暴言注意報発令中。
警戒願います。
読者の不愉快な感情を誘発することがあります。

比例の上位掲載

2005-09-04 | 日本と世界
ご存じ? 選挙のあれこれ 公選法をよく見ると・・・ (朝日新聞) - goo ニュース

(前略)
自民党が郵政民営化反対派の対抗馬として擁立した候補の中には、重複立候補した比例区の名簿順位で、他の候補より優遇されている人もいる。

 「小選挙区で負けても比例区での復活が保証されている」とも言われているが、完全に保証されているわけではない。

 公選法が、小選挙区での得票が有効投票総数の10分の1に達しなかった場合、「名簿に記載していなかったものとみなす」と定めているためだ。この水準に達しない「惨敗」では、復活当選は認められない。
(後略)
---

比例の上位掲載って、こんな話もあるんだね

 たとえば料理研究家が落選し
 かつ得票数が有効票の1割に満たないと
 比例掲載は無かったことになって
 下位掲載の議員に議席がまわってくるのね

上手にリスクをとってますね
万が一彼女たちが選挙区で総スカン食らったら
(=1割満たなかったら)
党は比例代表としても存在を無視できる

自民党としても、ぜんぜん痛くないすごい作戦だ(棒読み)

郵政民営化2

2005-09-04 | 日本と世界
その後いろいろ考えてやっぱり賛成できないと思った

 現在郵貯の資金は湯水のように(?)使われていて
 必要ない公共事業などなどの財源になっているから
 民営化することにより
 効率化をはかり資金の横流れをなくし
 そこにある巨大な利権のシステムにメスを入れる

というのは理解できるのだけれど

それにしても現在の郵貯の規模は大きすぎて
現在急いで民営化したとしても
そこで 新たな利権が発生 するだけではないのだろうか

いまのままでもっと効率化できないのか
支出先についても改善していけると思うんだけどな
スクラップ&ビルド(壊して&建て直し)を安直な解決策として出してほしくないし
どうしても民営化したいのなら
解散して賛成派のあぶり出しをする前に
もっと議論したらどうですか
公共の電波をつかうなり紙上討論なりで
国民に意見をとえばどうですか?
印象操作だけじゃなくてさ
で、なんで、解散よ?
赤字の国庫財政で解散して総選挙
そのコストは郵政の黒字からながれてませんか?

民営化のため反対派へ対立候補として擁立された人たちが
やっぱり官僚出身だったり官僚つながりだったり
都合のいいときだけの使い分けっすかね

 片山さつき 財務省主計
 佐藤ゆかり 財務省・経済産業省(エコノミスト)

やっぱ自分としては反対

いろんな意見があっていいはず