goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

オリジナルTシャツ

2009年09月04日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
リサイクルショップで買った、状態の良いTシャツ
1回も着てない感じ(←たぶん)
カートを押してるイラストがあって、英文字がつらつらと円状にプリントされている

ワタクシ、英語苦手です
英語だいっきらい
日本人だし英語なんて分からなくても問題ナッスィ~~~~ング!!(と思っていたい)

で、何が書いてあるかなんて考えもせず、状態の良いTシャツを買った訳です

でも、悪い頭でよくよく(英文字)見てみると
ハワイのスーパーマーケットのTシャツでした

しっかり何が書いてあるか分かってしまうと、何だか着れなくなり・・・



でも状態は良い
カートを押してるイラストも可愛い
せっかく買ったのに着ないのはもったいない

で、なんとかならないかと思い

なんとかしちゃいました

(シュシュちゃん、必ず見切れるね



英文字はLOVEだけ残し撤去
真ん中のお店の名前らしき英文字もがっつり撤去

裏はこんな感じにメッシュとベージュ色の生地の2重構造

真ん中がポカ~ンと寂しいので、コーギーワッペン(?)を縫いつけちゃった

袖にはニコちゃんマークと英文字(お店の名前有り)。
ニコちゃんマークは残し、英文字を撤去
裏からメッシュ生地をあてて、ニコちゃんがTシャツを着ているふうに切り抜いちゃいました
(写真汚い
ここは肌が見えても問題ない場所だからあえてメッシュ生地のみ

肌が透けるとこんな感じ。


良さ気な仕上がりでしょ


タンスの肥やしか、シュシュの服になるところだったTシャツだけど
一応ちゃんと着れる(着れるよね?)、オリジナルTシャツになった


これならスーパーマーケットの宣伝の人?と思われないよね
これからは『何となく良さ気』で買わず、気をつけて英文字見るようにします


外国の方が見たら『なんでそんな事書いてある服着てるの?』ってTシャツたくさんあるんだろうなぁ~。


けど、Tシャツいじるの結構面白い
普通に着れる服もいじってみようかなぁ~




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型犬の服

2009年08月28日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
お友達のmakiさんに頼まれ、大型犬の服を作りました。

makiさんの親友さんはドーベルマンを飼ってるんだって!(カッコイイ
でも、大型犬の服ってあんまり無いんだそう。。。

確かにあんまり大型犬の服って売ってないね。
ま、私が見るのはホームセンターのペットショップだけですけど・・・



makiさんから送られて来た服は、こちら↓

『新造人間キャシャーン』
う~ん、このセンス嫌いじゃない!!(笑)このアニメは知らないんだけどね

ちなみにこの服はmakiさんの親友さんがmakiさんに託した、リメイク用に購入した1枚。
値札が付いていたが、値段は伏せておこう


そしてもう1枚↓


後ろ


龍と虎が肩に乗ってる徳用マッチな1枚。

どちらも男物のLサイズです

そして嬉しい事に、普段ドーベルちゃんが着ている服を一緒に送ってくれたんです。(ドーベルちゃんと言う名前ではない!!)
写真を撮るのをすっかり忘れましたが・・・

それを参考にサイズを取りました。



途中の工程はすっ飛ばして、完成品です




1枚目の写真の襟元(後身ごろ)に文字があったので、せっかくだから使っちゃいました。


男子Lサイズでも丈が足らず、共布で継ぎ足し!!
袖は元の袖をそのまま利用



そしてもう1枚

こちらは丈の継ぎ足し無し。
全ての柄を使いたかったので、後身ごろをメインにして龍と虎を貼り付けました。
桜柄の袖も勿論使います

前・後それぞれに付いていたタグも使わないのは勿体無いから↓



左右の祖に付けちゃいました
龍がいる左側には龍タグを。

虎がいる右側には虎タグを。


胸側は元の生地では全く足りないので、黒い生地を使い一部に共布を使い仕上げました


自分ではものすごく良いと、大満足(また出ちゃった、自画自賛

makiさんに『こんなん出来ましたけどぉ~』とメールで写真を送り、見てもらい
親友さん宅へ送りました


後日、『気に入った!』って言ってたよ!とのメール有り
良かったぁ~

そして先ほど、着てる写真が送られて来ました
許可を取ってないので載せませんが、とっても可愛いドーベルちゃんで惚れた(2回目だが、ドーベルちゃんと言う名前ではない!!)
服も似合ってました




