福岡の地ビールとして全国的有名なのは、やはり福岡市の「ブルーマスター」でしょう。全国のイベント等で常連の醸造所です。こちらの特徴は地元九州の名産を使用したビール。特にあまおうを使ったビールはフルーツビールとして秀逸です。このブルーマスター、醸造所併設のパブがあり、醸造作業をライブで観ながら新鮮ビールを味わうことができます。ブルーパブで本格的な食事はできませんが、こちらのビールのテイスティングに専念できる素敵なスポットです。醸造所へは福岡市営地下鉄七隈線の別府駅から徒歩約5分です。


福岡市営地下鉄七隈線で別府駅に到着。福岡市の中心部なのですが、七隈線はややアクセス難です。バス利用もいいかもしれません。



地上に出て、幹線道路を醸造所方面に向かって歩いてゆきます。駅からは一本道なので分かりやすいです。



高架橋を渡らず側道を降りてゆくと、右手の建物が醸造所です。ブルーマスターの醸造所に到着です。
(続く)
ブルーマスター
福岡県福岡市城南区別府1-19-1
TEL:092-841-6336
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ


福岡市営地下鉄七隈線で別府駅に到着。福岡市の中心部なのですが、七隈線はややアクセス難です。バス利用もいいかもしれません。



地上に出て、幹線道路を醸造所方面に向かって歩いてゆきます。駅からは一本道なので分かりやすいです。



高架橋を渡らず側道を降りてゆくと、右手の建物が醸造所です。ブルーマスターの醸造所に到着です。
(続く)
ブルーマスター
福岡県福岡市城南区別府1-19-1
TEL:092-841-6336
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます