リハビリ用の器械で温熱治療と低周波を同時にかけられる医療機器を導入しました。
どだいこんなもん?は「鰯の頭も何とやら」で、信じていれば効くのだろう程度でいました。九州で開業した元同僚も、「わずか100円払えば、こげな器械ば使える。町の指圧よりも安くて気軽に来れてよか。でもこげなもん何の稼ぎにもならんと」とこぼしていました。案の定、うちのクリニックにもこの器械めあてに毎日こられるお年寄りもいます。毎日来る割に本当にきくのかねー?と半信半疑でした。
ところが自分のことですが実は数ヶ月前から首が回らなくなってきており(もちろん借金も多いですが)、数日前の夜にこの温熱・低周波治療器を「隠れて」つかってしまいました。なんと使用直後は首が温まり痛みも軽減し、稼動範囲も拡大してきたような気がします。 たぶん「よくなったような気がする」というのが曲者で、「じゃあ明日も行こうか」という気になるのでしょう。これが1回で緒効したら明日からは来なくなるので、クリニックにとってはとてもいい器械ということになりますね。
診療終了後のうす暗い処置室で、「ウホホホォ~イ」とつぶやきながら、首をビリビリ・ホカホカさせるのが、なんか楽しみになってきました。