大変だけど、やっぱ楽しいわ!リメイク





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパのポロシャツ

2009年08月26日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
パパのポロシャツです


仕事着に使う為、お安く、と~~~~~~~ってもお安く購入しました。

でもこのポロシャツ。
お安いせいか、とってもうっす~~~~~~~い

コアラのマーチメモ帳が透け透けです。
こんなだから、パパのビーチク(キャッ)も透けてしまいます

お安いとは言え、せっかく買ったのだから着ないともったいない!!
でもそのまま着るとビーチクが・・・

って、ことで、お直しです

前身ごろを二重にすればいいんじゃね!!と、これまたお安いTシャツを購入


それを解体し。


前身ごろに縫い付けました。
肩・袖・脇の縫い代部分に縫い付けてます。
なんか爺臭いけど、そこはスルーで

ボタンのところもその形に合わせシャツを切り、やはり縫い代部分に縫い付けました。(この部分だけは手縫い

ポロシャツの裾からTシャツの裾が出るようにしたので、後ろ身ごろもその様にTシャツの後ろ身ごろの裾を縫い付けました。(裏です。)


出来上がりはこんな感じ。
後ろ身ごろに付けたTシャツの裾の方を若干長めにしました。


後ろの裾もこんな感じです。



ビーチクも透けず、汗も吸ってくれて一石二鳥
パパも気に入ってくれたようです


でも、初めからお安過ぎる服を買わなければこんな事にはならなかったんだよね

安物買いの銭失いです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパの手作り

2009年08月04日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
我が家は椅子の生活ではなく、畳の生活。
って言っても畳は無いんだけどね。
要するに床に座る、目線の低い生活だ。
飼っている犬が車高短だからって事ではない


ミシンを使う時もしかり。
いつも食事に使うテーブルをミシン作業時にも使っている。
だから、作業途中でもご飯の時間となれば、一旦片付けなければならなかった。
それに低いテーブルなのにフットコントローラーを膝で踏んだり、片膝立てて踏んづけてやってるもんで、姿勢が悪くて肩や背中が凝るし腰も痛い

いい加減、ミシン台が欲しいと思って、パパに頼んでみた。
『ミシン台作ってぇ~!!』と。

A型几帳面な優しいパパは『えぇー』と言いながらも可愛い嫁の(←苦情は受け付けません)頼みを聞いてくれ、O型大雑把な私の『こんな感じ・・・』とゆるく曖昧なリクエストに応え、サイズを測ってくれた。

板を買いに行き、係りの人に切ってもらう。
買ってきた板にヤスリをかけ、滑らかにする。

そして組み立て。

製作途中↓
 
以下、はしょります



完成

天板にはちゃんとニスも塗ってくれました

そして移動可能なキャスター付き


これからは、なんちゃってソファーに座ってミシンが出来る


そして使わない時は壁側に収納


ミシン台の場所を確保する為、シュシュのトイレスペースを若干カット

ケージの半分にクレートを置きました
今まではケージ内に3枚のトイレシート(レギュラーサイズ)を敷いてたけど、今度からはシート2枚。
ちょっと狭いと感じている感は否めないけど、ちゃんとオチッコ出来ました


さっ!これからは肩も背中も腰も痛める事無く(←ババァか!!)、ミシンでストレス解消出来るわ


ミシン台も作ってもらえて、ちょびっと模様替えも出来て、Wで嬉しい土曜日でした





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツリメイク

2009年07月31日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
久々に自分の服からシュシュの服へとリメイクしました。
まだバリバリ着れるTシャツ
でも梅雨の部屋干しでついた生乾きのニオイが・・・
すごく良いお天気の日に洗いなおして干しても、な~んか抜けず・・・


なので、久しぶりにシュシュの服作り

『くちゃい服を使うのか!!』って思っちゃいます!?
安心して
臭うのは首のリブ部分。(生地が数枚重なっている分、生乾きのニオイが抜けきらない)
そこは外しちゃうから
いくら、ケチケチな私でも可愛いシュシュに元から臭い服は着せませんよ


