パソパソしましょ! ~パソコン初心者への手引き~

パソコンの本当に初歩の初歩、基本の基本を発信していきます。
パソコンを知って、パソコンと仲良くお付き合いしてください。

ブラウザのプラグイン(アドオン)

2007年05月30日 | インターネット
■ ブラウザのプラグイン

ブラウザとは、「インターネット・エクスプローラー」など、ホームページ閲覧ソフトのことです

プラグインとは、そのブラウザに本来備えていない機能を追加するためのソフトウェアのことで、アドオンやプラグインなどと言います

追加されるソフトウェアは、ユーザーがあまり意識しないままインストールされたり、その多くが無料で提供されています

ホームページを見ていると「このソフトウェアをインストールしますか?」などと表示が出たりしますが、これはプラグインするかどうかを聞いている場合があります

ソフトの名前の欄に、下記に書いてあるソフトウェアや有名企業や一般に広まっているものなら、そのままインストールしても構いません

◆ 自分のブラウザにインストールされているプラグインの確認方法

 ・「インターネット・エクスプローラー」の場合

  「ツール」メニューから「アドオンの管理」をクリック
    ↓
  管理画面にプラグインされているソフトの一覧が表示されます

 ・「Mozilla Firefox」の場合

  「ツール」から「アドオン」をクリック

◆ プラグインの例

  検索機能

   Googleツールバー
   Yahoo!ツールバー

  ファイルの表示・再生

   Adobe Reader
   Flash Player
   Real Player



 ランキングに参加しています
 お暇な方はこちら↓をポチッ&投票してね!
 くる天 ブログランキング
 人気ブログランキング

失敗はたくさんしましょう!

2007年05月23日 | 便利な使い方・心がけ
よわい80歳を越えた方が、パソコンを教えてくださいと教室の門を叩かれました

数日前に、大手家電店でVistaを購入されたそうです

その方に、なんとかパソコンと仲良くなっていただきたいと、気を引き締めているところです

■ たくさんの失敗は上達の元

初心者に限らず、どんなにパソコンの得意な人でも、パソコンでできないことはありますし、今までに失敗もして、今もたくさんの失敗をしてきていると思います

私も偉そうに書いていますが、トラブルに見舞われると、「な・な・なんだ~???」とけっこう慌てます(笑

では、どこが違うのか?

失敗したときに、できないときに、トラブルに出会ったときに、できそうな操作を繰り返し繰り返し行い、情報を集め、調べて、なんとかやり遂げようとします

さまざまな操作を繰り返し試すことを恐れていないということです

失敗を繰り返すより、それが「できない!」ということが、すごく嫌で、くやしいことなのです(確かに上達すればするほど、失敗が少なくなって答えを見つけるまでの時間は短くなってきています)

初心者の方がワードやエクセルをしているときに、その操作の中で失敗したとしても、運悪くフリーズしたとしても、パソコンは壊れることはありません

一度や二度やってできなければ三度やりましょう

五回やってできなければ、もう一度初めからテキストを読みなおすのもいいでしょう、またはやり方が合っているか確認するのもいいでしょう

でも、何も操作しないうちから質問したり、何もしないのは意味がありません

とにかくいろいろやってみましょう!!!

まずは失敗を繰り返すことを恐れずに、失敗をたくさんしましょう 

たくさんの失敗があなたを上達させてくれます


このブログの見方が分からない方はこちら → このブログの見方


 ランキングに参加しています
 お暇な方はこちら↓をポチッ&投票してね!
 くる天 ブログランキング
 人気ブログランキング

このブログと管理人について

2007年05月20日 | 管理人について・ひとりごと
■ このブログとこのブログの管理人について 

このブログの管理人リコピンです。お見知りおきを。

このブログは、ご覧になると分かると思いますが、パソコンの高度な知識を得るためではなく、パソコンを趣味として楽しもう!活用したい!という方のためのものです。

残念ながら、パソコンは楽しく使うことだけを考えればいい、というわけにもいきません。しっかりとした基本、ちょっとしたコツ、そして便利な使い方を覚えればいっそう楽しく活用していけるのではないでしょうか・・・

このブログの他に、初心者向けパソコン入門のホームページ「超パソコン入門」を公開しています。その「超パソコン入門」ではエリゴンと、このブログでは、リコピンと名乗っていますが、同一人物です。

広島県内の公民館などで、パソコンの基礎的な内容を教えていて、生徒さんの多くは中高年世代の方です。日々のインストラクター経験を生かし、生徒さんや知り合いの方の役に立てばと思い「超パソコン入門」を2005年5月に、「パソパソしましょ!」を2006年2月に、スタートさせました。

私のパソコンにおけるモットーは「広く浅く」で、さまざまなことに対応できるように心がけ、トラブルや何かきっかけがあったときに、そのつどそこを掘り下げていけばいいのではないか、という主義です。

日々生まれる新しいパソコン用語に悩まされながらパソコン知識向上に努めています・・・

いや、努めているつもりです (^^ゞ

管理人からのお願い

もうサクサクパソコンをこなしているという方は、まだまだパソコンに不慣れな知り合いの方、年配の方などに、このブログや「超パソコン入門」を教えていただけると、とても嬉しいです。

◆ プロフィール

 性別 女
 パソコン歴 7年
 作成したホームページの数 5(公開中は4)
 利用したブログサービス:はてな・goo・excite・楽天
 趣味 DVD鑑賞
 よく見るテレビ番組 クイズ番組系
 関心事 地球温暖化

アンインストール

2007年05月19日 | ソフト・OS
■ アンインストールする

ちょっと前に、そのままパソコンを使い続けるとどうなる?というお話をしましたが、なにもしないで使い続けることは、あまりいいことではない、ということは分っていただけましたか?

そこで、簡単にできることが一つあります

ソフトをインストールすると、そのソフトを起動させようと、スタートメニューから「すべてのプログラム」をクリックして、起動させたいソフト名をクリックすると、表示された一覧の中に「アンインストーラー」や「×××の削除」といった項目があります

これは、このソフト自身を削除するための便利な機能があるということです

コントロールパネルからする方法もありますが、このアンイストーラーは、安全にソフトを削除できる機能ですので、これがあればとても便利です

そのソフトに、アンイストーラー機能があるならば、要らなくなったり、1年以上使っていないソフトはすっきり削除して、パソコンにある粗大ゴミを捨ててしまいましょう!

◆ アンイストールのやり方

 「スタート」→「すべてのプログラム」をクリック
    ↓
 削除したいソフト名にマウスを持っていく
    ↓
 一覧の中にある「アンイストール」や「(ソフト名)の削除」
 などといった項目をクリック



    ↓
 アンイストールするかどうかの確認画面などが表示されます
    ↓
 「OK」や「はい」など続行を意味するボタンをクリック

 アンイストールが始まりますので、表示された画面に従って操作をすると
 アンイストールを簡単に行うことができます

関連付けソフトの変更

2007年05月15日 | ソフト・OS
■ 関連付けソフトを変更する

 ファイル選択し、右クリック
     ↓
 表示された一覧から「プログラムから開く」→「プログラムの選択」をクリック
     ↓



 アプリケーションソフトの一覧が表示されるので、関連付けしたい
 アプリケーションソフトをクリックして選択
     ↓
 「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムを使う」
 の先頭にクリックしてチェックを入れる
     ↓
 「OK」をクリック

 参考サイト
  「Windows XPでファイルの関連付けを変更する方法」

  「XP以外ファイルの関連付けを変更する方法」

 ダウンロードマスター養成講座 「関連付けの設定方法」