goo blog サービス終了のお知らせ 

力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

孫がやって来た

2025-01-21 13:54:41 | Weblog

昨日10時過ぎに孫から電話、預金通帳が見当たらなくて銀行で再発行していただくとのこと印鑑もカードもあるけど記帳されないからって

通帳をなくすなんてでも印鑑と通帳が一緒じゃなくて良かったので終わったら我が家に来るとのことです。そして手続き済んでお昼スーパーで買い物して明日作るものなども買ってやってきました。

通帳再発行って1100円だそうです。高いんですね。びっくりしました。でもそれは不注意なので払ってあげませんでした。

買い物の代金だけ上げました。

夫が夜も食べるんだから夕方から近くに出来たウナギ屋へ行こうということになりました。

孫は大喜び

そこは「鰻の成瀬」ググってみたらあちこちにチエーン店がありつぶれているところもいっぱいあるとか!

で3人で行ってみるとお客さん誰もいません

これは味も今一かなと思って国産ウナギを選んだらとっても柔らかくて美味しいです。私は御飯を少なめでお願いして丁度良かったです。

帰るまでに来たお客さんお持ち帰りが一人でした。

3人で渋沢栄一さんが飛ぶのでしょっちゅうは行かれませんね。それよりこの店も早くに店じまいするのではと気になりました。

 

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べたくなった🎵 | トップ | オオバンさん »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hanaさんへ (力丸ママ)
2025-01-23 14:29:02
通帳の再発行意外と高いのにびっくりですい。
孫のバイとの1時間分だそうです。
これからは気を付けるでしょう。
そうなんです。やはり鰻は国産と思うと渋沢さんが飛ぶのでたまにしか行かれません
返信する
siawasekunさんへ (力丸ママ)
2025-01-23 14:26:33
いつも可愛い鳥さん達など楽しませていただいています。
応援ポチありがとうございます。
返信する
ルークねえさんへ (力丸ママ)
2025-01-23 14:25:23
たまには鰻もいいものですよ。
もしかしてご主人様苦手かしら?私の姉も嫌いでした。
そうなんです手数料の高さにびっくりです。
孫のアルバイト代1時間分だそうです
自業自得です。
返信する
Unknown (hana)
2025-01-23 11:57:45
通帳の再発行手数料、意外と高いんですよね
でも、悪用されたりするよりは…

美味しそうな鰻ですね~
皆さんの楽しそうな笑顔が目に浮かびます
渋沢さんがいなくなるので なかなかお店には行かれませんが、私も鰻が食べたくなりました♪
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2025-01-23 00:44:29
詳しい説明で、内容が伝わってきました。

いろいろご苦労様でした。

ご馳走、食べたくなりましたよ。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ルークねえ)
2025-01-22 20:31:14
ウナギいいなあ。
お店でウナギなんて30年前に一回食べた切り。
ほんと羨ましいです~。

今は銀行とかも手数料結構とりますよね。
再発行でそんなにとるのにびっくりしました。
でも何事もなくすんなりできて良かったですね。

美味しい物食べて英気を養って下さい~。
私もいつかウナギ食べたいと思いました。
返信する
やちさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:25:06
銀行はわがやから近い銀行なので帰りは寄ると言ってきました
再発行が高いのにはびっくりです
鰻はしょっちゅうは行かれませんね
返信する
りぃさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:20:21
孫はバイトもしているのだから時給1時間分が損したことに痛みが解って良いですよね。
印鑑は絶対別にきちんと補完しなさいと言いました。
鰻は中国産はホルモン剤で一気に大きくすると読んだことがあるんです。
だから怖くて食べられません
返信する
arrowさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:17:46
自らの失敗には補填してあげなかったので夫が可哀そうと思ったのでしょう
夜はうなぎだ~なんて
私の考えgoodですよね
そりゃ~孫は鰻だ\(^_^)/~ですよね
返信する
オネさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:13:45
こちらも一時統廃合がいっぱいありました。
私も郵貯を覗いたら2行にしちゃいました。
返信する
fairyさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:12:17
投資信託などは半年ごとに決済があるからそれまではおきっぱなしですが普通預金は出し入れが多いからweb通帳よりアナログ人間の私は紙が良いです
中国産の鰻ってホルモン剤で短期間に大きくしてって書いてあったのが頭に残っていて敬遠します
返信する
イケリンサンヘ (力丸ママ)
2025-01-22 14:07:39
口コミで此のチェーン店つぶれるの早すぎとか書いてあったのです。
詐欺に通帳も売買ですか!
怖ろしい世の中になりましたね。
返信する
ひろさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 14:05:52
luckyでしたね。
孫もそのうち家から出てくるかもですね。
鰻はやはり高いからファミレスみたいにはいかれません。
それに中国産は変なホルモン剤とかで大きくしているのではなんて勘ぐっちゃいます
返信する
bokesone (力丸ママ)
2025-01-22 14:03:20
いつもいて地た吉祥寺の鰻やさんは冬でも待ち時間があったりしました
あまりに人がいなくてすぐつぶれるのではと心配になりました
孫がたとえお茶漬けだけよと言ってもいいよと言いますが夫が通帳なくして心配しただろうからと鰻にしようと
そりゃ~やった~ですよね
返信する
しんくんママさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 13:58:36
アナログ人間ですから紙が良いです。
超近場の鰻やさんつぶれないといいですが
夫は孫がちょっと辛い思いをしただろうからと甘いです
返信する
oyajisannさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 13:54:56
アナログ人間なのでやはり紙の通帳が良いです。
再発行が1100円とはビックリしました。
返信する
たいぴろさんへ (力丸ママ)
2025-01-22 13:52:44
カードなくしたらドキドキしちゃいますね。
鰻やさん近場なのでつぶれないといいですがお客さんがあまりに入っていなくて気になりました。
返信する
Unknown (やち)
2025-01-22 11:41:07
通帳の再発行が1100円とは結構いい値段しますね
お孫さんが遊びに来られたのですね
鰻、とってもおいしそうですね~
返信する
Unknown (りぃ)
2025-01-22 09:19:45
若い頃って事の重大さにあまり気づかないことが
多いですもんね(^▽^;)
お孫さんにとっての1100円は勉強代ということで
すね。
でも本当に印鑑が別でよかったですね。