で、元のくさぃ・・・あ、ちがっ
元の服がコレ!↓


前身ごろ


後身ごろ


解体して、使えるところは何でも使いますよ~、ケチですから
(不思議と袖のリブは臭くないのよね)


前にも後ろにも柄があるから、2着作ります
胸に使う生地と首&袖のリブは買ってきたものを使います。

1枚目
 

袖も裾のボーダーも再利用

胸の生地はベージュ。

2枚目


こちらは袖なしだけど、裾のボーダーは再利用。

胸の生地はこげ茶色。



では、いつものようにモデルさん、よろしくね
 



ホント無愛想だわ

はぇ?もしかして臭い??
犬だからすっごく感じちゃう??
その強い視線、『臭い!』と訴えてます??


ハハハ気にしなさんな!!






おまけ

この写真、↓


袖の大きさ違うように見えませんか?
↑の裾のボーダーと袖の解体写真だと同じ大きさなのに!

娘と2人で『おぉー』と盛り上がりました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨だった頃・・・

2009年07月27日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
まだ梅雨だった頃、こんなもん作ってました。(今でも梅雨っぽいけどね

泥除けタンクトップ


背中はメッシュ生地(伸びます)で胸は撥水生地(伸びません

胸の撥水生地、これテーブルクロスに使う生地です。
買う時は『服には不向きかなぁ~・・・』って思ったけど、やや硬めながら全く問題無し



メッシュが伸びるので、かぶりでも普通に着せれます

ワンポイントのパウ柄が可愛いでしょ

ジメ~っと蒸し暑い梅雨の雨上がりの時や、朝露で濡れてる草原のお散歩の時なんかに着せようかなぁ~って
メッシュだから風通しがいいしね

草原って?どこにそんなもんが?? byシュシュ


そこは、聞き流してくれる、右から左へ






この泥除けメッシュ服、リメ服屋で販売します




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロン

2009年07月14日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
昨日・今日と、良いお天気で暑すぎる位ですが、皆さんお元気でしょうか?
私は元気ですが、あまりに暑いもので、タンクトップにカットジーパン(膝丈に切ったジーパン)姿で扇風機&アイスコーヒーを飲みまくっております(まだクーラーは点けてません


もう梅雨も明けてしまいそうですが、明後日頃には梅雨空が戻るみたいですね。
天気予報でそう言ってました。(ハズレても私のせいではありません!)

そんなわけで(どんなわけ?)、雨上がりに胸毛&腹毛を泥んこから守る、泥除けエプロン作っちゃいました。




マジックテープの3点留め。

裾にはゴムを入れました。




では、いつもの様に無愛想なモデルさん、お願~~い 



あらっ
今日は愛想がいいわ

やれば出来る子でした。シュシュちゃん




そしてこの泥除けエプロン、実は使わないエコバッグで作ったんです

↑コレ、市が無料配布したエコバッグです。
持ち手が長いばっかりであまり使い勝手が良くない
でもねぇ、使わないからって捨てるのはなんだかねぇ~。
だから今回エプロンに変身させました

みなさんのお宅にも景品で貰ったけど使わない、買ったけど結局使わない、そんなエコバッグありません?

変身させてみませんか?




詳しくは(リメ服屋)へ。





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメ服屋更新。

2009年06月30日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
こちらの服、リメ服屋にて販売します。





詳しくはリメ服屋を見てね





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい初仕事♪

2009年06月24日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
リメ服屋をオープンして、初のお仕事依頼がありました

お仕事をくれたお客様はブログ 『なんた ってコーギー』 のなんママさんです。

依頼はお散歩バッグのリメイク(お直し)です。

詳しい内容・写真はリメ服屋を見てね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみた。

2009年06月23日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
久しぶりに自分の服を作ってみました

型紙が無いから、(ケチケチせずに買って来い!!)
持っている服からなんとな~く型を取り・・・。(なんとな~くかいッ!!)

