ハオルチア 夏まつり×紫オブツーサ(NA×MOB1) (NA×MOB2) 実生苗①
旦那作 前回
上の苗は背丈は低いけど思ったほど透明感が出ず曇った感じの窓になってしまいました。
(NA×MOB1)
下の苗は透明感は高いけど葉が長め。
どうやら夏まつりの葉型に似てしまったようです。
(NA×MOB2)
思い通りの苗ってなかなか出来ません
旦那作 前回
上の苗は背丈は低いけど思ったほど透明感が出ず曇った感じの窓になってしまいました。
(NA×MOB1)
下の苗は透明感は高いけど葉が長め。
どうやら夏まつりの葉型に似てしまったようです。
(NA×MOB2)
思い通りの苗ってなかなか出来ません
成長記録 ハオルチアの実生 2013年度③
前回載せてから2カ月ちょっと経過。
遮光強めにしてるんであまり色が良くありませんがこちらも順調に成長しています。
成長記録②
オブツーサ黄斑を親にしたもの
今のところ外斑のみだけどほぼ全部の葉に斑が入ってます。
時間が経てば内側にも斑がまわってくるかな?
こちらはようやくロゼットになってきました
セタータ錦×オブツーサ
透明感はすごいんだけど相変わらず斑が危なっかしい
こちらは前より緑が増えてきた感じ。もうちょい葉緑素が戻ってきてくれればいいんだけどな~。
上の2つに比べたら透明感が劣るけど形は結構好みになってきました
白蓮錦を親にしたもの
直径が7センチ近くあります。
こちらは直径5センチ。
斑まわりもだいぶ良くなってきました。
2カ月間で斑がずいぶん多くなりました。
斑の色もちょっと変わってきて白っぽくなってきた感じ。
前回載せてから2カ月ちょっと経過。
遮光強めにしてるんであまり色が良くありませんがこちらも順調に成長しています。
成長記録②
オブツーサ黄斑を親にしたもの
今のところ外斑のみだけどほぼ全部の葉に斑が入ってます。
時間が経てば内側にも斑がまわってくるかな?
こちらはようやくロゼットになってきました
セタータ錦×オブツーサ
透明感はすごいんだけど相変わらず斑が危なっかしい
こちらは前より緑が増えてきた感じ。もうちょい葉緑素が戻ってきてくれればいいんだけどな~。
上の2つに比べたら透明感が劣るけど形は結構好みになってきました
白蓮錦を親にしたもの
直径が7センチ近くあります。
こちらは直径5センチ。
斑まわりもだいぶ良くなってきました。
2カ月間で斑がずいぶん多くなりました。
斑の色もちょっと変わってきて白っぽくなってきた感じ。
成長記録 ハオルチア実生苗 2012 ⑥
成長記録⑤
梅雨で湿度が高いから実生苗がグングン成長してます。
ただ暑さで外葉が溶けてしまい葉数が思ったより増えていないものも何個かあります。
特にピクタは気温が高くなると外葉が溶けやすいから油断できなくって
なるべく下葉が土に触れないよう(夏場限定)浮かせるようにして植えつけ腐るのを防いでるんだけどそれでも溶ける事がある。
用土を変えてから家ではあまり見なくなったんだけどこの時期になるとキノコバエがたま~に飛んでるから
腐った葉を取らずにそのままにしてると卵を産み付けられあっという間に株ごと死んでしまうんですよね。
うちではその被害にあったのは今のところ2株で運悪く私の実生ピクタの9番と12番がその被害にあいました(泣)
12番にいたっては発見した時に透明な蛆虫みたいな幼虫が根にまで食い込んでて焦りました
発見が早かったからなんとか助かったけどキノコバエ恐るべしです。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
成長記録⑤
梅雨で湿度が高いから実生苗がグングン成長してます。
ただ暑さで外葉が溶けてしまい葉数が思ったより増えていないものも何個かあります。
特にピクタは気温が高くなると外葉が溶けやすいから油断できなくって
なるべく下葉が土に触れないよう(夏場限定)浮かせるようにして植えつけ腐るのを防いでるんだけどそれでも溶ける事がある。
用土を変えてから家ではあまり見なくなったんだけどこの時期になるとキノコバエがたま~に飛んでるから
腐った葉を取らずにそのままにしてると卵を産み付けられあっという間に株ごと死んでしまうんですよね。
うちではその被害にあったのは今のところ2株で運悪く私の実生ピクタの9番と12番がその被害にあいました(泣)
12番にいたっては発見した時に透明な蛆虫みたいな幼虫が根にまで食い込んでて焦りました
発見が早かったからなんとか助かったけどキノコバエ恐るべしです。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
Haworthia livida 原種と実生苗色々
H.pubescens v.livida Lemoenpoort
原種の個体で繁殖のもととなったものです。
H.pubescens v.livida Lemoenpoort
上とは別の原種個体で繁殖のもととなったものです。
一番初めに出来た実生苗。
大型で丈夫な個体です。
二回目に実生した中で背が低くブルー系の綺麗な個体。
今後の実生親としたいもの。
三回目の実生苗で透明感がある丸葉の個体。
実生苗の中から大型の個体を選び親として使い作ったブルー葉の大きな個体です。
H.pubescens v.livida Lemoenpoort
原種の個体で繁殖のもととなったものです。
H.pubescens v.livida Lemoenpoort
