パソパソしましょ! ~パソコン初心者への手引き~

パソコンの本当に初歩の初歩、基本の基本を発信していきます。
パソコンを知って、パソコンと仲良くお付き合いしてください。

デスクトップの広告表示を消す

2007年03月30日 | 画面操作
■ デスクトップの広告表示を消す

大手電気店でパソコンを買って、起動させるとデスクトップ上にいっぱい広告表示があります

最初は「まっいいか~」でも、だんだん邪魔になってきます

表示を消してデスクトップをすっきりさせましょう!

これらの広告表示はクリックすると自動的にユーザー登録できたり、企業の Webサイトが開けたりと一見便利ですが、起動するごとに表示されるのは邪魔だったり、パソコンの起動がそれだけ遅くなります

こうした表示はたいてい、独自プログラムによって実行されていますので、このプログラムを停止すれば、表示を消すことが出来ます

ただし、メーカーや機種によってその止め方は色々ですので、添付のパソコン説明書なども参考にしてください

主なやり方

 ◆1.『スタートアップ登録型』

  「スタート」をクリック→「すべてのプログラム」から
  「スタートアップ」をクリック
     ↓
  表示された項目から該当するプログラムを選択
     ↓
  右クリックして、一覧から削除をクリック

 ◆2.『デスクトップ項目型』

  デスクトップの上で右クリックして、一覧から「プロパティ」をクリック
     ↓
  「デスクトップ」タブをクリック
     ↓
  「デスクトップのカスタマイズ」ボタンをクリック
     ↓
  「Web」タブをクリック
     ↓
  表示されているウィンドウがリストで表示されているので、
  すべてのチェックをクリックして外す
     ↓
  「OK」「OK」とクリックしていって画面を閉じる

 ◆3.『特殊型』

  独自のプログラムで実行されているので、設定画面を呼び出し

  「自動的に起動する」といった、起動の設定を変更します

  ・表示そのもの上で右クリック
  ・特定の場所をクリック
  ・タスクトレイの小さなアイコンをクリックあるいは右クリック

   などをして、一覧から設定画面を呼び出します

 プログラムによって様々なので、マニュアルを見て作業してください

 または、購入したパソコンのサポートセンターにパソコンを起動させてから、電話しましょう


このブログの見方が分からない方はこちら → このブログの見方


 ランキングに参加しています
 お暇な方はこちら↓をポチッ&投票してね!
 くる天 ブログランキング
 人気ブログランキング

記号の入力

2007年03月27日 | 入力
「フラガール」DVDで見ました~評判どおりとてもいい映画でした~感動!!


入力は基本の基本です 入力できないと、インターネットで検索もできません

■ 記号の入力

 ★■△など、記号の入力方法が分らない・・・

 簡単です、その記号の読みを入力して、変換しましょう

 (MS-IME 日本語入力システム環境下のみ確認済み)


読み:ゆうびん

■□◆◇
読み:しかく

▼△▲▽
読み:さんかく

○●◎
読み:まる


読み:こめじるし

★☆
読み:ほし

→↓←⇒↑
読み:やじるし

【】「」『』
読み:かっこ(両方の括弧が一度に入力されます)


読み:おんぷ

\(^o^)/ (^^ゞ (-_-;) m(__)m (>_<) \(◎o◎)/! (^^)v
読み:かお

フォーマット

2007年03月22日 | ハード・接続規格
 最近、フォーマットと言う言葉を知らない人が多くなりました・・・

 なぜかと考えてみると、

 1.買った時点でのフロッピィのフォーマットの必要性がない

 2.あまりフロッピィを使わない

 昔はフロッピィを買ってくると、まず自分でフォーマットしないと

 使えなかったんですね~知らないでしょう?

 40枚入りのを買ってくると、時間のあるときに一枚ずつフォーマット

 して、フォーマット済みと未フォーマットに分けていました

 前置きが長くなってしまいました・・・

■ フォーマット

 ハードウェアであるフロッピィ・USBメモリ・SDカードなどや

 ハードディスクなどもフォーマットすることができます

 フォーマットとは?

   フロッピーディスクやハードディスクなどの記憶装置に

   情報を書き込める状態にすること、「初期化」とも言う



 フォーマットするとどうなるか?

 そこに保存していた、ファイルのすべてが消え去ります

 フォーマットしようとすると、「データはすべて消去されます。」

 と忠告画面が表示されます


 ハードディスクは間違っても安易にフォーマットしないでしょうが、

 USBメモリなどは、デフラグするよりは、入っているファイル

 を一度パソコン本体に退避させて、フォーマットして使うのが

 簡単かもしれません


◆ フロッピィやUSBメモリのフォーマットの仕方

 フォーマットしたいメディアをパソコンにセットする
     ↓
 デスクトップにある「マイコンピュータ」をダブルクリックで開く
     ↓
 「フロッピィ」または「リムバーブルディスク」を右クリック
     ↓
 一覧の「フォーマット」をクリック
     ↓
 <フォーマット画面が表示されます>
     ↓
 「開始」をクリック

   時間があれば「クイックフォーマット」にチェックを入れずに

   通常のフォーマットで行ってください

 

     ↓
 忠告画面が表示されたら「OK」をクリック

 

     ↓
 フォーマットが始まります
 <何もせずに終るまで待ちましょう>

開いているウィンドウを一瞬で最小化する

2007年03月18日 | 画面操作
複数のウィンドウを開いていて、マイコンピュータなどから

他のウィンドウを開きたいとき、いちいち開いているウィンドウの右上にある最小化ボタンをクリック???して最小化いましたか・・・

■ Windowsマーク(旗)のキー + D

開いているウィンドウを、一瞬で最小化するショートカットキーです

 Windowsマーク(旗)のキーを押したまま、Dキー をクリック
    ↓
 ウィンドウが全部最小化されます<タスクバーに表示されています>
 (ウィンドウを閉じたわけではありません)
    ↓
 もう一度、Windowsマーク(旗)のキーを押したまま、Dキー をクリック
    ↓
 再表示されます


このブログの見方が分からない方はこちら → このブログの見方


 ランキングに参加しています
 お暇な方はこちら↓をポチッ&投票してね!
 くる天 ブログランキング
 人気ブログランキング

F4 操作を繰り返すキー

2007年03月14日 | ワード・エクセル
■ 繰り返しのショートカットキー F4


と言っても、ドラマに出てくるあれではありません

ワードやエクセルを使っているときには、とても便利なキーです

キーボードのファンクションキーと呼ばれる一番上の列にあるF1~F12のキーが並んでいる中のひとつです

 ◆ 利用の仕方

 例えば、文字を選択またはセルを選択する
    ↓
 文字の色のツールボタンをクリックして、文字の色を「赤」にします
    ↓
 他にも同じように「赤」に変更したい文字があった場合
    ↓
 すぐあとに、その文字またはセルを選択します
    ↓
 このときにツールボタンをクリックするのではなく「F4」キーを押します
    ↓
 文字の色が赤に変更されます

 要は直前に行った操作の繰り返しのキーです

もし、直前に行った操作が、文字の大きさを 14pt にしたのなら、同じように、次に選択した文字またはセルが同じく14ptになります

エクセルなどで、1つ行を挿入した場合、足りなかったと思って、もう1行挿入したいと思ったときは、F4キーを押すと、1行挿入されます

ただし、他の事をしたりしてしまうと無効ですので、直後に利用しましょう