で、こんな感じに仕上がりました


胸と背中にギャザーなんて寄せたりして
 

先日、TOKYO TOWERに着て行っちゃった

これからも自分の服作ろうかなぁ~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

2009年06月17日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
今日は皆さんにお知らせがあります。

前々から、『いづれは犬服リメイクをお仕事にしたいなぁ~』と思ってきたのですが、
その日がとうとう訪れました

実は今日、6月17日。
犬服リメイクのお店オープンしちゃいました

お店の名前はリメ服屋です。

URL http://rimehukuya.blog54.fc2.com/

興味が有る無しにかかわらず、一度覗いて見て下さい。



これから私は生まれ変わって、真面目にコツコツと蟻の様に働きたいと思います
今までがキリギリスだったので、本当に蟻の様になれるかかなり疑問ではございますが・・・
それでも私なりに頑張ります
皆さん、よろしくお願い致します



正式にオープンに至るまでは、陰から色々とご指導してくれた方々、イベントやブログで私の作った服・小物を買っていただいたお客様の存在がとっても大きいです。
たくさんのやる気と元気を頂きました。
本当に感謝しています
ありがとうございます

『頑張ります!!!!!』



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様。

2009年06月04日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
先日、我が家にお客様がいらっしゃいました
地元のお友達、ブログ【なんた ってコーギー】のなんママさんとなんちゃんです。

リメイク犬服とバンダナをお買い上げいただいたんだけど、直接取りに来てくれました

手渡したその場で『着せていい?』となんママさん。
『どうぞ!どうぞ!!』と私。

でも、実はなんちゃん服が苦手
着せられた途端、動かなくなりました
訓練がしっかり入ってるなんちゃんですが、なんママさんの『なんた、座れ!』のコマンドにピクリともせずフリーズ
でも少しすると慣れたのか、諦めたのか動き出すなんちゃん。(諦めたんだと思う

しかし、なんママさんの足の間に顔を突っ込み止まる。


でも可愛いお顔も見せてくれましたよ。
『脱ぎてぇ~』byなんた心の叫び

バンダナも装着!!
『もう勘弁してもらえませんか!!』byなんた魂の叫び

なんちゃん、似合ってるよ~
いやぁ~、我ながらいい仕事したわ~(出た!!自画自賛)

飼い主達のおしゃべりの続く中、どうにか服を脱ごうとブルブルと体を振るなんちゃんでしたが、脱がしてもらう事無く、着せられたまま我が家からそれなりに距離のある自宅まで帰ったのでありました

なんちゃん、お疲れ様。
なんママさん、遠いところをわざわざ取りに来て頂いてありがとうございます

また、一緒に散歩しましょうね
公園おしゃべり大会でもいいよ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売いたします。

2009年05月27日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
アートムーチョに出展した服、ブログで販売いたします。


売約済み。 仕上がり寸法 首周り30センチ 腹回り58センチ 着丈46センチ



売約済み。 仕上がり寸法 首周り38センチ 腹回り58センチ 着丈44センチ



 仕上がり寸法 首周り40センチ 腹回り58センチ 着丈45センチ



売約済み。 仕上がり寸法 首周り34センチ 腹回り60センチ 着丈42センチ



売約済み 仕上がり寸法 首周り35センチ 腹回り58センチ 着丈42センチ



 仕上がり寸法 首周り38センチ 腹回り58センチ 着丈45センチ



 仕上がり寸法 首周り38センチ 腹回り60センチ 着丈45センチ



全て送料込みの2000円で販売させていただきます。
1着ずつしかありませんので、先着順となります。
コメント欄に番号をお書きください。
尚、コメント欄で既に番号の書き込みがあった服は売り切れということになりますので、ご了承くださいませ。


バンダナも販売いたします。


①水色 2枚
②黄色 2枚  ←売り切れました。
③白 1枚 ←売り切れました。
④桃色 1枚 ←売り切れました。

計6枚です。

付けた感じはこんなです↓


大きめなので、これからの季節(ケーキやアイスを買った時に入ってくる)保冷材を巻いて使うといいと思います

人間の三角巾にも使えます


バンダナは送料込み400円です。
服と一緒に購入の場合、服のお値段2000円+300円となります。

服と同様 先着順です。
コメント欄にバンダナ○番・○色とお書きください!