鰻は国産に限るとつくづく実感します。
返信する
めざせ桐谷さん (arrow)
2025-01-22 08:26:45
ええ!通帳再発行は1100円なんですか?まあ、使っていない口座の有料化よりましですね。
お孫さんの手数料ははらわずにお買物の費用だけ支払ってあげる、すばらしい対処です(^-^)
返信する
Unknown (オネ)
2025-01-21 21:52:51
再発行高いですよねぇ(^^;
最近地方銀行統合で続々合併してますが、口座維持の条件が厳しくなったり手数料高くなったりで、ほとんど解約しちゃいました(^^;
返信する
Unknown (fairy333)
2025-01-21 20:27:53
力丸ママさん

こんばんは
銀行はやっぱり通帳があると良いですね。
投資信託とか国債なんかは通帳も何も無いから不安になりました。
今は通帳のある定期預金だけにしました。

鰻屋は蕎麦屋と同じで昼間が混むのではないかしら。
最近は鰻定食1000円くらいの店ができてきました。 
きっと中国産てしょうね。
冬にも丑の日があるそうでビックリです。

鰻、食べたくなりました。
返信する
Unknown (イケリン)
2025-01-21 18:58:34
こんばんは。
最近は詐欺グループの通帳の売買まである世の中ですから、
気をつけなければなりませんね。お孫さん被害がなくて良かったですよ。
飲食店の廃業率は一年以内に30%、3年以内にはなんと約80%にも及ぶようです。
最近の食材費や人件費の高騰が続くと、経営存続も楽ではなさそうですね。
返信する
Unknown (purin224)
2025-01-21 18:40:25
こんばんは。
通帳こちらの銀行でも再発行1100円と言われました。
私は、通帳を濡らしてしまい乾かしたけどATMに入らないと困るとおもって窓口で話したら上手に乾かしてあるので機械に通るから大丈夫ですよ。と言われてその時に通帳1100円と言われました。大丈夫で良かったです。
別の銀行では、通帳アプリにするとキャッシュバッグって書いてあり途中までやったけど、アプリにすると今までの通帳使えません。と書いてあったのでやめました。やっぱり紙の通帳が見やすいと思います。
うなぎ美味しそうですね~。
食べたくなりました。😅
返信する
Unknown (boke0905)
2025-01-21 17:47:46
再発行に1100円もするのですか!!
無くしたくないです〜。

ウナギは夏のイメージだから、空いていたのきもしれませんね。
孫が大人になると食事をご馳走するのも
高くなりますね!
返信する
Unknown (しんくんママ)
2025-01-21 17:45:18
こんにちは~

最近はweb通帳が多いけど
やっぱり紙の通帳もないと不安なんで
私もまだ通帳持ってます。
再発行、なかなか高いですね💦

鰻、美味しそう~~
最近の国産ウナギはけっこう値が張るので
なかなか食べに行けません💦
たまの御馳走、嬉しいですね(^^♪
お孫さんもラッキーでしたね~
返信する
こんにちは (oyajisann)
2025-01-21 15:45:05
銀行さんも紙の通帳からweb通帳へって感じですね。
ネットバンキング加入の私にはさらにスマホでアプリなんてメール着信。
銀行金融機関もどんどん様変わり。
外食産業も人件費や材料費高騰で大変そうですね。
さらに他店との競争。
店の入れ替わり激しいのも納得です。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2025-01-21 15:27:50
私もクレジットカード再発行したことあります。再発行した後に思いもよらない場所から出てきましたけどね。あの時も確か1000円ぐらいとられたような。
今は外食産業は大変でしょうね、うなぎ屋さんはもともと値段が高いからそうしょっちゅうはいけませんね。
うちの市は、日本一のうなぎの街ですが、ここ数年で新しいうなぎ屋さんが続々とオープンしてるんです。でもやっぱりそのうちに淘汰されていくんじゃないかな。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事