パソパソしましょ! ~パソコン初心者への手引き~

パソコンの本当に初歩の初歩、基本の基本を発信していきます。
パソコンを知って、パソコンと仲良くお付き合いしてください。

アカウント

2007年07月20日 | パソコン基本用語
■ アカウント

 Account 元々は「口座」という意味

インターネットや電子メール、会社内のネットワークなどを利用するために必要な権利のようなものです

インターネットや電子メール、会社内のネットワークを利用するには、接続業者(プロバイダ)や会社のネットワーク管理者と手続きを行い、“ユーザー ID” や “パスワード” などの情報を取得します

ユーザーはこの情報を使って、インターネット接続やメールの受信を行うことができます


例えば、「アウトルックエクスプレス」でメールを利用する場合、プロバイダから送られてきた接続IDやパスワードを設定して、アカウントを作成してメールを利用します

銀行でも、口座を開設して、通帳を作らないと、入金したり、出勤することもできないのと同じことです


Windows XPでは、ユーザー(利用者)アカウントを作成・設定して、デスクトップ、送受信したメール、「お気に入り」などの個人個人の情報をユーザーアカウントごとに管理することができます

これによって、1台のパソコンを家族それぞれが、自分専用のパソコンのように使うことができるようになりました

Windows XPのユーザーアカウントには、「コンピュータの管理者」「制限付きアカウント」「Guestアカウント」の3種類があります

アカウントによっては、重要なWindowsの設定変更ができなかったりと、アカウントの権限の違いがあります



 例え

 「あなたのパソコン家族みんなで使っているの?」

 「そう、だからそれぞれユーザーアカウントを設定しているのよ~」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分は家族共有反対派です (K&M)
2007-07-20 20:28:13
たとえ家族であってもパソコンは、パーソナルコンピューターですから、共有に関しては反対ですね。
皆で使うと、それはもうミナコンピュータになってしまうので。
それに、パソコンを上達させたいと思う人ほど、自分のパソコンを持つ方が良いと感じます。
金額的には値が張りますが、一人一台が基本というのが自分の考えです。
こんなえらそうな事を言う自分の方がおかしい?のかな(汗)
返信する
確かに弊害はありますね (リコピン)
2007-07-21 10:26:42
ひとり一台に賛成です
家族でパソコンを使っていると力関係もありますし
パソコンのことでけんかになると言う話はよく聞きます

金銭的な部分は置いといて、
しっかりパソコンが上達したい人は
自分のパソコンを持つべだと思いますよ~
返信する

コメントを投稿