みなさんのお越しをお待ちしています








誰も来てくれなかったらショックだわ



私の灰になりかけていたお裁縫熱に再び火を点けてくれたまめママさんの華やかカラフルな女子力アップな服も在庫有りです
似顔絵も受付中です
アラッ女子力アップなの?と気になっちゃった方はまめママさんのブログへGO




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントを終えて。 (写真追加)

2009年05月26日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
先日 告知したアートムーチョですが、これでもかって真ッ晴れの中無事終えることができました。

当日早い段階でカメラが壊れ、ほとんど写真が撮れずにいたため、
当日の様子はまめママさんのブログ再び丸投げと言う形を取りたいと思います(キッパリ!!)
『丸投げするから~』と言う私の言葉に『エェェェ~~~』と了解してくれました(了解なのか・・・それ)

っつぅ事でまめママさん、夜露死苦



このようなイベントに参加するのは初めて
ってか、自分がリメイクした犬服を売るってのが初めて
緊張して家を出る前から落ち着かなかった
ましてや人見知りの激しい私・・・・・、接客なんて出来ない

家を出る前からド緊張状態。
10時に大体この辺か!?って待ち合わせ場所に行くと、豆太郎のデカイ呼び声が・・・。
直ぐにまめパパさん・ヤガイさんご夫婦に会えた。
まめパパさんともヤガイさんのご主人とも初対面、実はここでも人見知りしてました
ヤガイさんがいてくれてたお蔭で話せてたけど・・・。
暫くして受付を済ませたまめママさん登場!!
早速開店準備に取り掛かる
下準備のしっかり出来ているまめママさん&ヤガイさんとは裏腹に何も準備できてない私・・・、まめママさんのお言葉に甘え、犬服をかける(小さめ)ハンガーを貸してもらう。(何から何まで手のかかる40でゴメンね。まめママさん
あっと言う間に商品を並び終えたところで妊婦ヤガイさんご夫婦は帰って行った。(大事な体ですから
 


そうこうしてる内にチラホラ通行人が増えだし、見に寄って来る人、商品を手にとってくれる人が現れた

しかし私はドド緊張笑顔が引きつる
そんな私とは対照的な笑顔弾ける接客上手なまめママさん
もう全て任せていいですか!!と心が叫ぶ

早くも心が折れかかってる(・・・ってか折れてたな)そんなところにまめママさんとお友達電報mamaさん・papaさんがデニー君・ポジーちゃんを連れて現れた

人に対しては引きつった笑顔だがワンコに対しては弾ける笑顔で接する私。
撫で撫でさせてもらい、折れた心が再生。

するとオフ会で何度かお会いしているポッキーちゃんとパパさん・ママさんがご来店

数年会ってないが知っている人の出現にテンションが上がる
先ほど再生された心の強度が増す
ポッキーちゃん家、キラキララインストーンの服を買ってくれた
心の強度さらにアップ

強い心が取り戻せたとき、まめママさんのお友達WINちゃんとパパさんママさんもご来店。

バンダナを買ってくれました(キャーッ。バンダナ売れたぁ~
賑やかなコギ祭りとなる売り場。
豆太郎&小豆もテンションアップ

たくさんのコギに出会えただけで大満足な私

お昼を過ぎ、順番に昼食をとる

そして午後にはまめママさんの散歩友達momoちゃんとパパさんママさんがご来店。

暑さでやられていた豆太郎&小豆の目の色が代わりmomoちゃんパパさんママさんに撫でれぇ~と甘えまくる

momoちゃん家はフードの服を買ってくれた

豆太郎の妹コギのはるちゃんのママさんも来てくれた。

まめママさんの服も順調に売れ、嬉しい限りだ

まめママさんの妹さんも来てくれた。

背が高いとは聞いていたが本当にモデルさんのように細くスラ~として綺麗な人だった

見とれてしまう
自称松島奈々子と言い張るまめママさんと並んで売りあげアップに貢献してくれた(美人姉妹効果

暫くするとメイ☆ママさん・パパさんがご来店。
服を着ると固まり終いには震えだすと言うメイちゃんの為にコギアップリケ付きのバンダナを2枚も買ってくれた
メイ☆ママさん・パパさんに会うのも数年ぶりだ。