上とは別の原種個体で繁殖のもととなったものです。
一番初めに出来た実生苗。
大型で丈夫な個体です。
二回目に実生した中で背が低くブルー系の綺麗な個体。
今後の実生親としたいもの。
三回目の実生苗で透明感がある丸葉の個体。
実生苗の中から大型の個体を選び親として使い作ったブルー葉の大きな個体です。
ハオルチア 宝草錦×ドドソンオブツーサ 実生苗
旦那が苗の交換で手に入れた実生苗カキ仔。
8兄弟のうち2兄弟を譲って頂いたそうです。
宝草錦を親に使ってこんなに透明感のある苗が出来たなんてすごいなぁと思って載せてみました。
何となく宝草錦で種を採っても透明感がでない気がして今まで種を採ったことなかったんだけど
この実生苗を見ると宝草錦も捨てたもんじゃないなって思ってしまった
来年私もやってみよっかな。
旦那が苗の交換で手に入れた実生苗カキ仔。
8兄弟のうち2兄弟を譲って頂いたそうです。
宝草錦を親に使ってこんなに透明感のある苗が出来たなんてすごいなぁと思って載せてみました。
何となく宝草錦で種を採っても透明感がでない気がして今まで種を採ったことなかったんだけど
この実生苗を見ると宝草錦も捨てたもんじゃないなって思ってしまった
来年私もやってみよっかな。
2014年度 ハオルチア ピクタ実生記録
パールピクタ×OS-3の実生苗です。
この年のピクタ実生はこのかけ合わせのみです。
2014年の9月末くらいに発芽したものなので発芽から約1年9カ月経過してます。
比較的順調に育ってると思う
パールピクタ×OS-3の実生苗です。
この年のピクタ実生はこのかけ合わせのみです。
2014年の9月末くらいに発芽したものなので発芽から約1年9カ月経過してます。
比較的順調に育ってると思う
ハオルチア ピクタ SP-10
前回
前回載せてから約4年経ってました。
白地にグリーンの線が入る爽やか系ピクタ
これ、たしかTOCで1000円だったか1500円だったかで買ったんだよな~。
4年前は今じゃ考えられないくらい苗が激安だった。
欲しかったピクタをあの時にもっと買っておけば良かったなって最近いつも思う
あと一週間で家猫生活5カ月目に入るノルにゃんこさん。
旦那にもすっかり慣れて自分から膝の上に乗っかるようになりました
最近では3段ケージで過ごすこともなくなり私たち夫婦が一番良く使っている居間のテーブルの上で過ごすのがお気に入りです。
ノルウェージャン・フォレストキャットはノルウェーの森に住む妖精って言われてるけど
うちの猫はその雑種、ノルウェージャン・テーブルキャット(炬燵の妖精)です(笑)
昼間は大きな欅の木と温室が見える窓辺で外を眺めるのがとっても好きなノル。
このところ物騒な事件が多いからノルにお前もちゃんと温室見張ってなきゃダメだよって言うと
「わかったにゃ!任せろ」って顔するんだけど
20分後、そーーーっと様子を見に行くと窓辺で爆睡してる(汗)
うちのはちわれ警備隊は使いものになりません(泣)
家に入ったばかりはどのおもちゃをあげても怖がって逃げてたけど今ではおもちゃ大好き猫になりました
カシャカシャブーンだったかな?トンボのついたおもちゃ、これはジャレすぎてもう3つ破壊しました。(HARUMIさん折角買ってくれたのにごめんね)
この写真に写ってる毛糸玉も既に2個めでグチャグチャに破壊されるのも時間の問題です
私が食事の支度をしてると必ず台所を覗きにきて
ストーカーのようにずっと付きまといます(笑)
そして「なんか頂戴」と大声で鳴く(笑)
と、こんな感じです。
半年しないでここまで慣れてくれれば良い方だよね
前回
前回載せてから約4年経ってました。
白地にグリーンの線が入る爽やか系ピクタ
これ、たしかTOCで1000円だったか1500円だったかで買ったんだよな~。
4年前は今じゃ考えられないくらい苗が激安だった。
欲しかったピクタをあの時にもっと買っておけば良かったなって最近いつも思う
あと一週間で家猫生活5カ月目に入るノルにゃんこさん。
旦那にもすっかり慣れて自分から膝の上に乗っかるようになりました
最近では3段ケージで過ごすこともなくなり私たち夫婦が一番良く使っている居間のテーブルの上で過ごすのがお気に入りです。
ノルウェージャン・フォレストキャットはノルウェーの森に住む妖精って言われてるけど
うちの猫はその雑種、ノルウェージャン・テーブルキャット(炬燵の妖精)です(笑)
昼間は大きな欅の木と温室が見える窓辺で外を眺めるのがとっても好きなノル。
このところ物騒な事件が多いからノルにお前もちゃんと温室見張ってなきゃダメだよって言うと
「わかったにゃ!任せろ」って顔するんだけど
20分後、そーーーっと様子を見に行くと窓辺で爆睡してる(汗)
うちのはちわれ警備隊は使いものになりません(泣)
家に入ったばかりはどのおもちゃをあげても怖がって逃げてたけど今ではおもちゃ大好き猫になりました
カシャカシャブーンだったかな?トンボのついたおもちゃ、これはジャレすぎてもう3つ破壊しました。(HARUMIさん折角買ってくれたのにごめんね)
この写真に写ってる毛糸玉も既に2個めでグチャグチャに破壊されるのも時間の問題です
私が食事の支度をしてると必ず台所を覗きにきて
ストーカーのようにずっと付きまといます(笑)
そして「なんか頂戴」と大声で鳴く(笑)
と、こんな感じです。
半年しないでここまで慣れてくれれば良い方だよね