愛知県犬山市の「犬山ローレライ麦酒」は中部地方では超老舗級の醸造所。ドイツ人マイスターからの教えを忠実に守り続け、完成度の高いドイツビールを造り続けられています。いつ訪問してもその完成度の高さと安定感に感服するぐらいのビールなのです。昨年秋のことでしたが、久しぶりに5年振りに醸造所兼レストラン「犬山ローレライ麦酒館」を訪問しました。ブルワリーレストランはランチバイキングが目玉で、いつ行っても多くのお客さんで賑わう盛況ぶりです。今回もランチタイムに訪問しましたが、大規模の団体さんが来られていて、レストランは満席となっていました。醸造所へのアクセスですが、名鉄小牧線の羽黒駅から徒歩約10分。実はこの近くに「盛田金しゃちビール」の醸造所もあります。


名鉄小牧線の羽黒駅に到着。犬山城で有名な犬山駅から1駅です。


羽黒駅です。辺りは閑静な住宅街。ここから徒歩で醸造所に向かいます。



駅から幹線道路に出てしばらく歩きます。「蝉屋」の交差点まで来たら、右折です。

先に歩いて行くと、右手に醸造所の建物が見えてきます。醸造所に到着です。
(続く)
犬山ローレライ麦酒館
愛知県犬山市大字羽黒字成海郷70
TEL:0568-67-6767
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください


名鉄小牧線の羽黒駅に到着。犬山城で有名な犬山駅から1駅です。


羽黒駅です。辺りは閑静な住宅街。ここから徒歩で醸造所に向かいます。



駅から幹線道路に出てしばらく歩きます。「蝉屋」の交差点まで来たら、右折です。

先に歩いて行くと、右手に醸造所の建物が見えてきます。醸造所に到着です。
(続く)
犬山ローレライ麦酒館
愛知県犬山市大字羽黒字成海郷70
TEL:0568-67-6767
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます