goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

ドイツ+α 犬山ローレライ麦酒(その4)

2017-02-11 11:05:05 | ビール紀行(中部・東海)
前回の「犬山ローレライ麦酒」の続きです。


ランチタイムは食事はバイキングスタイル。

     

     

この食事のバリエーションが豊富なんです。よくある料理が一見すると並んでいますが、実は凝った料理が多く、どれも丁寧に調理されていて、非常に好印象。

     

     

まずはサラダからスタート。

     

     

     

そして気になった料理をいくつか。このうち「ホキの塩だれロースト」、魚の味わいと塩だれがしっかり調和してい美味しい。「豚肉と野菜の南蛮酢ソテー」は、味噌味が絡んで味わいしっかりで美味い!ビールに合う味付けです。

     

     

そして3種目のヴァイツェン。これは旨いに決まっているので、ジョッキで。バナナ系の程よい素敵なフェノール香。モルトの旨味はややしっかりで、嫌味のない心地よい酸味で締めます。素敵なフェノール香と酸味が調和するバランスの良いヴァイツェンです。旨い!

(続く)



犬山ローレライ麦酒館
愛知県犬山市大字羽黒字成海郷70番地
TEL:0568-67-6767 

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
  にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ  
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ+α 犬山ローレライ麦... | トップ | ドイツ+α 犬山ローレライ麦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(中部・東海)」カテゴリの最新記事