過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

秋祭り本番

2013-11-10 | 日記





今日は地域のお祭でした
でも朝の準備中は雨です
何とかお昼に晴れ間が出ました
神社で神事を行なって
おなばれの行列が出発します
お神輿をかく若い人がいないので
近くの高校生に来てもらいます
約3kmくらいの道のりですが
途中で休みつつ当地区まで
長い行列が続きました
メインイベントが餅投げ?
これも目的に多くの人が集まります
16時というのにまた雨が降りそうで
かなり暗くなっていました
終わったらまた雨でしたので
まあ良かったと思います






コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高山散策 | トップ | 神様は帰りました »
最新の画像もっと見る

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2013-11-10 20:54:55
秋祭りは田舎でもありました 神輿の下をくぐると
無病息災になると善男善女がこぞってくぐって
いましたよ 懐かしいですね
返信する
Unknown (湘南ジージ)
2013-11-11 06:38:39
三面相さん お早うございます
昨夜遅く帰宅しました。
留守中 温かいコメントを頂き ありがとうございます
又宜しくお付き合い下さい。
返信する
Unknown (長野のいごっそう)
2013-11-11 07:38:26
このような秋祭りの風習は、いつまでも残したいですね。
ワシの住んでいる周辺では、年々参加者が減少していますよ。
返信する
祭り大好き (釣り好き神子)
2013-11-11 07:46:46
あちらこちらでお祭りをやっています。
地方に来るとこじんまりしたお祭りが多いです。
お祭りは地域の人のコミュニケーションの場所、続けてほしいところです。
山荘の地元は15日です。きょうはそのための草刈り掃除に行きます。これもコミュニケーションです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2013-11-11 07:59:53
秋祭り 神輿の担ぎ手がいない どこも同じですね
まさか60過ぎが担ぐわけにもいきませんよね
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-11-11 08:01:02
秋祭り楽しそう、こうした祭りは後世に
引き継いで行ってほしいですね
わが町でも祭りに若者の参加が少なくなっています
役職者は人集めも大変なようです。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2013-11-11 08:08:15
雨が避けてくれましたか、日頃の行いの良さなんでしょうね。。。見習わなくては・・・
返信する
おはよう! (getteng)
2013-11-11 09:29:37
三面相さん
昨日は雨、今日は晴天、冷えております。
朝からクシャミ連発です。
返信する
秋祭り (Saas-Feeの風)
2013-11-11 09:46:39
こういう光景見ることがなくなりましたよ。
この地域では無くなっているのかなあ。
夏には、虫送りの賑やかな太鼓の音が聞こえてきますけどね。
返信する
お早うございます (Golfun)
2013-11-11 10:22:15
秋祭りの季節になりましたね。
団地には村の鎮守様が無くて昔の思い出が消えました。
伝統が無いのは寂しいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事