前回の「倉敷ブルーイングカンパニー」の続きです。
次に頂いたのは「#6 吉備路アンバーエール」です。


果実のような豊潤なモルトの心地よい香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味もしっかり効く。激しく旨い!いちごっぽい果実のような豊潤なモルトの香りが特徴のアンバーエールです。素晴らしい。

フードのメニューはミニマムです。こちらはじっくりとビールと向き合うためのお店です。食事は別で考えた方がいいでしょう。


限られたフードメニューの中から、「倉敷ソーセージ2種」を注文。地元の無添加ソーセージです。自然なお肉とスパイスの味わいがジューシーで美味しい!身体にスムーズに染み渡る感じ。このソーセージが500円で頂けるとはお値打ちです。


最後は「#8 津山チョコレートスタウト」で締め。やや穏やかなロースト香とホップの香り。モルトの旨味はしっかりながら、しつこくない。ホップの苦味がかなりしっかり効く。旨い!やや穏やかなロースト香が特徴のライトボディのフォーリンスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的にモルトの個性が主張する、ボディしっかりのビールが特徴。特にこちらの特徴を発揮できるスタイルであるアンバーエールは秀逸です。モルトの香りと旨味とのバランスが優れたビールです。岡山から電車ですぐのところに、こちらのような本格的なブルーパブがあるので、岡山県に来た時は立ち寄っておきたい醸造所です。
倉敷ブルーイングカンパニー
岡山県都窪郡早島町前潟528-1 HUE早島内
TEL:090-1894-6982
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
次に頂いたのは「#6 吉備路アンバーエール」です。


果実のような豊潤なモルトの心地よい香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味もしっかり効く。激しく旨い!いちごっぽい果実のような豊潤なモルトの香りが特徴のアンバーエールです。素晴らしい。

フードのメニューはミニマムです。こちらはじっくりとビールと向き合うためのお店です。食事は別で考えた方がいいでしょう。


限られたフードメニューの中から、「倉敷ソーセージ2種」を注文。地元の無添加ソーセージです。自然なお肉とスパイスの味わいがジューシーで美味しい!身体にスムーズに染み渡る感じ。このソーセージが500円で頂けるとはお値打ちです。


最後は「#8 津山チョコレートスタウト」で締め。やや穏やかなロースト香とホップの香り。モルトの旨味はしっかりながら、しつこくない。ホップの苦味がかなりしっかり効く。旨い!やや穏やかなロースト香が特徴のライトボディのフォーリンスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、全体的にモルトの個性が主張する、ボディしっかりのビールが特徴。特にこちらの特徴を発揮できるスタイルであるアンバーエールは秀逸です。モルトの香りと旨味とのバランスが優れたビールです。岡山から電車ですぐのところに、こちらのような本格的なブルーパブがあるので、岡山県に来た時は立ち寄っておきたい醸造所です。
倉敷ブルーイングカンパニー
岡山県都窪郡早島町前潟528-1 HUE早島内
TEL:090-1894-6982
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます