空の色

Ricaの気まま日記と詩の世界

バジルを育てています⑦

2009-09-29 17:17:49 | 家庭菜園

9月末になると本当に朝晩はけっこう冷えますね!
その分、バジルが心配です(>_<)
最近は暑くないのでバジルの水遣りも1日1回です。
そして花穂が出てくる数もぐんと増えました!

前回(9/11)、丸坊主になった状態です。
9/20のバジルです。
10日ほどでワサワサしてきましたね~♪
9/28のバジルです。
ワサワサしてますが、全盛期の夏よりは成長が遅くなった気がします。
そろそろ最後の収穫でしょうか~…(T-T)


ベニフキノメイガの被害もひと段落して
あとはのんびり秋の収穫を待つだけ…、と思いきや、
ここで新たなる敵が現れたのです!!

ある日、バジルの水遣りをしていると、
何やらバジルの葉が表面の薄皮を一枚残して小さな穴が点々と空いています!!
しかも一枚の葉だけじゃなく、ところどころ葉がマダラ模様です…(T-T)


何なんでしょう、このえげつない食べ方は!?
これまで出会ったことの無い症状に最初は飛来系の虫かと思っていましたが、
薄皮一枚残すところや、食べ跡の分散具合が違っていました。
バッタやカナブンは1箇所の葉を葉脈ごと食べてしまっていたので。

どうやら葉の裏から緑の部分だけを食べている様子…。
バジル育成のカンがはたらきます!!
「これは絶対に何かいる!!」


何枚か葉の裏を恐る恐る割り箸でチェックしていくと…、
いました! 5mmほどの緑のアオムシが!!
しかも他の葉にもいて、合計4匹ほど…。
バジルが何枚も食べかけにされたかと思うとホントにカチンと来ます!
即、捕殺です~(`w´)

後日さらにチェックを続けていると、
物凄く葉がかじられている部分からは2cmほどのでっかいアオムシが~(>_<)
「わわわわゎ~っ(>□<)」
さすがにコレは怖いです…(T-T)

それでも大事なバジルを横取りしちゃうヤツなんだから(`□´)と、
恐怖を怒りで押し殺して箸で摘み取る!
するとアオムシはしっかり葉にしがみついて離しません!!
ぞわゎゎ~っ(T△T)と、しましたが、心を鬼にして引っぺがしました…(T-T)

いったい何の幼虫なんでしょう?そしてどこから?いつから?
ネットで調べてみると"チョウなどの幼虫"("など"!?)のようで、
いつの間にか飛んできて卵を産み付けられていたようです。

チョウが止まりそうな葉の裏をよくよく観察してみたら
案の定、薄黄色の小さい丸い卵が見つかりました。
即、撤去です!


どうにかチョウが寄らないように出来ないものでしょうか…。
本気で来年は防虫ネットが必要だと思いました。

これからもしばらくは害虫たちとの格闘が続きそうです…(_._.)_
無農薬栽培に安息の時間はありませんね…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『断絶』に『サヨナライツカ... | トップ | 蒸し鶏のバジルソース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園」カテゴリの最新記事