チャプチェを作ろうと思って、牛の細切れ買っていたんだけど、韓国人に教えてもらった時のレシピがどうも見つからなくて。
しょうがないから、ビーフストロガノフにしました。
ロシア人の絶賛する本格的なものではなくて、今日は田崎真也さんから教わったもの。
本格的なのはサワークリームが沢山入ってこってりしたもの。スベトラーナが美味しいとほめてくれたけど、今日のはちょっとハヤシライスっぽいものになりました。
肉たまねぎをいためて赤ワインひたひた、砂糖少し、八丁みそ、コーンスターチ バターなのですが、
赤ワインが少し足りないので、ケチャップ少々、味噌も八丁じゃあない。コーンスターチがないから、小麦粉で。後は塩コショウで整えて。
でも、めちゃめちゃ美味しいのが出来ました。
田崎さんありがとう。
同じ1958年生まれ関係ないけど。
しょうがないから、ビーフストロガノフにしました。
ロシア人の絶賛する本格的なものではなくて、今日は田崎真也さんから教わったもの。
本格的なのはサワークリームが沢山入ってこってりしたもの。スベトラーナが美味しいとほめてくれたけど、今日のはちょっとハヤシライスっぽいものになりました。
肉たまねぎをいためて赤ワインひたひた、砂糖少し、八丁みそ、コーンスターチ バターなのですが、
赤ワインが少し足りないので、ケチャップ少々、味噌も八丁じゃあない。コーンスターチがないから、小麦粉で。後は塩コショウで整えて。
でも、めちゃめちゃ美味しいのが出来ました。
田崎さんありがとう。
同じ1958年生まれ関係ないけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます