今日も朝からこれでもか!と
・・・
この仕事部屋にはエアコン設置がむずかしいとのことでこの間、除湿器がついた冷風器を購入しました。
こやつ、色々な技(?)を持っているようで・・・
衣類乾燥とかドライとか自動除湿とか・・・
しかし、エアコンのように部屋全体を冷やすことできないので締めきったところでは逆に暑くなります
前面から冷風が出てきます。
確かに扇風機の風よりは冷たいかな~
しか~っし、その分後方からは暖かい風が・・・
これだと部屋全体では室温上昇してんじゃないのかしらねえ~っというくらいです
ちょっと早まったかもしれませんねえ・・・
って今は前からの扇風機を後ろから作動中です
午前中で自然の風がまだ涼しいうちは扇風機で十分ですわ。
風が止まってしまった時には扇風機の風は生ぬるくなって・・・
その時にはこやつの出番かな
まあ、臨機応変で使い分けましょうかねえ
さて、阪神展のベア制作ですがラスト7体分のミシン縫いが終わりました。
あと足裏の手縫いをして綿入れそして合体とまだまだ先は長いですが・・・今日からはちょい中断して注文のウエディングベアにかかります
それと、ちょっと早いけど今週末にはDMを投函いたします。
どうぞスケジュール空けておいてくださいね~~~~

この仕事部屋にはエアコン設置がむずかしいとのことでこの間、除湿器がついた冷風器を購入しました。
こやつ、色々な技(?)を持っているようで・・・
衣類乾燥とかドライとか自動除湿とか・・・
しかし、エアコンのように部屋全体を冷やすことできないので締めきったところでは逆に暑くなります

前面から冷風が出てきます。
確かに扇風機の風よりは冷たいかな~
しか~っし、その分後方からは暖かい風が・・・

これだと部屋全体では室温上昇してんじゃないのかしらねえ~っというくらいです

ちょっと早まったかもしれませんねえ・・・

って今は前からの扇風機を後ろから作動中です

午前中で自然の風がまだ涼しいうちは扇風機で十分ですわ。
風が止まってしまった時には扇風機の風は生ぬるくなって・・・

その時にはこやつの出番かな

まあ、臨機応変で使い分けましょうかねえ

さて、阪神展のベア制作ですがラスト7体分のミシン縫いが終わりました。
あと足裏の手縫いをして綿入れそして合体とまだまだ先は長いですが・・・今日からはちょい中断して注文のウエディングベアにかかります

それと、ちょっと早いけど今週末にはDMを投函いたします。
どうぞスケジュール空けておいてくださいね~~~~
