いかりじいじのブログ

備蓄米の流通を調査する報道

 日本の報道というのは、なぜ、こんなにもバカなのか。怒りがこみ上げてきました。昨日だったと思いますが、フジテレビ(FNN)ではいわゆる「備蓄米」が出回っている、などと報道していました。先日は、農水大臣が「備蓄米」の流通については、詳細を報道しないでほしいという要請をしたばかりなのに、なぜ、堂々と報道するのでしょうか。ルールを守らない報道です。自分たちは例外だとか思っているのでしょうか。
 さらには、今日になって、反日左翼のTBSが、FNNより自分たちは調査能力があるのだと言いたいのか、複数の店舗での「備蓄米」を販売していたという報道をするのです。映像を使って、ぼかしを入れながらです。これに回答する店舗関係者も最低な奴ばかりですよね。カスでバカな報道の姿勢にうんざりしています。また、報道のインタビューには拒否しよう運動をしてくださいよ。
 いずれの放送局も、「備蓄米」を「複数原料米」だと発見したと言っていました。FNNは、高円寺駅と中野駅付近を調査して、7店舗中備蓄米の可能性があるのは1店舗とのことでした。偉かったのは、FNNの問い合わせに答えた店舗です。「現時点では備蓄米の有無みたいな話は来ていない。社内でもどの商品が該当するかよく分からず、並んでいる可能性もあるしない可能性もある」と回答していました。この店舗の方は偉いですよね。
 本当に、バカな報道に、インタビューに答えるバカな消費者ですよね。このような消費者が物価が高いとかいうインタビューに答えるのですよね。「塩」などの例を挙げて、普段いる物だからしかたがないとか。どれだけ塩を買うんだと思いますよ。
 このように、バカ製造機のような報道と、同じくらい愚かなインタビューを受ける消費者や店舗関係者などが多すぎます。(インタビューに答えているのは知人や仕込みの可能性もあるますけどね。)それとか、病気の流行が大変だという医者ですよね。
 皆さんもうんざりしませんか。毎年物価は上がりますよ。給料も上げて、景気の好循環ですよ。買えない方は、高い物を買わなければいいだけです。報道やそれに協力する者たちにノーと言いましょうよ。

 追伸 石破がNHK党の立花という変な男に会いに行った際、立花の包帯を
   見て、どうしたのかと聞いたそうです。石破って大丈夫なのかと思いま
   せんか。危機感とかいう問題ではなく、議員として不適格者ですよね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る