みなさん、暑い中 足を運んでくれて本当にありがとうございます
1着か2着売れれば大成功だろ!とパパに言われて、目標2着だったのが結果3着とバンダナ4枚も買って頂いて本当に嬉しかったです

引きつった笑顔で上手いこと話も出来ない私をずっと助けてくれたまめママさん、本当にありがとう
誘ってくれた事、とっても感謝しています!!
良い経験が出来ました。
これから、本格的に犬服リメイク頑張って行こうと思いました。
本当にありがとうございました




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知。

2009年05月21日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)
突然ですが、以前から《まめログ》のまめママさんに誘われていたイベント【アートムーチョ】 に参加することになりました。
アートムーチョはオリジナルの手作り作品が販売されるイベントです。

まめママさんはお友達のヤガイさんと以前から参加の計画を立ててました。

『一緒にどう?』と誘われたのがいつだっけ?ってくらい、ずっと前にお声をかけて頂きながら、『う~ん、そうねぇ~』の中々いい返事をしないでいた私。

すっかりお裁縫熱が冷めてしまっていて、『うん、やるッ』って言えずにいた。


でも、せっかくのお誘いだし、いずれは犬服リメイクをお仕事にしたいと思っていたので(コーギーのね!!)、『やるぅ~』とまめママさんに連絡。(どんだけ返事おせぇ~んだよ



そしてそこからが忙しかった(返事が遅い私が全て悪い

まず、犬服にできそうな・・・犬服にすれば可愛いんじゃない?って服を仕入れに行く。
そしてひたすら解体。(これが手間がかかり面倒
んでもって、ひたすら縫う

私、頑張りました(まめママさんは私の200倍くらい頑張ってます



柄に小さいスカルがたくさんで可愛いでしょ(写真が小さくて分かりづらい
《仕上がり寸法 (cm)》首周り40 腹回り60 着丈46

 


涼しげメッシュ
《仕上がり寸法 (cm)》首周り32 腹回り54 着丈45 




シンプルなボーダーだけど着ると襟が可愛いの
《仕上がり寸法 (cm)》首周り38 腹回り58 着丈44




襟・袖・裾のフリフリをしっかり使ってます
《仕上がり寸法 (cm)》首周り40 腹回り58 着丈45




リボンを付けたキラキララインストーンのスカルが可愛い
《仕上がり寸法 (cm)》首周り37 腹回り60 着丈44




アメリカ~ンな柄がいいでしょ(アメリカンなのか?
《仕上がり寸法 (cm)》首周り38 腹回り58 着丈46




唯一の袖有り
《仕上がり寸法 (cm)》首周り34 腹回り60 着丈42





ロゴがいっぱいで元気な感じ腹部分は元袖を使ってます
《仕上がり寸法 (cm)》首周り35 腹回り58 着丈42




シンプルだけどなんだかカッチョ良い
《仕上がり寸法 (cm)》首周り38 腹回り58 着丈45



↓の2着は元の服の写真撮り忘れました

元はキャミソールです
《仕上がり寸法 (cm)》首周り38 腹回り60 着丈45


元はフード付きのタンクトップ フードは取り外し可能にしました
《仕上がり寸法 (cm)》首周り38 腹回り58 着丈44


11着

これでもかなり頑張ったんです

家事の合間に縫い縫い。(まめママさんもそうです!!)
散歩も行かないとだしね(まめママさんは多頭飼いです!!)


かまってもらえず、シュシュはヒマだったね


すっごく冷めた眼


アートムーチョは5月23日・24日に開催されます。

まめママさんヤガイさん(ヤガイさんは身重の為、大事をとって自宅待機です。)と出展する日は
23日(土曜日)のみです

場所は八王子駅北口 八王子西放射線ユーロードです。
時間は午前11時~午後6時。
雨天の場合は中止です。



より詳しい内容はまめママさんのブログへGO (まる投げ


八王子で新型インフルエンザの感染者がでました。
かかってしまった高校生はお気の毒です。
早く元気になって通常の生活に戻れようになるといいですね!
東京都では国内感染ではないので、各種イベントは行うそうです。
≪注≫あくまでも今のところです!!状況によっては中止もありえるかもです。
アートムーチョもたくさんの方々が参加するイベントのようなので、気になる方はマスクなどしていらっしゃるといいかもしれません。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする