goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

長岡の酒屋発 HEISEI BREWING(その1)

2023-01-14 11:51:10 | ビール紀行(甲信越)
近年、クラフトビールを扱う酒屋がビール醸造を手掛けるケースが増えてきました。2021年操業を開始した新潟県長岡市の「HEISEI BREWING」もその一つです。「HEiSEI BREWING」は地元こだわりの酒屋「酒屋平成堂」が手掛けるビール(大元は醤油蔵とのこと)。ビール醸造を手掛ける前から、地元新潟のクラフトビールを積極的に扱われてきました。そんな酒屋さんが「Strange Brewing & Labs」でキャリアを積まれたブルワーを迎えて、ビール醸造を始めました。ビールのスタイルは、今流行りのアメリカンなものを中心に、地元食材を使用したビールも手掛けています。酒屋の中には小さなタップルームがあり、そちらでフレッシュなビールを頂くことができます。醸造所へのアクセスですが、JR長岡駅からバスで約15分と徒歩すぐ。新幹線停車駅なので、遠方からでもアクセスしやすい醸造所です。なお訪問時は随分前のことで、暑い季節でした。

     

     

JR信越本線で長岡駅に到着。以前はこのエリアはビール醸造所の空白地帯でしたが、近年はハシゴができるまでになりました。

     

     

     

JR長岡駅と駅前の様子。賑やかな北口とは違い東口からバスに乗車します。本数はまあまああるので、思い立った時に便利。

     

     

     

乗車すること約15分、醸造所最寄りのバス停「新保」で下車します。

     

     

バス道を少し戻ると、「酒屋平成堂」の大きな看板が。醸造所に到着です。

(続く)



酒屋平成堂
新潟県長岡市川崎町字山崎778-1
TEL:0258-34-5410

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーのようなおもてなし イ... | トップ | 長岡の酒屋発 HEISEI BREWIN... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(甲信越)」カテゴリの最新記事