-11-28 | ハオルチア属
ハオルチア マジョール交配錦×エスタホイゼニー 実生苗①

(旦那作)

前回
植え替えの度に苗を色んな温室に適当に移動させていたら
どこに置いたかさっぱりわからなくなっちゃって
全部の苗を見つけ出すことが出来ません(汗)
おまけに前回から2年経過してる為、かなり大きくなってしまったものもあるようで
ちょっと見たくらいじゃわからない状態に。
今のところ発見出来たのはこの2つだけ
また見つかり次第追加で画像載せる予定です。
 
この苗はどちらかというとエスタ似かな?
 
この苗はマジョール交配錦が強く出てる感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum burgeri 実生

2017-11-25 | メセン科
Conophytum burgeri 実生 

うちは水をあまりあげないから普通より成長遅いかもしれないんですけど
1年でだいたい5mm~7mmずつ成長してるようです。


2017年に蒔いたもの
まだ発芽から2カ月弱くらい。
苗のサイズは約2mm
あら、ディプロソマ レトロベルサムの種が一緒に混じっちゃってますね(汗)


2016年に蒔いたもの
苗のサイズは5mm~7mmくらいのものが多いです。


2015年に蒔いたもの
苗のサイズは10mm~14mmです。

2015年に蒔いたものは来年の秋に花を咲かせるものがあるかもしれません。
ブルゲリは2センチくらいの大きさまでは意外と簡単に作ることができるんだけど
問題はこの先です
3センチくらいから寿命なのか種をつけてしまったことで株が疲れてしまうのかわからないけど突如枯れる事が多くなるから恐ろしい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア コレクタ錦×モルドール 実生

2017-11-20 | ハオルチア属
ハオルチア コレクタ錦×モルドール 実生苗

(梨花作)

2016年10月の実生苗
2015年にこのかけ合わせで種を蒔いた時は
発芽後にカビが生えこのかけ合わせだけ全滅したので
次の年にもう一度挑戦。
今度は苗が4つほど出来、うち3つが斑入りでした。(今度は全斑ばかりでほとんど死亡)

モルドールっぽい顔の斑入りが一個でも出来てくれたら嬉しいなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長記録 ハオルチア オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 実生苗 ②

2017-11-17 | ハオルチア属
成長記録 ハオルチア オブツーサ黄斑×紫オブツーサ 実生苗② 

(旦那作)
成長記録①

前回から1年7ヵ月経過。
蘭鉢サイズになりました。
今年の春にこの実生苗を交配して種を採りました。
発芽したもののなかに斑入りがいくつか出現してます。
色はこのままで丸みのあるものが一個でも出来ればいいんですけどね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum minimum wittebergense RR714 Klipfontein

2017-11-17 | メセン科
Conophytum minimum wittebergense RR714 Klipfontein

ウィッテベルゲンセの中でも太線模様が綺麗な個体。
今年挿し木した苗が咲きました。
群生のものはまだ咲いていません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア オブツーサ錦実生 20140904-C

2017-11-17 | ハオルチア属
ハオルチア オブツーサ錦実生 20140904-C

(旦那作)
全体的に柔らかい色調のオブツーサ錦。
ふんわりとした雰囲気で可愛い
葉に少しノギがあります。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum globosum white flower

2017-11-17 | メセン科
Conophytum globosum white flower

花色は白からピンク花がありこれは白花の方です。
ピンク花も持ってるんだけどちょっと載せられる状態じゃなくなっちゃって(汗)
挿し木の為にカットして皮を剥いたら勢いよく剥きすぎたのか
軸がポロっと取れちゃったんです
ピンク花は生き残るか微妙。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア クーペリー錦×オブツーサ水晶 実生

2017-11-15 | ハオルチア属
ハオルチア クーペリー錦×オブツーサ水晶 実生

(旦那作)
2015年10月実生
3号鉢にまとめて植えてあります。
もうパチパチになってきたのでそろそろ植え替えないと
この実生苗はオブツーサ水晶に似て粒が大きめで肌が濃いブルーをしています。
透明感が凄く斑が綺麗なピンクに色づくのでお気に入り。
これとは別にもう一鉢あるのでまた写真撮ったら追加で載せる予定。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum angelicae ssp. tetragonum MG1410.65

2017-11-11 | メセン科
Conophytum angelicae ssp. tetragonum MG1410.65 

アンゲリカエの角型の亜種。
花は夜咲で赤花。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum wittebergense

2017-11-11 | メセン科
Conophytum wittebergense 

頂面いっぱいに太い網目模様が入り、
唐草紋、小判型、アラビア文字などの和名が付いています。
ウィッテベルゲンセは個体により開花期がまちまちで
写真の個体は11月11日から咲き始めました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum ursprungianum var. stayneri

2017-11-11 | メセン科
Conophytum ursprungianum var. stayneri 

花は淡いピンク色で芳香がある夜咲種。
ウルスプルンギアナム変種スタイネリーとして輸入されているものの標準タイプ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア オブツーサ錦実生 2012B

2017-11-08 | ハオルチア属
ハオルチア オブツーサ錦実生 2012B

(旦那作)

紫オブツーサ系の斑入り。
葉先をバッタに食べられています。
ハオルチアだけでなくメセンもだけど
なぜか希少なものが昆虫の食害にあいます

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア オブツーサ錦実生 20140906ーA

2017-11-06 | ハオルチア属
ハオルチア オブツーサ錦実生 20140906-A

(旦那作)
黒系の肌に白斑。
葉が少々長めで葉先が尖ってます。
ちょっとブラックオブツーサに似た雰囲気
ブラックは交配には使ってないんだけどね。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハオルチア オブツーサ錦実生 20130926-A

2017-11-05 | ハオルチア属
ハオルチア オブツーサ錦実生 20130926-A 

(旦那作)
黒系の肌にオレンジの斑が入るオブツーサ。
背丈も低くてなかなかいい感じです
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Conophytum marginatum var. marginatum Smorenskadu

2017-11-02 | メセン科
Conophytum marginatum var. marginatum Smorenskadu 

小型タビです。
肌はビロード状で緑の斑点が綺麗に入ります。
肩の丸味がいい感じで花の色、大きさと調度よく合っています 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする